表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

2/7

泊まる日の放課後

 学校にお泊まりはだいぶ前から禁止されている。


 でも、天文部は代々こっそりやっているというのが伝統だ。


 星空を観察したりだらだら夜を過ごしたりするのは、天文部においてとても重要で、こっそりでもやるべきだということになっているからだ。


 そして今年もやるつもりではあったんだけど、幽霊部員をのぞいたら、深結芽と僕だけしかいないので、二人でお泊まりになってしまう。


 だからやろうとも言わずにいたんだけど、深結芽の方からやろうと言われてしまったわけだ。




 お泊まり当日。というか一日後。


 少し大きめの袋を持って登校する僕。


 別に違和感はない。だってそんな一泊なんて大したことないし。


 シャワーは部室棟の端にあるけど誰も見張りになんか来ないし、バレようがないと思っている。


 だって代々バレてないんだからな。


 だからなんでこんなに緊張してるのかといえば、深結芽と泊まるからなんだろうな。



 すぐに授業は終わった。


 寝てたらすぎたという見方もできるけど、まあほらね、星の寿命とか宇宙の歴史とかから見たら六時間なんてすぐでしょ。


 僕は天文部の部室に向かった。


「はい先輩! 見てくださいこの部室のお泊まりモードを」


「うわ。布団……」


 部室棟のベランダに行ける扉のすぐそばに布団が一つ。


 なんで出したんだ。いや部室にあったけどねたしかに。ダニがいっぱいいそう。


「やっぱり汚そうなんでしまいますか」


「うん。寝るなんて一日なら僕は床でいいよ」


「私はゆかはやだなあ。じゃあ私ソファでいいですか? 先輩もソファの方がいいと思います。ギリ二人入ると思うし」


「いいよ床で。というか星一晩見るんだからほとんど寝ない……予定ではあるんだし」


「たしかにそうでしたねー」


 のんびりと布団を片付ける深結芽。


 そして、普段通りの部活が始まる。


 今日はそれが特別に長いというわけだ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ