表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/37

第わりとどうでもいい記メカニックメカ大百科

ご都合設定のオンパレード!!

今回はメカニックメカの紹介だ‼

鉄ロボ、正式名はプロトタイプリグマッグ、メカニック鈴木が最初に作ったメカでブリキロボットがモデルなため片言である

リグマッグ、メカニックメカ二号、鉄ロボのデータを基に作られた護衛メカ

νリグマッグ、リグマッグを強化改造し約10%の機能がアップしている、必殺技はリグキックだ‼

スカウカンター、メカニックメカ三号、とあるロボットアニメの影響で猿型にしたロボット、必殺技は背中のキャノンから放たれるスカウバスターだ‼

ハンマーボディ、リグマッグ、スカウカンターと同時期に作られた四号メカ、スカウカンターと同じく影響で何故かクワガタに似ている、最初は無口なロボットだったがリグマッグとスカウカンター、アカウンタリビーと接するうちに感情が芽生え明るい二枚目になった、必殺技は右腕のハンマーから繰り出すハンマークラッシュだ‼

アカウンタリビー、スカウカンター、ハンマーボディ、リグマッグの弟メカ、スズメバチに変形し敵を油断させる、必殺技はニードルアタックだ‼

ウルトラカウント、マグナクルグ、ハンマーボディとスカウカンターのサポートように開発されたメカ、これにより四体合体スーパーカウントができるようなり後にνリグマッグ、アカウンタリビーと合体しギガントカウントが生まれた

ドリルラングル、どこかの二番手がモデルのドリルメカ、必殺技はドリルクラッシュだ‼

マスタースパイラル、ドリルラングルと一緒の世界にいるジェットがモデルのメカ、必殺技は背中の翼を相手に投げるウイングカッターだ‼

スペースアイアス、ドリルラングルとマスタースパイラル、ジャンボカスターと一緒の世界のシャトルメカ、メカニックが楓の境遇を優奈から聞き護衛のために作られた、普段はオカンみたいな性格だが戦闘になると冷静沈着に戦う、必殺技は無く格闘業を使用する

ジャンボカスター、ドリルラングルとマスタースパイラル、スペースアイアスと一緒の世界にいるジャンボ機がモデル、メカニックメカの紅一点であり擬人化ができるがまだ披露されていない、必殺技はタービンの風で相手を吹き飛ばすジャンボハリケーンだ‼

オーシャングリッド、元は優奈のメカだったが思考回路のショートにより暴れていた時に優希と遭遇し優希のメカになったホバーボート型メカ、必殺技は無いがスペースアイアスと同じ格闘業を使う

スカイカスター、ジャンボカスターとマスタースパイラル、スペースアイアスが合体したメカ、戦況にあわせて戦うため戦闘力はギガントカウントとほぼ互角(←ここテストに出ます)必殺技は肩のドリルを打ち出すドリルハリケーンだ‼

チームダイナソー、壱逢高校近くの洞窟で恐竜の骨を守っている四体の古よりいる恐竜型メカ、リーダーのダイナボルト、作戦参謀ダイナシグマ、特攻隊長ダイナオメガとダイナサンダーからなるチーム、極めつけは自動回復システム、半永久的なエネルギーというバカげた性能のうえに合体しキングダイナソーになる必殺技は胸からだすダイナブラスターだ‼

ZERO、ゆき護衛メカ、メカニックメカではないが鈴木曰くどこかで見たらしい…必殺技は無いが七つの変形形態を持つ

ギガントスカイオーシャングランドカウント、ギガントカウントとスカイカスター、オーシャングリッドが九体合体した姿、はじめは多用しすぎると危険だったがZEROの変形データを基に改造をし大丈夫になった、必殺技はギガントキャノンだ‼

レオアース、ライオンの魂がある少女との約束のために未完成のレオアースと融合したライオン型メカ、必殺技はファイヤーレオアタックだ‼

超ギガントカウント、ギガントスカイオーシャングランドカウントとダイナキングが合体した十五体合体ロボ、稼働時間が二分間ありパワーはギガントスカイオーシャングランドカウントの十倍あるが稼働時間を越えると強制的に合体解除がかかる、必殺技はギガントバスターだ‼

ウォーターキリング、背中に様々な液体の入ったコンテナを持つトレーラー型メカ、最初は変形機能をつけていたが致命的欠陥が判明したため(AIを搭載するスペースがなかったため)やむを得ず変形機能を無くしサポートにした

ポケルット、パワードスーツで装着すると二倍のパワーがアップするメカニックメカ


おまけ、偽ギガントカウント、金田が廃材で作ったギガントカウント、操縦席があり本物よりパワーは劣るが夢と希望を背に悪を成敗していた、今はちっちゃくなって金田を見守っている

〜〜〜♪

次回は、え!?甲児と信康がデート!?冬希ちゃん、落ち着きなさいよ…次回は、屋上遊園地で会ったヒーロー…を気長に待ってください



デートっていっても買い物だがな…

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ