表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

替え歌で

作者: 大阪セブン

高校が同窓だとわかった話

スナックのカラオケでツイストのひきがねが入ったのでついついいいですか?と挨拶していつものように

アイソスタシーの言葉がハゲのあんたにゃ似合いさと

と歌い出したら入れた姉さんがええーっとなってひょっとしたら夕陽ですかと言われてはいいあ、姉さんが入れたんですか?すいません、ついつい懐かしくてと挨拶した母校珍しく

地学専門の理科の先生が二人いらして地学教室を作ってあってその部屋の

机に

落書きで

アイソスタシーの言葉がハゲのあんたにゃ似合いさとあり、ばかうけでしたんです。アイソスタシーというのは高い山があるとその引力で重力に影響が出るような現象です。ですね?片山先生?さすがに覚えました。

共通一次前にいただいた問題集を勝手にやって先生にあれ、やってアルじゃない?と言われた者です。時間あったのでと言ったらクラスメートが余裕やなと言われて リアクションに困った。アイソスタシーは一生忘れないです。 あれ書いたの私と姉さん。えそうだったんですか?まさか女子だとは?

今度同窓生に話しておきます。自分33期です姉さんは?

31期。あの燃える30期の次ですね?

迷惑よね30期が燃えるなんて呼ばれたから31期は立つ瀬なかったわ。そうですね。わかります。

自分らのときにもよく燃える30期という言葉を聞かされました。

3期、一年何組?

3組です。

あの居残りして勉強していたクラスだよね?

よくご存知ですね?

私隣の教室で三年生だったから。へえ、世間狭いですね。だけど先輩に出会えて嬉しいです。もうみんなバラバラだから、寂しいです。 だよね? 教えてもらった先生も皆さんいないしね。学校に行っても肩身狭いわよ今は音楽科の学校だからね。普通科の自分たちの母校じゃないみたいです。 アドレス交換しようよ?

ありがとうございます。赤外線、送信しますので受信してください。 あ来た来たオッケイよ。あとでメールするは、名前登録するけどなんて入れたらいいかな?

33期すぎとでもしといてください。よろしくお願いします。そうしてメル友になった。いろんなことありますね。幸せです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ