第八扉 禁じられた遊び
さぁ、一緒に想像力を働かせ謎を解き明かしてください。
あなたはどう思われましたか?仮説が一つでも生まれましたか?
しかしそれはあくまでも都市伝説に過ぎないのです。
みなさん平凡で退屈な毎日お過ごしでしょうか。いつもと変わらぬ日常ご苦労様です。退屈な日々のなか刺激的な遊びはいかがでしょう。少し異界の扉を開き想像も絶する体験が出来ますよ。
・・・、そんな甘い言葉に乗ってはいけません。
少し前、ネットなど巷で「ひとりかくれんぼ」といった危険な遊びが流行ったようですが、今もやっている人やめていたほうが無難です。
それは時代とともに形を変えた「こっくりさん」だからです。聞いたことがない方もいらしゃると思いますが、いわば霊界との交信です。
やっている事は儀式が変われども同じです。似たもので心霊スポットに行くこともお薦めしません。
しかし昔から若者は刺激を求め追求心を満たすため危ないことも堂々としてしまいます。仕方がないことです。
しかし、いざ行うとしたらそれ相当の準備で覚悟を決めてください。
その昔「丑の刻参り」という儀式がございました。それは深夜恨みを持った女性が相手を藁人形で呪い殺すというもの。怖いです・・・。
しかしその当人も死を覚悟で恨みを晴らそうとしたと思われます。そんな覚悟、興味半分でしようとしている方にあります?
不可思議なことを毎回解明しているコーナーですが今回は趣を変えて、異形なる目に見えない存在があるとするなら、その遊びに出てきた超常現象は悪霊の仕業です。とり憑かれて人生棒に振っても知りませんよ!
それでもあなたはやりたいと思いますか?命を落とされても保障はいたしませんが・・・。
◎New Age Beginning
http://ncode.syosetu.com/n4959s/
◎CloverQueens
http://ncode.syosetu.com/n0744be/
◎オカ研・夏休み自由課題
http://ncode.syosetu.com/n0196bi/
別の扉を開ければ上記3作品も閲覧できます。