表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

「とりあえずやる気出せばいい」は間違い!

作者: 猫又ルラガ

これを読む時は「やる気が出ない」時に読んでくれ

「俄然やる気が出せない」と思い…やる気を出さない日々…つまりはぐーたらな日々を過ごしてきたが?最近になってようやくやる気を出さなければならない時が来たような…気がする ま、理由はとてもくだらん事だが?俺にとっちゃ世界が滅亡するよりも大変な事に思えてくるのだ…このような小説を書いてある暇があれば勉強や恋愛 スポーツとかその他趣味に時間を潰せばいいものの…小説書いて何かの感情が昂ってみました〜的なノリなのか…はたまた誰かに見てもらいたいのかはさておき…皆さんは「やる気を出す」と決めた時どのようにやる気を出す?好きな音楽を聞きながら? はたまた何かを食べたり飲んだり…他にもルーティーンをしたりしてやる気を出したり集中力を高める事をすると思うが…最近近所の子供が「とりあえず宿題は早めに終わらせるか〜」とボヤいていた これは一体どういうことなのだろうか 「とりあえず宿題は真面目に…」という事は宿題「だけ」はやる気を出すということなのだろうか?それとも…宿題は適当にすまし 遊びにやる気を出そうとしているのか…まぁ何にせよ「とりあえずやる気 集中力 真面目に取り組む」これ自体は間違いではない…しかし それがホントに自分に似合う事なのかと…とまぁこれ以上は自分の勝手だが?それがホントに自分にとっていい事なのかは…知らないね?

これを読んで少しはやる気が出たかな?

え?やる気が出ない?仕方ないなぁ…

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ