表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
レイテル・ウェストと白亜の女神像  作者: 羽都 稟華
[前書き〜遺産学者レイテル・ウェストのありがたい講義]
1/7

前書き〜遺産学者レイテル・ウェストのありがたい講義

え〜、コホン。


私の冒険譚をお読みいただく前に、皆さんにはこのお話の中に出てくる『遺産』というものについてご説明しなくてはなりませんわね。


『遺産』というのは「クレ・エンテ」と「エ・レステル」という二人の偉人がそれぞれに作り上げた、大小様々な大きさや形をしたアーティファクトのこと。


私たちの生活を助けてくれる、今の私たちにとってなくてはならない存在です。


あなた方の世界で言えば『機械』がそれに近いでしょうか。


あら、そこのあなた。


なぁんだ、アーティファクトだなどと格好つけた言い方をして、ただの機械か、などと侮ってはいけません。


この『遺産』という名のアーティファクトは、今の私たちの──いいえ、あなた方の世界の知識と技術を以ってしてもとても再現し得ない──しようもない、ものすごい発明品ばかりですのよ。


例えば私の持っている、一見何の変哲もないただのスティック状の遺産──。


その先端には一つのスイッチが付いていて、スティックを建物の入口などに置いてスイッチをオンにしますと自分以外の人間が通れず、中の様子すら見えなくさせる透明なバリケードが出来上がります。


他にも壁をすり抜けていける様になるブローチですとか、まぁとにかく色々なものがあるのです。


そしてその遺産はすべからく、決して壊れる事がありません。


どれほど高い場所から落とそうが、ハンマーで思い切り叩いてみようが壊れず、もちろん耐用年数などというものもない様です。


私たちの生まれる百年以上昔に作られた、決して壊れる事のないアーティファクトの数々……。


それが『遺産』なのです。


二人の作り上げた遺産は、今見つかっているだけでも数万点──どこかに隠されていたり埋もれてしまっている未発見のものを合わせれば、おそらくとんでもない数になるでしょう。


さて、今日のお話はその『遺産』の中でも最大級といってもいい大きさを誇る、とある塔に関する私の冒険譚です。


さぁ、私の華麗なる探索をとくとご覧あれ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ