表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
俺の心霊的な日常  作者: なかむらこむぎ
19/23

人間パワースポット

十一月に入ってしばらくした頃、ある日突然、霊が見えなくなった。


俺が一般的なのかどうか分からないが、霊の見え方はその時によって違う。

一目でそれと分かるときもあれば、生きているやつらと見分けがつかないときもある。

おそらく俺が気づかないだけで、日常的に道で霊とすれ違ったりしているのだろう。

だから、一日や二日霊を見なくても、違和感を持つことがなかった。


おかしいと思いだしたのは、三日を過ぎた頃だった。

同居人が姿を見せない。

いつも避けていた、妙に生臭かったあの路地の前を通っても、何も感じない。

通る度に耳鳴りがして息苦しかった例の繁華街も同様だ。

何も感じない。

いつもは薄暗い靄のようなものがかかって見えたのに、今はスッキリと晴れた空が見える。

何か変だった。


変といえば、もう一つ、おかしなことがあった。

見知らぬ人間が、なぜか俺の側によってくる。

駅のベンチで、喫茶店で、立ち読みしていたコンビニで、俺に話しかけてくる訳でもなく、然り気無い風を装って近くによってくる。

そしてある程度時間が経つと立ち去っていく。

寄ってくるのは若い女や、サラリーマン風のおっさん、中坊くらいのガキなど、年齢も性別もバラバラで、目的がさっぱり分からない。


首を捻っていたが、十二月に入ったあたりからまた急に霊が見えるようになり、俺の生活は元通りになった。


たまに顔も知らない赤の他人が俺を見て「えっ?」だの「あれ?」だの驚いたり、不思議そうにこちらを見てきたりしたが、それも二週間もすれば落ち着いた。


そうして年末を迎えた俺は、忘年会の席で、霊感がある友人(ダチ)からこんなことを言われた。


「お前、最近連れてた(いか)つい守護霊はどうした?」


なんでもここ最近まで俺に強力な守護がついていて、近寄る霊を片っ端から散らしていたらしい。


俺にはまるで覚えがない。

ぽかんとしている俺にたいして、友人(ダチ)は興奮ぎみに、その厳つい守護霊について語ってくれた。

何やら凄いやつがついていたらしい。


ちなみに「同居人」は難を逃れたらしく、今朝も天井に張り付いていた。

皆様良いお年を

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ