表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/37

自転車乗りVS車

「これは、フレンドから聞いた話なんだけどさ……」


とうとう現実世界からネトゲの世界にいっちゃったよ。ネットゲームやっている仲間をフレンドと総称するらしいが、ボイスチャットもせず、テキストチャットすら苦手なヒロトが本当にフレンドがいるのか疑問ではある。とはいえリアルで外人の友人が出来た可能性も否定出来なくもない。ここは様子を見よう。


「歩道が割と広くて車道と差別化している区間で自転車を走る事があるんだけど……」


「ふむふむ」


「縁石って言って歩道と車道の境界にコンクリでブロックが並べてられているよね。この段差で車は歩道に入れないし、自転車は車道にいけない。このおかげで歩行者も車もある程度は安心して道路を利用出来るんだよ」


「確かに、はっきり分けられていると安全な気がするもんね」


「だけど、店の入り口や駐車場とかの一部のエリアには縁石がないところがある」


「入場&退出するには縁石の高さは邪魔だもんな」


「左側の歩道を自転車で走っている時、車がいきなり左折して店に入って来る時があるんだよ。それもこっちにぶつかるようなタイミングで車の鼻先を歩道に入れてくる」


「危ないなぁ」


「自転車のスピードなんて時速15〜20kmくらいだから、簡単に車は抜いていく。それはいいんだけど、左折するってことは確実に自転車が走行しているのを見えているはずなんだよ。だってその先に店を見ているんだから」


「確かに」


「あきらかに車の方が先に左折する場所に到着してウインカーを出してくれれば、走行中の俺でもわかる。でもこちらをギリギリ抜かして急に止まりもせず、いきなり直前で左折して車の鼻先を歩道に入れてくる場合は避けれないんだよ」


「それは怖いな」


「先に目の前に鼻先を突っ込んだ方が勝ちみたいな流れ。何でこっちの進路を妨害するんだよ‼︎マリオカートかよ‼︎」


「いや、マリオカートをやったことないんでその例えがわかんないけど」


「スーパーなマリオだよ」


「それは知ってるよ」


「日本で一番有名なキノコ大食いフードファイターだよ」


「そんな紹介のされ方は聞いた事ないよ。確かにキノコ食べてデカくなるけど、フードファイターではないよ」



「……話を戻すけど、ドライバー目線だと自転車や歩行者が危ないと言う。逆もまたしかり。でも本質はそこじゃないんだよ」


「んじゃ、何が危ないんだよ?」


「ドライバーとか自転車乗りとかのカテゴリーに分けるのではなく『安全確認を怠っている事』が危ないのさ」


「確かにな」


「自分だけスター状態でいると勘違いしているのが危ないのさ」


「無敵状態ってことか?つか、マリオネタはもういいわ‼︎」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ