表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
14/37

自転車乗りの三大敵(その4)

「実は三魔神にはまだ奥の手があるんだよ」


「ま、ま、まだあるの? つか、どんだけラスボス感あるんだよ? どんだけ最終形態変えてくるんだよ?」


ヒロトが、これまで語ってきた話はたしかに『最強の敵』というだけの事はあった。それならば、これ以上なにがあるというのだ? とはいえ魔神が2人出てきたのだから、とうとう最後の3人目の魔神が登場するかもしれない。……ここは様子を見よう。



「まず強風の翌日は木枝、落ち葉、ゴミがそこら中に落ちている。いつもの見慣れたはずの走りやすい道路が一転して、障害物レースになるんだよ」


「そ、それは、たしかに大変だわ」



「雨の翌日、水捌けの悪い道路によっては水たまりがあるんだ」


「まぁ〜そりゃあるんだろうな」


「そして俺の乗っているクロスバイクは以前説明したように、軽量化のためにタイヤカバーとチェーンカバーが無いんだよ」


「それと水たまりとどう関係があるんだよ?」


「カバーが無い状態で水たまりに入ると、タイヤが水車のように水を運び上げるんだよ‼︎」


「え?」


「そして、跳ね上がった水しぶきは、ちょうど俺の体を綺麗に縦半分に分ける泥水ラインと化す」


「アハハハ。泥水に体を綺麗に真っ二つにされるって面白すぎだろ‼︎」


「ママチャリならカバーついてるから、こんな被害は受けない」


「軽量化の弱点がまさかそんなところにあるとはなぁ〜」


「そして風にまつわる最後のエピソードだ」


……とうとう登場するのか?最後の魔神が?


「強風時に裏道を走っている時に、目の前にカラーコーン(赤くて三角な注意を促す工事用&警備用備品)が道の真ん中に転げ落ちていたんだよ。


「相当、風が強かったんだなぁ〜」


「自転車だから、カラーコーン1個くらいなら避ければ通れたんだよ。だからそのまま素通りしてもよかったんだ。それでも俺は反射的に自転車を降りて、道路に落ちているカラーコーンを端に寄せたのさ」


あれ?(風の話だけに)どうやら風向きが変わってきた気がする。


「そして、再び自転車に乗ろうとした瞬間、後ろから来ていたトラックの運ちゃんと目があったんだ。すると、その運ちゃんは俺に向かって親指立てて『グッジョブ』のポーズをしてくれたよ」


「それで?」


「それだけだよ」


「なにその良い話‼︎ てっきりオチでとんでもないヤツ出てきて『最後の魔神登場』

っていう流れじゃないの?」


「ないよ」


「最後にヒロトが良い人で終わるって、どんなオチだよ‼︎」


「風の話だけに『気まま』なんだよ」


「もういいわ」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ