表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/20

第二章:使い魔

「あの・・・今なんて・・・?」


いきなり現われた女に色んな事を聞かされ混乱気味(つーか完璧混乱してた)僕は、

やっと人間らしい言葉を言うことが出来た。


「だから・・・」

「めんどくせぇ」と言わんばかりにため息をし、女は言った。



「簡単に言うぞ?お前、ハンター。化け物、操れ。ジャンク、狩れ。」


うん、すっごい簡単な説明。めっちゃくちゃ簡単。簡単な説明・・・なんだけどさぁ!!!


「すいません・・・もう一度・・・」

「ちっ・・・もの分かりの悪い人間め・・・」


今の説明で全部理解できる奴なんていないんじゃないかな、バッキャローめ♪



「お前は、今日から、ハンター、だ。」

「うん」

「なぜなら、お前は霊や化け物を、操れる、から、だ。」

「うん」

「その能力(ちから)で、ジャンクを、狩れ。」

「うん」

「・・・こーいうことだ。」

「うん」

「分かっただろ?さすがに」

「全然」



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・カーン!ゴングがなったね、試合開始☆


    

「『全然』じゃ、ねーだろーがぁぁあああ!!!てめぇの頭ん中どうなってんだ!!!!脳ミソ入って

ねーのか!?ぁあ!?」

「こんな説明で分かるわけないでしょ!!!つーか僕の頭はいたって正常です!!!」

「てめぇの頭の事なんか知るかボケ!!!」

「じゃあ聞くな!!!!!!」


はぁ・・・はぁ・・・はぁ・・・はぁ・・・・


    

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・カーン!第二ラウンド開始☆


    

「んだと!?てめぇアタシを誰だと思ってやがる!!」

「ンなの知るか!!!」

「使い魔だ!!!」

「もっと知るか!!!!!!」

「いいからとっとと理解しやがれ、カス!!」

「カスとはなんだ不法侵入!!訴えるぞ!!!」

「んなもん裁判官を操ればいいこと・・・ふっ」

「威張れることじゃねぇし!!つーか操んなよ!!」

「自分のピンチを自分の能力で回避して何が悪い?」

「なんかソレっぽい事言うなぁぁあああ!!!!」


    

ひとしきり叫んでやっと落ち着いた僕は、もう一回女に尋ねた。

「ハァ・・・ハァ・・・あなたは誰なんですか?」


「ふぅ・・・・アタシはジャンクを狩るハンターをサポートし自らを武器化する魔の者、『使い魔』だ。」

女も落ち着いたらしく、今度は真面目に答えてくれた。


「・・・・・・・・・。」

「いきなりの事で混乱したんだろうが、薄々感づいてはいただろう?霊や化け物を操れる事に。」

「・・・・・嘘だよね?」

「まだ信じてないのか?」

「霊なんているわけないじゃん・・・冗談・・・そうだ、母さんの冗談だな・・・」

「残念ながら、本当だ。」

「そうだそうだ・・・今日から僕が一人なのを思って・・・そうだろ・・・?」

「証拠ならあるぞ」

「どこにそんなもの・・・・!!」

    

僕はこの現実を受け止めたくなくて必死に冗談だと思い込ませた。

しかし、そんな僕とは裏腹に女は表情ひとつ変えずに僕の額を指差した。

    

「お前のその包帯の下の傷。それが証拠だ」



僕には小さい頃から額に傷があった。

なんか「ハリーポッター」みたいで目立ちそうだから包帯を巻いて隠しているんだけど。



「この傷は・・・僕が小さい頃に怪我かなんかで・・・・」

「そうみせかけて、神がつけたんだ。」


神だって?何言ってるんだこの女。


「神はな・・・」

女はちょっと呆れた感じで説明し始めた。

    

「毎年毎年、この世の中ではたくさんの子供が生まれてくる。だいたいは「特技」を持って。しかし、たまに特技が全く

ない、かわいそーーな子供もいるわけだ。」

・・・・・なんかムカついてきたぞ・・・

「でな、不憫に思った神はそーゆう子供に「特技」を与えたんだ。最初はごくごく普通の・・・しかし!神はある年から

つまんなくなってきて、『どうせなら☆』と、なんかもんのすごい能力を与えちゃったんだ。」

神軽いなー。

「そしたら神はまっちゃってさ〜・・・『よし☆来年からもこれで行こう!!』とか言い出したんだよ〜困っちゃうねー」

神ノリいいなー。つーか本当に神なのか?その言動からして・・・。

「ちゃんとした神だぞ。あれでも。年老いたじーさんだ。」

「じーさんかよ!?って心読まれた!?」

「お前の顔みりゃ分かるぞ。誰でもな」

そうかなぁ・・・あれ?そういえば・・・

「おい!使い魔・・・だっけ?今の話にこの傷の説明が全然ないぞ!」

「はぁ?お前鈍いなー・・・そんなの神が特技を与えた時、『この能力で世界を騒がせたらどうしよう・・・♪』とか言っ

て見分けがつくように子供の身体につけたに決まってんだろ」

分かるか!!しかし神若いな!じーさんだろ!!

    

「とりあえずこういう事だ。他に質問は?」

「えーっと・・・ジャンクって何?って事かな・・・」

「あれ?言ってなかったか?」

この女どんだけ物忘れ激しいんだ。いや、自分の考えお構いなしに言葉がでてくるのか・・・?この女ならありそうだな。うん。

「ジャンクと言うのはだな・・・ん?気配がするな・・・」

「へ?けはい?」

僕は気の抜けた声で女の言った事を繰り返した。気配?なんの?

「説明すんのもめんどうだしな。百聞は一見よりナントカって言うだろ?行くぞ!!」

一見よりってなんだ。よりって。それだと百聞のほうが一見より勝ってる感じじゃないか。しかもそこまで出てんのになんで

『しかず』が出ないもんかね。てゆーか・・・どこへ?




とりあえず女に言われるがままに行ってみると、着いたのは・・・

「・・・学校?」


中学校だった。僕がいつも通ってる。創立者がお茶好きだった事から、名前は『紅茶中学』・・・なんでやねん!!


「ここら辺にいるな・・・・」

女は辺りを見回しながら、そう呟いた。

「いるって・・・何が?」

普通の疑問。

「この話の流れで分かれっ!!この小説を無駄に長くする気かっ!!」

普通じゃない返答。

しかもなんだか危ない事言ってるよ・・・

「・・・来るぞ・・・」

「へ?」


                     ひゅおおおぉぉぉぉぉぉ・・・・



    


ん?風?・・・にしては妙な感じだな・・・僕の直感からして・・・ってまた直感!?

風の事に気をとられていたら、いつの間にか僕の目の前には女の子が立っていた。

「・・・・え?」

「おい!ぼーっとするな!!」

次の瞬間・・・・・・・・・・・・・   バシュッ!!   ドグッ・・・

「うが・・・・!!」

何かが飛んでくるような音とともに、鈍い痛みが走った。

痛さの中目を開けて辺りを見ると、そこには僕にぶつかって来たらしい鉄パイプと・・・安西(あんざい)さん?クラスメイト

の・・・割と目立たない子・・・が・・・なんで・・・


「大丈夫か?斉藤勇気・・・」

「これ・・・何・・・?」

変な日本語になりつつも、なんとか言葉を発せた。鉄パイプはお腹に命中して、かなり苦しい。

そんな中、女は少し薄笑いしながらこう言った。



    

「あれがジャンクだ」

もっと早く投稿したかった・・・(/_;)

やっぱり小説書くのって難しいね。でもそこが好き!!(なんだコイツなんて思わないでください)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ