表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
57/85

その11 エトセトラ2(1)

今回は、エトセトラ2です。


妖精と、持って生まれた能力『星』のお話です。

 ミィミの旦那様ティーヴは、妖精には珍しい仕事、猟師です。

 何故珍しいかと言うと、妖精は皆生まれながらに穢れに弱い星を持っています。だから、

普通は動物を殺したり、それを食べたりは出来ないのです。

 しかし稀に、もうひとつ別の星を持って生まれる者がいます。ティーヴもそのひとりで、

彼は『死せるものを生かす星』を持っています。

 これは、殺したものを自分の糧として生かすのであれば、穢れを免れるというものです。

 もちろん、妖精の本性である穢れを嫌う星がありますから、捕った獲物を食べたりは出

来ません。

 ティーヴは獲物の毛皮や肉を人間の商人に売り、そのお金で村に必要な品物を買ってい

ます。

 緑龍渓谷の獣の毛皮は上質でとても高く売れるので、ティーヴが猟をして戻ると、村で

はたくさんの小麦やじゃがいもが手に入ります。

 村長はそれをパッセルトーンで少し売り、妖精のお金を村の資金としてためています。

 ティーヴはそのお金をまた少し貰って、ミィミやハナハナ、そして子供達の暮らしのも

のに当てています。


               〜★〜★〜★〜★〜


 ある日、子供達は長老の家で、妖精の星について聞きました。

「そうさな、妖精が妖精としていられるのは、この穢れに弱いという星を持っておるから

じゃ。人間や妖魔は、この星を持っておらんで、平気で動物を殺生し食うてしまう。その

ため、身に穢れが溜まって重くなるんじゃ。だから、トネリコの木に住むことが出来ん」

「へえ。じゃあ、なんでモルガナ婆さんはトネリコに住めるの? 蛇の妖魔なのに」

 リックの質問に、長老は長い鬚を撫でながら答えました。

「モルガナ婆さんは妖魔じゃが、特別な星を持っておるんじゃ。それは、『死せるものの

穢れを払う』という星じゃ。妖魔の持つ特別な星は総じて強力でな、モルガナ婆さんはこ

の星のお陰で、動物を食う妖魔であっても妖精と同じように、軽いんじゃ」

 へえ、と子供達はお互いの顔を見合わせました。


               〜★〜★〜★〜★〜


「長老さまには、誰がどんな星を持っているか、お分かりになるんですか?」

 木ねずみのチャーリーが聞きました。

「いやいや、わしには分からんよ」

 長老は笑いました。

「じゃあ、誰がそれをお分かりになるんですか?」

「カールベルにリリア婆さんという猫の妖精の長老がおってな、その方なら、分かるがな」

「顔を見ただけで分かるの?」

 孫娘ニーニャの質問に、長老は、

「うむ、何でもその妖精が生まれる時に、お告げがあるそうじゃ。詳しく聞いた訳ではな

いのじゃが、天から声が降って来ると、そんな事を言っておったの」

「お告げがなければ、星は持ってないんだ……」

 ぼそりと呟いたリックに、ニックが聞きました。

「何の星を持ってるって思ったの? 兄ちゃん」

「そりゃ、『大工が上手くなる星』に決まってんだろ?」

「ある訳ないじゃない、そんな星っ」

 すかさず言ったエマに、みんな思わず吹き出しました。

             

               〜★〜★〜★〜★〜

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ