第九扉 幽霊
さぁ、一緒に想像力を働かせ謎を解き明かしてください。
あなたはどう思われましたか?仮説が一つでも生まれましたか?
しかしそれはあくまでも都市伝説に過ぎないのです。
蒸し暑い夜にほんの少し魔界の扉が開き、その隙間から得体の知れない何かが出てくる!
季節外れですが本日のお題は怪談です。
昔から「怖い」話はありますが近年、都市伝説という新手の噂話も尾を引き加速しております。
人は何故「幽霊」を怖がるのでしょう。
古典の怪談話は見方を変えれば恋愛物語です。結ばれることは無い、あの世とこの世の世界の違う者たちの悲しい愛の物語です。
しかしそれは話のなかだけでいざ実際その恐怖を体験すると腰を抜かします。
たぶん「幽霊」を怖がるというのは体のなかの遺伝子がそうさせるのかもしれません。
「幽霊」という存在(?)を知らなければ「怖い」という感情は出ないでしょう。
恐怖という感情を抑えんがため何らかの理論で答えを出そうとする。しかし昔からその「存在」(?)があり、それがすでに人間の遺伝子に組み込まれているとしたら・・、認めるしかないでしょう。それが目に見えない者としても・・・。
今宵あなたは一人で居られますか?
◎New Age Beginning
http://ncode.syosetu.com/n4959s/
◎CloverQueens
http://ncode.syosetu.com/n0744be/
◎オカ研・夏休み自由課題
http://ncode.syosetu.com/n0196bi/
別の扉を開ければ上記3作品も閲覧できます。