表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
31/33

31 特使騎士


 夕食後、今後のことについてみんなで相談。


 魔導通信機にて、佐州さんも参加。


 参加するなりまたもや爆弾発言。



『今日、王都から使いが来ました。 秘崎さんが、特使騎士に任命されることになりそうです』



 特使騎士?



「簡単に言うと、己が自由意志で各地を渡り悪を裁くという、まあ何と言うか、流れの正義の処刑人みたいなものだ」


 リリシアさんの説明で分かったような分からぬような。



「要は黄門さまが仕事人しているってことですね」


 梨想さんの説明は召喚者組にはとても分かりやすい。



『それって国から生涯監視されるってことって、今までと何も変わらないのか』


 そうですね、佐州さん。



「いいえ、国のお墨付きでぶらり旅出来るってことですよ」


 さすがノルシェ、同じ考えとはそれでこそ私と一心同体。



「それにしても、なぜ今突然」


 ロイさんの疑問も、ごもっとも。



「おそらくはこの村の事件を解決した事が原因ではないのでしょうか」


 セシエリアさん、冷静ですね。



「つまり、他国の王家関係者をこてんぱんにしたのはこの娘だから文句があるなら本人に直接言えと」


 ヴァニシアさん、こてんぱんって久しぶりに聞きましたよ。



「国にとっては責任転嫁と厄介払いで一挙両得ですねっ」


 アリシエラさん、厄介者呼ばわりは心外です。



「つまり今まで通りに旅を続けるで良いのかしら」


 良いのです、リノアさん。



「私も一緒に行って良いですよねっ」


 願ったり叶ったりです、アイネさん。



 マクラは、リノアさんのお胸でおねむ。


 さすがマクラ、それでこそ我が娘。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ