表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/22

プロローグ

初めての掲載なので、上手く書けているか分かりませんが。

よろしくお願いしますます。

あと、受験が近いので投稿出来る日は限られると思いますが、頑張っていきます‼︎

(どちらも)


「やっと終わったぁ…」


西暦2065年 夏休み最終日の深夜3時、ある青年が喜びに浸っていた。


彼の名は高野(たかの) 壮磨(そうま)

芒ガ原(すすきがはら)中学校の二年生である。


彼の喜びの原因は宿題にあった。

彼〜壮磨の宿題、課題は2日前まではまっさらな白紙だった。大好きなゲームを優先した結果である。


しかし2日前、いつも共に遊んでいるゲームメンバーとチャットをしている時だった。

_______________________________

'ハル' 宿題やった?俺英語の34ページが分からんかったんだけど、


'ターくん' 終わってけど? 34は不定詞のtoに変えればいいよ。


'ハル' サンキュー! 終わった、ありがとうございます!

______________________________


……マジで?

みんなやってたのかよ。


"赤信号 みんなで渡れば 怖くない"

の考えで遊びほうけていた壮磨は、すぐさまゲームを封印して、勉強を開始したのだった。



ーーーそして現在

苦労は報われ、2日間封印していたゲームをアップデートが終わるのを待っていた。


「いやぁ、本当にキツかった…。でも、流石は"やれば出来る子"、俺は天才!!……っと」


壮磨(自称・やれば出来る子)がそう言っていると、ゲームのロードが終わっていた。


「んーっと? へぇ明日、新装備が出るんだ。皆は…インしてないな」


少しだけ寂しいが、今は真夜中で、明日は学校もある。

ゲームをやっていないのは仕方ない。いや、当たり前のことである。


「学校もあるし、俺も寝るか」


こうして平凡な1日が終わる。


明日に起こることを何一つ知らずに。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ