表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
この作品には 〔ボーイズラブ要素〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。

コント:実況が解説に密かに片思いしてる

作者: てこ/ひかり

ボケ「みなさん、改めましてこんばんは。


 プロ野球世田谷ジャイアンツVS八王子ライオンズ。

 現在8回の裏、緊迫の場面です!


 実況は私、佐々木達彦。解説は『三遊間に住む男』、三島遊人さんでお送りしています。三島さん、よろしくお願いします」


ツッコミ「よろしくお願いします」

ボケ「さて改まして…三島さんは現役時代、ジャイアンツの正遊撃手として実に20年近くご活躍されておりました」

ツッコミ「はは…何だか照れますね」


ボケ「三島さんは小学校時代、お兄さんがキャッチボールをしているのを見て野球を始められたんですよね?」

ツッコミ「ええ」

ボケ「そして中学からはリトルリーグに所属し、最初はピッチャーで四番打者を担当。毎週末の試合にはお母さんが必ず観戦に来ていたものの、秋頃人生初めての彼女ができてからは、お母さんに『もう試合見に来なくていいよ!』と啖呵を切ってしまい大げんかに…」

ツッコミ「ちょ…ちょっと待ってください」


ボケ「どうされましたか?」

ツッコミ「やけに詳しすぎませんか?」

ボケ「何がですか?」

ツッコミ「私の情報が、リアルすぎてちょっと…あ! もう試合再開してますよ」

ボケ「あ、本当だ。ちぇっ…」

ツッコミ「今、『ちぇっ』って言いました?」

ボケ「いえ。あ…ピッチャーが、何か投げたみたいですね。すごい。それで三島さんは…」

ツッコミ「『何か』ってなんですか!? 私の話は後でいいので、ちゃんと球種を伝えてください!」


ボケ「あぁ…はい、また投げた。今度は曲がりましたねえ。三島さん、あれは何でしょう?」

ツッコミ「もうちょっとやる気を出してくださいよ。あれは、カーブですよ。先発の石神選手は、決め球のカーブが序盤決まりだすと…」

ボケ「なるほど、カーブ! それを即座に見抜く、三島さん!」

ツッコミ「…恥ずかしいので、あまり大声で褒めないでくれませんか? 大体、目の前のモニターに大きく表示されてるじゃないですか」

ボケ「ものすごく曲がるカーブ! まるで、三島さんの眉毛のような曲線!」

ツッコミ「…その例え、気持ち悪いんでやめてもらえません?」


ボケ「さぁ俄然盛り上がって参りました!」

ツッコミ「今の会話のどこに、この人のやる気スイッチがあったんだ…」

ボケ「ピッチャー第三球、投げた! 三島さん! あの投げ方は、三島さんがプロ四年目の五月、二軍で監督と必死に投球フォーム作りを模索していた時のに、似ていますね!?」

ツッコミ「だから詳しすぎるんですよ! 誰が分かるんですか、そんな細かすぎる情報!?」

ボケ「あの時はまだ三島さんも寮生活で、監督とほぼマンツーマンで、手取り足取りみっちり指導してもらっていたとのことですが…」

ツッコミ「…だから何ですか?」


ボケ「その後元監督とは、何も?」

ツッコミ「何もって? もちろんたまに連絡くらいは、取り合っていますけど…」

ボケ「ふぅん…」

ツッコミ「…何なんですか。さっきからその目は」

ボケ「いえ…電話したりするんだなァ、って」

ツッコミ「そりゃするでしょうよ」

ボケ「…私も、電話していいですか?」

ツッコミ「は!?」


ボケ「だから私もその…たまに三島さんに電話していいかなァって」

ツッコミ「私にですか? 何のために?」

ボケ「そりゃ、色々ですよ…。『三島さん。さっきの球種、何ですか?』とか」

ツッコミ「電話で聞いてちゃ遅いでしょう!? 大体私も、その時その試合を見てるとは限りませんから!」

ボケ「…迷惑ですか?」

ツッコミ「ヘェッ!?」

ボケ「もう私…三島さんに球種を尋ねちゃ迷惑なんですか…っ!?」

ツッコミ「いや迷惑っていうか…。だって、モニターに書いてあるし…」

ボケ「…っぐ」

ツッコミ「……」

ボケ「…えぐ、ひっぐ! うあぁ、ああぁん!!」

ツッコミ「……」

ボケ「はぁあんッ!! ふぁあ、あぁあん!!」

ツッコミ「…分かりました、聞いてください」

ボケ「…ぁあ、あぁあん!! あぁん…え?」


ツッコミ「…聞いていいですよ」

ボケ「…え? いいんですか?」

ツッコミ「もちろんです。私にいつでも、球種を尋ねてください」

ボケ「本当に? 真夜中でも面倒臭がらずに、既読つけてくれますか?」

ツッコミ「大丈夫です。野球で分からないことがあったら、いつでも電話なりメールなり、してください」

ボケ「…よかった!」

ツッコミ「…ほら、もう鼻水拭いて。そんなことしてる間に、試合終わっちゃいましたよ」

ボケ「…本当だ。三島さん…」

ツッコミ「はい?」

ボケ「終電、無くなっちゃいましたね…」

ツッコミ「いや、さすがにあると思いますけど…」

ボケ「三島さん…!」

ツッコミ「…何ですか?」

ボケ「最後に…『ストライクゾーン』って教えてもらってもいいですか?」

ツッコミ「いやそこからかい!!」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] なんにも考えずに笑いました! シンプルなボケとツッコミの漫才っていいなぁ。 オチがまたお見事です。正統派漫才って感じですよね。 [気になる点] この二人のその後のお仕事への影響が気になり…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ