表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
19/43

第4話 奪還作戦

 中央を分かつように枯れた木が植わった、広い道。

 左右には、空高くそびえる廃墟が立ち並ぶ。左右の建物の間に渡る道をくぐり、地下へと続く階段の前でアテネは立ち止まった。建物も地面もかすかに色が残っていて、元々は明るい茶のレンガ色だったのだと分かる。


「ここです」


 階段の向こうに広がる闇を見据え、アテネは言う。


「この下は、広大な地下通路が広がっています。あの魔物達は、そこを棲家にしているんです」

「うわあ……真っ暗」

「光なら、お任せください」


 イリサが言って、いつもの呪文を唱える。向かい合わせにした両手の間に、青い光が玉のような形で現れた。


「それでは、イリサさんは、私のすぐ後に。イリサさんの治癒が必要な時は、私が代わります」


 アテネは言って、先頭を切って階段を駆け下りる。イリサはそのすぐ後に続いた。


「コーヘイ? どうしたの?」


 ティアナが問う。耕平は、道の反対側にある建物をじっと見つめていた。


「いや……やっぱり何だか、見覚えがある気がして」


 白く風化し、所々が崩れた高い建物。

 道の上に渡された通路と、更に高い位置を通る渡り廊下が頭上で交差している。建物と共通する細い柵のようなデザインからして、高い方の通路はあちら側の建物に付随するのだろう。

 交差する通路の向こう側、通路の一方と同じ模様をしている建物は、この辺りでも一際高かった。二本の塔の間を塔より低い建物が繋ぐ様は、まるで「凹」の字のよう。


「コーヘイ、一度ここに来た事があるの? こんな大きな建物、あったとしたら相当大きなお城ぐらいだろうけど、とてもお城なんて見た目じゃないし……」

「いや、ここへ来るのは初めてのはずだよ」

「じゃあ、気のせいよ。ほら、早く行こっ」

「おわっ……」


 ティアナに手を引かれ、耕平は階段を降りて行った。




 階段は二方から向かい合うように同じ踊り場にたどり着き、踊り場からはレンガ色の建物の入口と更に下への狭い階段とに分かれていた。耕平達が向かうのは、階段の方だ。

 階段は左半分が陥没したかのように潰れていた。

 頭上には、白い看板のようなものがある。文字はほとんど剥がれ落ちてしまい、下の方の小さな四角二つと右端の「リ」のような形が辛うじて残っていた。


 階段を降りた先は、細い通路だった。

 青い光に二匹のクモが照らし出される。クモが反応を示す間もなく、光の矢と鋭い剣撃が二匹を仕留める。

 非常に足場の悪い道だった。壁や天井は随所で崩れ、大理石のような石製の床も、魔物の重みのせいかヒビだらけだ。その上気を抜くと、目の前に巨大なクモの巣が張っていたりするのだから、タチが悪い。


 通路を抜けると、フッと空気の流れが変わった。

 イリサの青い光に照らされたそこは、だだっ広い空間だった。一定間隔に太く四角い柱が立ち、低い天井を支えている。

 広間の中央には更に下へと続く、吹き抜けのようになった場所があった。吹き抜けの端には下から続く金属製の箱のようなものがあり、どこか近代的な印象を受ける。


 広間からは、いくつかの道に分かれていた。


「どの道を行く?」


 耕平はアテネに問う。アテネは、厳しい顔をしていた。巣の位置は知っていても、さすがに中まで入った事はないのだろう。


「……そっち」


 ティアナが、一番手前にある左へと伸びる道を指差した。彼女は目を閉じていた。


「そっちの方に、たくさんいる……連れ去られた人達も同じ場所かどうか、分からないけど……」


 目を開け、自信なさげにティアナは付け加える。

 耕平はアテネを振り返る。アテネの表情に、もう迷いの色はなかった。


「では、そちらへ行きましょう。あの魔物はエサを溜め込むために、捉えた獲物を厳重に糸で包む習性があります。巣へ戻ってから、そんなに経っていません。あれだけの数の人をさらったなら、まだ糸で包む作業の最中のはず」




 時折遭遇するクモを確実に仕留めながら、耕平達は奥へと進む。中央に丸いオブジェのある次の分かれ道では、右の道を選んだ。

 階段を上った所では、崩れた瓦礫の間から一瞬外が見えた。どれほど地下を進んだのかと考える間もなく、すぐにまたトンネルのような通路に入る。


 ここまで来ると、大グモもその数を増していた。

 邪魔になる粘着性のある巣は、耕平が水で洗い流す。イリサの光を頼りに、アテネの矢、ティアナの剣、そして耕平の短剣がクモ達を襲う。


 ふっと辺りが明るくなった。トンネルを抜けたのだ。

 とは言えそこも外とは言いがたく、大きな建物の下のようだった。中央に丸い吹き抜けがあって、円を描くように外と同じような広い道が上へと続いている。


 耕平達が向かうのは、建物の下の方だった。ここへ来て、白い糸の塊を持ったクモをようやく見つけたのだ。

 そのクモは、楕円形の柱の間を抜け、奥へと逃げて行く。


「コーヘイ! あれ!」

「ああ、追うぞ!」


 襲い来るクモ達を斬り捨てながら、奥へと進む。短い階段を下り、瓦礫の山を越えてすぐ右手の広い階段を降りて行く。

 そこには、異様な光景が広がっていた。


 階段の下は、前方へと続く長いトンネルのような空間になっていた。中央の部分だけが人一人分ほど高くせり上がっていて、階段は高くなった部分に降りるようになっている。

 そしてそこには、繭のように固められた白い塊がぎっしりと敷き詰められていた。


「ひどい……こんなに……」


 突如、上から黒い巨体が降って来た。


「うわっ!?」


 突然の襲撃に反応できず、耕平は押し潰されるようにしてその場に倒れる。

 顔を守るように掲げた腕に、ベッタリした糸が掛かる。クモは、すぐに動かなくなった。


「コーヘイ、大丈夫!?」


 黒い巨体が眼前を覆っていて何も見えないが、ティアナが剣で倒したようだ。返事をする間もなく、アテネの厳しい声が響いた。


「次が来ます!」


 目の前の大グモがずずっと動く。ティアナがクモの下から耕平を助けようとしていた。アテネが、イリサを小脇に抱えて跳ぶのが見える。


「おい、バカ! お前も逃げないと――」


 声は最後まで続かなかった。四方八方からの糸を食らったティアナが、耕平の顔の上に倒れ込んだのだ。


「きゃあっ」

「うわっぷ」


 耕平の眼前が再び覆われる。今度はやや弾力のある、柔らかな感触だった。


「やっ、どうしよう……!」


 ティアナは糸から抜け出そうともがくが、もがけばもがくほど糸は絡まり耕平とティアナの自由を奪って行く。


「ティ、ティ……ア……とりあえず、どい……」

「ひぁっ!? だ、ダメ、コーヘイ、そこで喋らないで! い、息もなるべくなら、止めてくれると嬉しいなって……」


 ――ムチャ言うな!


 しかし、ティアナの胸に口をふさがれれば叫ぼうにも叫べない。


「わ、私だって、退こうとしてるのよ? で、でも、どんどん重くなって……っ」


 クモ達が糸をかけ続けているのだろう。しかしそのわりには、耕平への負荷は大して変わっていない。上側になっているティアナが、背中で支えてくれているらしい。


 動けば動くほど、糸は絡まる。洗い流しても、周囲を大グモに囲まれた中にこの態勢で現れれば、またすぐ糸を掛けられるのが落ちだ。

 しかし、このまま耕平とティアナが捕まっている訳にもいかない。アテネとイリサだけでこのクモ達を倒すのは厳しい。このままでは、全滅だ。


(全滅……そうか……!)


 耕平は、逃げようともがくティアナを遠慮がちに抱き寄せる。そして、もう一方の手でティアナの口を覆った。


(ごめんなさいごめんなさい……!)


 しかし、口で伝える事ができないなら、行動で示す他にない。

 ティアナが、これで理解してくれれば……。


「ひゃっ、な、何!? 私も息止めろって事? そりゃ、悪いとは思うけど……!」


 耕平は、両手にぎゅっと力を込める。念を押すような仕草にティアナも察し、黙り込んだ。


(よし……! 思い出すんだ、ここがどんな様子だったか……見えない周囲が、どんな所か……!)


 暗い地下通路。中央だけ高くせり上がった地面。そこに並ぶ、糸に包まれた街の人々。地面の低い部分や壁、天井に群がっていた大グモ。地面の低い部分は、前後共に長く続いているようだった。

 耕平は、すぐに襲われ見えなくなったその光景を、思い描く。


 たぷん、と液体の音がする。耕平達を包む糸にも、じんわりと外から染み込んで来る。

 水よりもどろりとしたその液体は、ゆっくりと糸を溶かしていった。


 クモの糸から解放され、ティアナは呆然と辺りを見回す。

 一度耕平達の全身を飲み込んだ液体は、くるぶしの辺りまで引いていた。クモが特に大量にいた両端の溝については、とっぷりと浸かってしまっている。

 クモ達は頭まで液体に浸かっていようといなくとも、身動きしないかあるいはピクピクと震えていた。


「何……何が起こったの?」

「あの……ティアナ、そろそろ……」

「えっ、あっ、ごめん!」


 ティアナは慌てて立ち上がる。離れてしまった感触に少しもの惜しく思いながら、耕平も立ち上がった。


 イメージした通り、液体でダンジョン内を満たす事が出来たようだ。糸に包まれていた人々は解き放たれ、きょろきょろと辺りを見回している。

 クモはどれも、もう襲って来ることはできそうになかった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ