表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/124

壱章─『ただの』ワンルーム?─

入学式終了。

クラス発表なども滞りなく終了し、下校となった。

桜「津田くんは、どこの寮なの?」

健「寮なんかにゃ、泊まっちゃいねーよ。」

おかしい。ここは全寮制のはずである。

何しろここは離島だし、ましてや泊まるべきホテルなどない。

そして何より、生徒に野宿させる学校など、あるわけない。

桜「そんなわけないでしょ。しらばっくれてないでちゃんと答えなさい!」

健「まあまあ、落ち着けって。確かに寮はあるけど、使ってないだけだから。」

桜「はぁ?」

常識では考えられない。せっかく寮があるのだから、使えばいいのに。

桜「何で使わないのよ?」

健「俺はここで戦闘を学ぶ。野宿にも馴れるべきだろ。」

何故そうなる。

桜「あのねぇ。いくら訓練したって、修行したって、ちゃんとしたとこで寝なきゃ、疲れがとれなくて訓練が訓練にならないわよ!」

健「でもなぁ。生まれてこの方、あんな部屋には住んだことないから、何をどうしていいのか、ダメなのか…」

桜「す、住んだことないって、あそこ、ただのワンルームでしょ!?」

健「『ただの』なんかじゃないぞ!まず囲炉裏がない時点でおかしい!」

桜「囲炉裏って…あんた、今までどんなとこに住んでたのよ!?」

健「ただのワンルーム。」

桜「…どうやら『ただの』の基準が、あたしとあなたでは違うようだからもう一度訊くわ。

どんなワンルームなのよ!!!!」

健「『どんな』って聞かれてもなぁ…

囲炉裏があり、飯食うためのまな板と机があり、畳に布団敷いて寝るだけの、ただのワンルームだよ。」

─どうやら健もそのワンルームも、ただ者じゃないらしい。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ