表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
変人部  作者: つらら
9/9

ママ

「仕返しのつもりなんだろうけど、家で男と2人きりの時にそれはマズイんじゃないの?」


「そうなの?」


 あっけらかんとした顔でそう言う楓。


「まぁ、そりゃあそうだろ。子供なんてそんな所から取り返しのつかない事になるもんじゃ」


「おじいちゃん! キスはさっきもしたでしょ!」


「いやしてねーよ‼︎」


「でも私はノアとならしても良いと思ってるよ」


 こいつはふざけたり真面目になったり、二重人格かよ……それは俺もか。


「光栄の至りだけども……そういう事は、しても良いと思う相手じゃなくて、したいと思う相手としなさい」


「えーだってどうせ結婚するんだからよくない?」


「そもそも結婚をしないんだよ」


「え? 私がするって言ってるんだよ?」


「お前は何処の王女なんだ?」


「いやいや、私に求婚されて断る理由って世界にあるの?」


「まぁそれはいっぱいあると思うけど、そもそも俺とお前は付き合ってはいるけど好きあってはいないってお忘れか?」


「私が好きならそれで良いよ! ノアの気持ちなんてこの際どうでもいいよ!」


「お前好きになるの早くない? 光なの? 眩しすぎるわ」


「自惚れないでよね! 好きって言っても別に結婚してもいい程度なんだからね‼︎」


「重いわ! いやでも真面目な話さ、俺別に好かれる理由ないよね? あ……顔か」


「顔は好きだよ! でも私に興味がない所がもっと好き」


 なんという二律背反……これは俺が楓を好きになったらバッドエンドしか待ってない奴じゃん。


 でもこれはある意味いいのか? 俺が楓に興味を示せば楓の俺対する好意が消えるという事だよな? 別に嫌われたい訳じゃないけど……誰かを異性として好きとかそういうの俺には分からないしな。


「いや、俺は楓に興味があるよ? 顔は勿論だけど性格的にも魅力的だと思うし」


「じゃあ完璧じゃーん! 結婚だね! 卒業したらすぐする? 退学しちゃうのもアリだね‼︎」


 正解が無い?


「結婚はしない! それに俺は別にお前が好きじゃない! 嫌いな訳では無いけどな」


 少し心苦しいけど、コイツはこれくらい言わないと駄目な気がする。


「結婚なんてそれくらいが上手くいくよ!」


 あ、コイツ駄目なやつだ!


「ああ、とりあえずもういいや。それよりまさかとは思うけど一緒のベッドで寝るとか言わないよね?」


「まさか! そんな事言う訳ないじゃん!」


 さすがの変人でもそこは弁えてるらしい……変人の常識感は難しいな。


「そんな当たり前の事言う必要ないでしょー!」


 コイツわざとやってるだろ……俺としては別に構わないのだが、いやこれは大人しく従った方が賢いな、楓は反応すればする程喜ぶタイプだろう。


「そうか、まぁ別にいいけどな」


「全く〜喜んじゃって〜、あ! そういえばさ、携帯聞いてなかったよ、さっさと教えなよ!」


「持ってない」


「そんな嘘いいから早く教えてよ!」


「本当に持ってない」


「いやいや今時そんなのありえないでしょ〜」


「友達いないし、親とも疎遠だし、唯一連絡とる必要のある心とは一緒に住んでるから必要が無いんだよ」


「はぁ〜? じゃあ私とはどうやって連絡とるの⁉︎ 私彼女だよ?」


「形上はな、それにどうしてもって言うならパソコンがあるからメールも通話も出来るぞ」


「そんなの恋人として許せないよ! 家にいない時とかどうすんのさ⁉︎」


「は? 家にいない時は学校にいる時だ! 言わせんな恥ずかしい!」


「なるほど」


「はぁ……まぁ分かってくれたならいいや、俺部屋行くけど」


「私も行くーパソコンって映画とか見れるの?」


「まぁ見れるっちゃ見れるけど、何か見たいのあるのか?」


「映画とかよく見る?」


「暇人だからな」


 話しながら立ち上がり部屋の扉を開ける。その後を着いて来る楓を何故かペットを飼ったらこんな感じかと思う俺がいた。


「うわー良い部屋だね」


 ベッド、テーブル、ソファ、PCしか無い部屋を見て良い部屋と言われてもな……


「そうかありがとう」


「うんうん! ノアの部屋って感じがするよ!」


「それはどうも、んで何の映画が見たいんだ?」


「オススメは?」


「小説ばかり読んでる奴に勧められる映画なんて正直ないな」


 個人的には小説と比べても面白いと言える映画は無い……小説と映像作品は絶対に並列にして語ってはならないのだ。


 あくまで別物と捉えないと小説好きは映像作品を楽しんで見る事は不可能だと思う、じゃがいもとサツマイモくらいの違いがある。


「えーじゃあノアが1番好きなやつ見せてよ! あ……1番じゃあアダルトビデオになっちゃうから2番にしよう」


「なっちゃわねーよ! 俺が1番好きなのはアニメの劇場版だから見ても話しわかんねーよ?」


「じゃあそのアニメでいいよ! アニメを見よー映画はやめー!」


「まぁお前が良いならそれで良いけど」





―――――――――――




 今日の天気は晴れか……洗濯日和だな。


「朝だね」


「ああ」


「でも私はとっても楽しかったよ!」


「良かったな」


「じゃあ2期行ってみよー!」


「お前ね……もう1話もう1話ってきて結局最後まで見て朝じゃねーか! 俺も最初見た時はそうなったから文句は言わないけど2期は違うだろ!」


「えーだって見たいの」


「見たいのじゃないの! 可愛く言っても駄目なものは駄目! 面白いと思ったなら尚更寝なさい! 頭働かない状態で見たら伏線見逃すぞ‼︎」


「頭働いてるし! 私の高性能な感ピューター舐めないでよね!」


「全然働いてないじゃんそれ! それもうただの人間じゃん! ついでにブラ紐見えてる」


「見るな‼︎」


「ほら! いつもだったら見せてんの! くらいの軽口叩いてるでしょ!」


 正直楽しんでくれるのは嬉しいけど……難しい話だからお節介だけど、どうせ見るならちゃんと頭働いてる状態で見てほしいのだ。


「何かママみたい……じゃあ寝るよ! 寝ればいいんでしょ!」


「お前の母親はまともみたいだな! じゃあ寝るぞ!」


「ウチで1番変な人だけど!」


 さすがに今日は少し眠れそうだな。

 横に変なのがいるから少し狭くなったベッドで眠りにつくとするか。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ