表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/5

魔法少女エイプリル【終幕】

 そう、このドリーム空間のラスボスはこの私!

 マスコットであり、神使であり、使い魔な私!


 私を倒したら、元の世界に戻れるよ!


「倒すって……、そんな、どうやって」

「なんかぷちって踏み潰せばいけない?」

「魔法で氷漬けにしましょう」


 美嘉ちゃんの困ったような動揺が可愛く感じられるくらい、智華ちゃんと涼夏ちゃんの解決策が物騒なんだなー!!


 というかお三方、お忘れですか!?

 ここはエイプリルフールにのみつながるドリーム空間!

 つまりは何でもあり時空なんですよ!


「ええと……?」

「つまり?」

「何が言いたいんですか?」


 私、ラスボスらしく魔法少女の魔法で華麗に盛大にトレビア~ンな感じでやられたいんですッ!!


「……」

「ドMかな!?」

「……」


 智華ちゃんだけが元気よく突っ込みしてくれたけど、美嘉ちゃんは曖昧に笑うし、涼夏ちゃんにいたってはすごいドン引きな感じの顔で、私もつらいよ!


 でもそういうわけなんで!

 さぁ、魔法少女たちよ、その愛と魔法の力でビビビっと私をやっつけて!


「そんなこと言われても……」

「どうすればいいのさ。ラチイさんにやったみたいにやればいいの?」

「……そういえば」


 おやー? 涼夏ちゃんが何かに思い至ったようだ!

 涼夏ちゃんが美嘉ちゃんと智華ちゃんを集めて、三人でこそこそと話し合いを始める。美嘉ちゃんはいまいち理解してなさそうな雰囲気だけど、智華ちゃんは「なるほど!」ってうなずいてる。


 まだかなー、まだかなー。

 ワクワクドキドキしながら、魔法少女たちの作戦会議を待っていると、ようやく美嘉ちゃんも分かったのか、三人が一斉にこちらを見た。


「それでは、見せてあげます」

「私たちが元の世界に戻るために!」

「あなたに最後の魔法を……!」


 三人がおもむろに陣形を組む。

 ローズピンクの魔法少女、フェアリー・チュチュを中心に。

 その右側をサファイアブルーの魔法少女、ミラクル・ジュエリーが立ち。

 その左側をアイスブルーの魔法少女、フローズン・デュラハンが立つ。


 そして。


「花開け」

「きらめけ」

「響け」


「「「私たちの力!!!」」」


 素晴らしい力の奔流が、三人の魔法少女たちを中心に沸き起こる。

 これ……! これだよ、これ!! これを待っていた!!


 フェアリー・チュチュのリボンが妖精の羽のように、しなやかに伸びていく。

 ミラクル・ジュエリーが生み出した宝石が、妖精の羽の中心にセットされる。

 フローズン・デュラハンの指先からあふれた金色の粒子が、妖精の羽の鱗粉になる。


「「「異世界へ渡れ、愛すべき人の元へ!!!」」」


 へっ!?

 力の奔流が大きくなる。

 そんな、まさか……!?

 ぐんぐん広がる魔法少女の力。

 金色の粒子が、津波のように彼女たちを天へと押し上げていく。

 彼女たちの背中には妖精の羽が生え。

 青い宝石が光を放つその中へと、彼女たちは跳んでいく。


「出会えてよかった。楽しかったです」

「私も! また会えるといいね」

「その時はゆっくりお話をしてみたいですね」


 三人の長閑な声が消えていく。

 え……、うそ、でしょう……?


 力の奔流は、三人の姿が見えなくなると同時、ぴたりとおさまった。

 ドリーム空間に虚しく響くのは、私の声だけ。


 三人は、私を倒すことなく、元の世界へと帰ってしまった。

 ……帰っちゃった。


 嘘でしょーーーー!?

 うわぁん、せっかくのエイプリルフールだったのにぃーーー!!


 もっと遊びたかったのに、今日はここまでですっ!

 むーーー! 来年こそは、来年こそはもっと派手に遊んでやるんだから!


 というわけで今年は解散!

 2022年魔法少女エイプリル企画でした!


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ