始まる前
よろしくお願いします。
Himmel und Erde (ヒンメル・ウント・エアデ)
賃天道が開発したVRヘットギア『トゥラウム』を使った、世界初のフルタイブシステム搭載のVRMMO。通称「HUE」。
上層ヒンメル、中層ウント、下層エアデ、と3つに別れた雲海に浮かぶインゼルという島がゲームの舞台となる。
ところで、なぜゲームの説明をしているのかというと・・・
これからやります!
そうなんだよ、やるんだよ!テレビの懸賞にトゥラウムあったから応募したら当たったんだよ。で、他のテレビの懸賞にHUEあったから応募したらそれも当たったんだよ。トゥラウムが162000円、HUEが86400円だから248400円分をタダで手に入れられたから、友人に教えたら、血涙マジで流してた。
よし、電源入れて、インターネット接続して、トゥラウム被って、ソフト選択でHUE選んで、準備OK!
「ダイブ」
そこはHUEのフィールドであろう街や平野、山、森の見下ろせる空の上でだった。
『HUEにようこそ、プレイヤー名と性別を登録してください。』
「おおっ。」
事前にトゥラウムの設定はしておいたから、すぐにHUEの設定に移れる。このウインドウに打ち込めばいいのか。うーん、まぁリア名字でいっか。
「ツバキ、で男。」
『了解しました。外見を設定してください。』
外見か、めんどくさいからリアルの外見使えないかな?
「リアルの外見使える?」
『はい、使えます。』
「じゃ、それでお願いします。」
『了解しました。』
手元のウインドウに現実の俺の体が表示される。身長高め、鍛えてる方だから筋肉はちゃんとついていて、顔はいい方なんじゃないかな?髪は美容師さんに任せて切ってもらったらなんか「前髪長め」、「ツーブロ」、「ネープレス」、「パーマ」だとかよくわからないこと言われた。まぁダサくはないかな。
『ステータスポイントを振り分けてください。』
ステータスは生命、筋力、耐久、敏捷、魔力、幸運の6個になってる。初期値は15、10、10、10、10、30となっていて、振れるのは30ポイントある。それを筋力に10敏捷に15魔力に5振り分け、15、20、10、25、15、30とする。敏捷、筋力、魔力の順番で多く振っていく。生命、耐久は初期は上げない。ステータスポイントは生命1=100、他1=10になっている。
ちなみにHUEに種族と職業はない。自由に武器を扱える。といっても技能はあるので、絞ってやらないと技能枠が埋まっても扱えない、となると戦闘できないから技能消して修得イベントやったやついるらしい。あれめっちゃ時間かかるらしいんだよなぁ。技能枠は初期は7個出て、60、90、100レベルで一個ずつ解放されて最終的に10個になる。
『技能を選択してください。』
技能は考えた結果、
〈槍術〉〈短剣術〉〈弓術〉〈強化魔術〉〈自動回復〉〈解析〉〈隠密〉〈索的〉にした。これでキャラメイクはおしまい。
『キャラメイクはこれで終了です。初期装備はインベントリ内に収納されています。これよりゲームを開始します。少々お待ちください。』
よし、やるぞ。
プレイヤー名 / ツバキ
性別 / 男
Lv 1
ステータス
生命 / 1500
筋力 / 200
耐久 / 100
敏捷 / 250
魔力 / 150
幸運 / 30
技能
〈槍術Lv1〉〈短剣術Lv1〉〈弓術Lv1〉〈強化魔術Lv1〉
〈自動回復Lv1〉〈隠密Lv1〉〈索敵Lv1〉
ステータスポイント 0
装備
武器 / なし
頭 / なし
胴 / なし
腕 / なし
腰 / なし
脚 / なし
アクセサリ
1 なし
2 なし
3 なし
読んでくれてありがとうございます。
ブクマ、感想、評価お願いします。