表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
アクアディア聖国物語  作者: 中嶋千博
138/415

ユーリ、ミティシアによく似た裁判官ラティシアと会話をする

「私たちはかまいませんが……」


 伺うようにガッシュを見るセドリック。


「俺たちもかまわない」

「よかったぁ。それじゃあ、参加させてもらいます」

「ちょっと待ってください」


 口を挟んだのは神官デイジーだ。


「あなたが参加する理由は何かしら?」


「わたしたちはアクアミスティア様からクランシェ村の様子を調査するように指示を受けて形成されたパーティです。そんなわたしたちには、クランシェ村の人たちの行く末を見届ける義務があると思うんです」


「調査の結果はでたのよね。それならもう、あなたたちの役割は終わったのではなくて?」


「調査結果で、クランシェ村がある土地が人が当分住めない土地だと分かりましたが、だからといって、それでさよやらというのは薄情すぎますぅ」


「薄情も何も、私たちは人情で動いているのではないわ。お仕事で動いているの。お・し・ご・と、よ」


「うう……」


 デイジーの大人の迫力に負けて、うつむいて黙り込んでしまったルリカに合いの手を入れるように、はきはきとした口調で裁判官ラティシアがデイジーに言った。


「デイジー、新米司祭をいじめないの。仕事ではあっても、人情で動くこと、よくあるでしょう」


 途端にデイジーはうらめしそうに裁判官ラティシアを見つめる。


「ラティシアは甘いのよ。そんなんだから、隣町までわざわざやってきたあげく、エロ神官の尻ぬぐいまで手伝わされる羽目になっているんじゃない」


 ルリカに対する口調とがらりと違い、砕けた口調になっている。そんなやり取りから、デイジーとラティシアが気さくな関係なのだとユーリは思った。


 慌ててセドリックが口をはさんだ。


「エロ神官は私ではなくてですな」

「知っているわ。言葉のあやよ。それ以上のことはここでは厳禁です」


 デイジーはぴしゃりと言った。それ以上、というのは、ガッシュたちがいる前で、それ以上のことは言うなと言っているのだ。


 セドリックはほっとしたように胸をなでおろした。


「分っているのならいいのです」


 ガッシュが不思議そうに誰にともなく質問する。


「エロ神官とはなんだ?」


 セドリックは再び合わせてて言いつくろった。


「クランシェ村のこととは全く関係ないことなので、気にしないでください」

「ふーん」


 ガッシュはいかにも怪しそうな目でセドリックを見た。

 セドリックは話題を変えた。


「明日の話し合いは各自朝食を取った後、この食堂でということでよろしいですか?」

「構わない。そうだ、朝食の用意も宿のほうでしてくれるんだよな?」

「もちろんです」


 そこにレイクと口の達者な警備員が一緒に戻ってきた。


「みなさん、無事についたんですね。よかった。ユーリ、おつかれさま」

「マクシム殿たちはどうしたんだね?」


 レイクが答える。


「もうすぐ戻ってくると思います」


 レイクはクランシェから来た人たちに目線を向けた。


「それではさっそく宿に案内しましょう。ガッシュさんとテット君は俺についてきてください。ガッシュさんの奥さんがすでに宿でお待ちしていますよ。テッド君は今日はひとまずガッシュさんたちと同じ部屋です。明日、お父さんのところに連れていくね」


「おう、分かった。テッド、行こう」

「お父さんはこの町にいるんでしょう?」

「そのはずだけど、住んでいるところまで調査しきれなかったんだ。明日には分かると思うから、分かったらお父さんの元に連れて行くね」

「うん」


 警備員が他のクランシェの村の人たちに言った。


「私はこの町の警備員をしております。この町で私の知らない道はありませんので、ご安心ください。ラディツ一家の方々と、デルタさんは私についてきてください。今、名前が呼ばれなかった方も、これから戻ってくる私の仲間たちが案内しますから、ご安心を」


 そんなこんなで、クランシェの村人たちは、次々と宿屋に案内され、セドリックの屋敷を出て行った。

 クランシェの村人たち員が宿屋に案内され、ようやくユーリたちは一息ついた。口の達者な警備員ポープは、仕事を終えて挨拶を済ませると、仲間と一緒に本来の仕事へと戻っていった。


「あの人もよく働きますよねぇ」


 ルリカが感心するように警備員のことを褒めると、レイクが答えた。


「好きなんだろうね。口を動かすのも体を動かすのも」


 ユーリは思わず笑いながら言った。


「それは言えるかもね」


 ルリカもしみじみと頷く。


「性格なんですねぇ」

「良い性格だよね。他人にとっても自分にとっても」


 言ってから、レイクは少し心配そうな表情を浮かべた。


「それはそうと、俺たちも泊まる宿を探さないと、こんな街中で野宿をする羽目になるかもしれない。今日泊まれる宿を探さないと」

「そうだね。ジェーンさんのところはどうかな。格安で居心地がいいし。お互いに知っている顔だから融通してくれるかも」

「この時間で空いていればいいけどねぇ」


 ルリカが思案げに言った。


「聞いてくるよ」


 言いながら、ユーリは食堂を出るドアに向かった。ここからだとジェーンの宿までは徒歩五分くらいだ。

 レイクが慌ててユーリの後を追った。


「ちょっと待ってよユーリ。もう日は沈んだ時刻だから、一人だと危険だから、俺も一緒に行くよ」


 ユーリは口をへの字に曲げて振り返った。


「僕は確かに喧嘩は苦手だけれど、徒歩五分くらいのところある宿屋を往復することくらいはできるよ」

「今この町は、祭りの後で気が高ぶっているみたいだから、どんな些細なことで喧嘩を吹っ掛けられるかわからないぞ」


 レイクの言うことは正しい。しかし自分で言い出したことを撤回することがなかなかできなかった。


「大丈夫って」

「意地張るなよ」

「意地なんて張ってない」


 ユーリたちが言い争っていることに気づいたセドリックが話しかけてきた。


「何かありましたかな?」


 レイクとユーリは、口々に言った。


「セドリック神官には関係がないことですよ」

「内輪の話です」


 セドリックは眉をひそめた。


「うむ……」


 ルリカがセドリックの気持ちを察して少しだけ説明をする。


「今日、泊まる宿を探しにいくところなんですけど。そこでちょっともめてしまいまして」

「そんなことですか。それなら、ぜひこの屋敷に泊まってください」


 ルリカをはじめ、みんなは目を丸くた。ルリカが代表して口を開く。


「ええっ? いいんですか?」

「クランシェの村の方々全員を泊めるほどの部屋数はないので、発言は控えていましたが、みなさんが泊まる部屋ならご用意ができます。と言っても、先日、使っていただいた部屋の一部ですが」

「それでもかまいません。これから宿を探すの大変そうだなと思っていたんですぅ」


 ルリカは目を輝かせて言って、ユーリとレイクに目線を映した。


「宿を探さなくてよくなりましたよね。よかったですねぅ」

「う、うん」

「まあね」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ