カタストロフ
数日振りの更新でしれっと重大事実を明かしていく
「ふう……恐ろしい敵でしたね」
戦闘後、そう言ってイリスは“光の環”を拾う。あそこまでの恐ろしい存在を生み出したマジックアイテムだが、今はただのきらきらした輪っかである。
「それどうするんだ?」
「とりあえず研究に回すところからでは? まあ、ろくなものじゃないとは思いますが。でも神殿の偉い人にこれを渡すのもどうなんでしょうね」
確かに、神殿の偉い人が悪い奴だった場合、これを使って強大な存在を生み出そうとするかもしれない。
「それよりカタストロフって何?」
リアがぽつりとつぶやく。
「いわゆる終末ですね。昔から稀に予言者と呼ばれる者が現れ、そういう現象が起こるという予知をしていました。そのほとんどは眉唾物でしたよ」
「でも、SSSR以上のあれがそれを言ってたってことはそうとは言い切れないんじゃ」
「そうですね。ではどうします?」
「すごい箱をもう一つください。私の力でカタストロフが何なのか予知してみせる」
一瞬だけイリスは嫌そうな顔をしたがすぐに真顔になる。
「あなたたちは知らないと思いますが聖遺物というのはとても貴重なもので、いくら私と言えどそんなに容易に持ち出せるものではないんですよ」
「えー、聖遺物がどんなものか知らないけどカタストロフの方が重大じゃないか?」
むしろすごい聖遺物があるならこれまでの局面で何かやることがあったのではないか。俺とリアのそんな視線に耐え兼ねたのか、イリスはしぶしぶといった様子で口を開く。
「……分かりました。そんなに言うならこの“光の環”でやればいいんじゃないですか? これなら戦闘の際に壊れたとか言えば申し訳も立つでしょう」
確かに名案だ。ついでにこの危なさそうなアイテムを葬ってしまえるところも高評価だ。もしかしたらこれを調べたら重大事実が分かるのかもしれないが。
「イリスさん! 実は私、最初イリスさんをレアリティをかさに他人にマウントをとる嫌な奴だと思ってたけどやっぱいい人だね!」
リアが感動して握手を求める。
「べ、別にあれを倒したのは二人の力ですし? 戦利品をどうしようとあなたたちの勝手ですが? というか最初そんなこと思ってたんですか、消し炭にしますよ」
何かこのやりとり定期的にしてないか?
そんなことを言いつつも、リアは光の環を手にする。
「わあ、これも単体でSR級のアイテムだね。さて、カタストロフとは何だ」
そう言ってリアは目を閉じて祈るように光の環を持つ。すると光の環がふっと消滅し、リアの身体が光のオーラのようなものに包まれる。リアは目を閉じているもののまるで何かを見ているように表情を変化させている。が、次第に表情は恐怖や嫌悪に染まっていく。そして十数秒ほどだろうか。光のオーラが消えてリアは目を開けた。
「はあ、はあ、はあ」
目を開くなりリアは荒い息を吐く。能力を使ったことによる疲れだろうか。それともあまりに衝撃的な光景を見てしまったせいだろうか。俺はよろめくリアを抱き留める。
「大丈夫か?」
「うん……平気。最初に浮かんだのは空から降ってくる流星。でも、その流星は加護を受けた人々や魔族には当たらない。流星は加護を受けていない人々を殺す」
「加護とは……信仰ですか?」
イリスが聖職者らしい質問をする。が、リアはゆっくりと首を横に振る。
「いえ、加護が高い人はみんな……高レアリティの人です」
「何と……」
イリスが絶句する。信仰は救いにならない。レアリティはすでに絶対的な力の強弱の概念として存在していたが、まさか生死そのものにまで直結していたとは。
だが、俺はそこで奴の台詞を思い出す。奴の台詞ではレアリティが低い者はカタストロフを生き延びられないと言っていた。裏を返せば、光の環を使って高レアリティの存在の一部になればただのCやUCの人類でも生き延びることが出来るのではないか。俺は背筋が震えるのを感じた。




