表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/37

自転車乗りとクロスバイク(その2)

「で、クロスバイクを買った時の話なのだけどさ」


「あぁ〜そういえば、そういう話だったな」


「最初に自転車屋の店員に言われたのが、『この自転車は前3段、後輪7段のギアで計21段変速なんです』って説明を受けたんだ」


「俺のママチャリは6段だから結構多いよな」


「続けて『でも前1と後ろ7、前3と後ろ1の組み合わせは使わないでください』って」


「え? 何で?」


「ギアチェンジの際にチェーンが一番外れやすい距離らしい」


「ふーん。でもまぁ〜21段あるんだから、2段くらい使えなくても関係ないやん」


「俺もそう思ったよ。でもだったら最初からつけるなよ‼︎って言いたくなるよな」


「まぁ〜確かに。でも19段もあれば、坂とか楽そうだな〜」


「そもそも俺は、急加速とか全力疾走とかは、膝に負担がかかるから止められているんだよ」


そう言って、ヒロトは右手で右膝にそっと触れた。古傷があるのだろうか?


「医者に止められてんの?」


「いや、自転車屋のにいちゃんに」


「なんでだよ⁉︎ ヒロトの主治医は自転車屋のにいちゃんかよ‼︎」


「膝が気になって3ヶ月後に点検ついでに自転車のにいちゃんに聞いてみたんだよ」


「健康診断みたく言うなよ‼︎ つか、膝が痛いなら自転車屋じゃなくて病院行けよ‼︎」


「にいちゃんが言うには『前の一番重いギアは使わないでください。スタート時にチェーンに負荷がかかり消耗しやすいので』って」


「もう膝、関係ないやん‼︎ 自転車の心配しかしてないやん‼︎ そりゃそうだよ。だって自転車屋のにいちゃんだもん‼︎ ……でも、そうなると更にギアチャンジが減ることになるんか。21から2引いてさらに6引いて……」


「まだ続きがあるんだよ『出来れば前2ギア縛りでやりくりしてください』って言われたのさ」


「もうそれただの7段ギアだよ‼︎ ママチャリと大して変わんないよ‼︎」

説明下手ですみません。ギアの説明の件です前3後ろ7と書いていましたが、前とは前輪ではありません。ペダルの回転軸の部分が『前』に相当し、後輪の回転軸の部分が『後ろ』でした。失礼しました

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ