表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
14/31

14 オトナ


 みんな、頑張ってるね。


 俺も、のんびりぶら下がってばっかじゃダメだよな。


 一家のあるじとして、もっと頑張って、


 早く0.5人前から一人前の、オトナの男にならなきゃね。




「ドカンと一気にレベル上げの方法も、無きにしもあらず」


 うほっ、オススメの方法、教えて、イオちゃん。



「ハンパ無く強い魔物をさっくり倒してのパワーレベリング」

「竜種、とか」


 おっと、龍、ですか。



「いえ、竜種」

「龍の方は、手出し厳禁」


 ?



 ---



 この異世界、やっぱりドラゴンさんもいましたよ。


 魔物としての討伐対象な方が、竜。


 絶対に手出し厳禁なヤバい方が、龍。


 違いを教えて、イオちゃん。



「討伐可能な生物としての最強種が竜種」

「もちろん、物理も魔法も、攻防共にハンパ無し」


「竜の中でも特にズバ抜けて優秀な個体が、さらに上位種へと進化したのが、龍」

「この世界全ての頂点に位置するほどの存在」


「一般に、龍は会話で争いを避けることが可能とされているが」

「ご機嫌を損ねればあっさり国が滅ぶので、迂闊な接触は避けるべき」


 もしかして、イオちゃんなら龍もイケちゃう?



「周囲の被害を全く考えないなら」


 はい、了解。


 今後とも、龍さんとはお近付きにならない方向で、だね。



「竜討伐、する?」


 あー、どうしよ。


 まだ時期尚早って感じかな。


 お楽しみはとっとくってことで。



「了解」

「ドラゴンスレイヤーしたくなったら、いつでも遠慮無く」



「良かった、今度の報告書で頭を抱えなくて済みそうだよ」


 ちなみに、メリシェラちゃんは竜さんに会ったことは?



「もしそうなら、今ごろここにいないよ……」

「昔の話しなんだけど、なんとかっていう王国の騎士団が、人里で暴れてる若い竜を討伐したそうだけど」

「騎士団員の8割が重症を負って、死亡者無しは奇跡だった、っていうヤバい言い伝えが……」



 ……竜の方は、会話出来ないんだよね。



「通じないわけでは無くて、全く通じない若い個体から理知的な老体までを竜種という括りで呼んでいる」

「穏やかに会話可能な個体かどうかを確認するためには接触しなければならず、竜が相手では当然リスクが高い」

「竜種の研究が進まない理由でもあり、それゆえ、竜種として大雑把に括らざるを得ない」

「基本的に若い個体は獰猛だそうだが、人族も竜種も、若いうちは皆やんちゃだということ」

「私も、一度は挑戦してみたい」


 イオちゃんも、まだまだやんちゃだってことですな。


 俺はとっくにやんちゃは卒業したので、竜退治の英雄になるのはまた今度ってことで。



「乙女関係のやんちゃも卒業してよね」


 メリシェラちゃんの乙女っぷりが上がった頃には、かな。



「つまり、アマツさんのやんちゃ卒業はまだまだ先なので、乙女3人での"朝テント"鑑賞会は、まだまだ全然余裕」


 勘弁して、イオちゃん……



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ