表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
14/124

弐章─志願─

─大変な朝が終わり、やっと席に座れた。

桜「ホントすっごい演技だったよ。ありがとね。」

隣の健に話しかける。

健「演技?何の事だ?」

桜「またまたぁ~とぼけちゃってぇ。今時、『恋人』なんて単語も知らない高校生がいると思うほど、あたしは馬鹿じゃないわよ。」

健「ああ、あれかぁ。初めて知ったよ。ダチと同じ意味の単語があるなんてな。」

桜「…はい?」

健「え!?違うのか!?『恋人』と『ダチ』は、両方とも『友達』っていう意味じゃないのか!?」

桜「違うに決まってんでしょうが!!!」

滝田「轟さん!静かに!」

─桜は、会話に気をとられて、授業中なのをすっかり忘れてしまっていた。

滝田「では、パワーウエポン科を志願するか否か、決めてください!」

気がつくと、桜の手元には、『パワーウエポン科志願書』と書かれた紙が、置いてあった。

隣の健はもうとっくに書き終えたらしく、「桜はナイフ後援科、受けるんだろ?」と言ってきた。

桜「う、うん…」

桜左脳の声『しまった!《うん》と言ってしまった!これでは、受けなかったとき、この先の同居生活が気まずくなってしまう!!』

桜右脳の声『いやいや、負けるな桜。別に同居は義務じゃない!気まずくなったらやめればいいんだ!』

左脳『でも…』

右脳『《でも》じゃない!お前はフツーの女子高生なんだ!それをたった一人の友達に、ぶち壊されちまうのか!?』

左脳『でも同居をやめたら、健の行くとこが…』

右脳『今は同居より、志願の問題だろ!今すぐ《NO》と書いて、提出しちまえ!!!』

左脳『でも…』

右脳『でもじゃねえ!』

左脳『でも…!』

右脳『でもじゃねえ…』

桜「でも…でも…でも…」

健「おーいどーした、目ー開けたまま寝てんじゃねーぞー!」

気がつくと、紙が消えていた。

桜「あれっ。紙は?」

健「だから言っただろ。動きたくないんなら、代わりに書いて出しといてやるぞって。」

桜「な、なんて書いたの?」

健「もちろん、『志願します』って。今さら何言ってんだ。」

右脳と左脳、最大の誤算は、この隣人の存在であった。よって右脳と左脳の悩みは、右脳の説得も、左脳の粘りも、結局無に帰したのであった。

桜「うっそー!」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ