表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/4

朱璃&蒼泉の場合

 二月十三日は、いつも、とても緊張してしまう。寧ろ、十四日よりも。

 蒼泉あおい朱璃しゅりの物なら何でも嬉しい、とは言うが、それでも、出来るだけいい物をあげたい。上手く出いるだろうか、といつも不安になってしまう。


 大丈夫だとは、思ってる。セレスや心花このはが、朱璃に沢山のレシピを教え、一緒に練習もしてくれた。だから、大丈夫なはずなのだ。が、いつも怖いのは何故だろう?

 寧ろ、みんなと一緒に練習しているからこそ、一人で作るのが怖い様な……。


 今年はチョコレートケーキを作る。セレスが簡単に作れるレシピを教えてくれて。何度も練習して、ようやく一人で上手く焼ける様になった。

 蒼泉の為に、心をこめて……。美味しくできると良いな。






 十四日。もちろん、シルシィ達のの分だって用意してある。

 まず、シルシィ。朱璃の手の中にある袋を見て、パッと顔を輝かせた。それから、中をあけ、トリュフを見ると、嬉しそうに笑った。

 シルシィのトリュフは、洋酒が入ってる。外見はシンプルにした。その方が、シルシィの好みに近いと思う。

 まあ、正直なところ、シルシィは何でも喜んでくれるのだが。それでも、最高のものを上げたいと思うのは、当然のことだ。


 次に颯也そうや。バレンタインであることすら忘れていたらしく、渡してもこう言ったのだ。

「で、これ、何?」

 説明すると、顔をあからめて俯いてしまった。忘れていたのが恥ずかしかったらしい。

 颯也のトリュフは、中にナッツが入っている。颯也はにこりと笑って美味しいと言ってくれた。


 心花は、丁度、ラッピングの最中だった。手先の器用な心花のラッピングは、とても綺麗で。帰ろうかとすら思ってしまったが、心花は笑顔で受け取ってくれた。

 心花は可愛いものが好きな為、ホワイトチョコレートと苺チョコレートでコーティングしたものを用意した。少し不安だったが、可愛い、美味しい、と言ってくれた。丁度、今ラッピングしていたうちの一つを朱璃にくれた。


 次にエリー。待ってました、とばかりに顔を輝かせるエリーは、とにかくかわいい。

 いつまでも子供っぽいエリーには、ミルクチョコレートでコーティングした上に、チョコレートペンでハートと星を書いたものを。

 正直なところ、エリーにとって、大切なのは味の方なのだが。美味しい、と言って満面の笑みを浮かべるエリーは、本当に、いつ見ても可愛い。


 ティーナも本当に、いつになっても子供っぽい。内面だけ。

 ちょっと大人の気分を味わって貰おうかと、洋酒をいれ、コーティングはビターチョコレート。上に少しだけ金粉をまぶした。

 ゆらゆらと揺れる尻尾は、嘘が付けない。良く見ていたが、美味しかったようでなによりだ。


 次にセレス。彼女は朱璃よりもずっと上手くお菓子を作る。しかし、彼女は朱璃のお菓子をいつも褒めて、その上に改善点を教えてくれる、とても優しい子だ。

 そんなセレスには、ビターチョコレートでコーティングし、ナッツをまぶしたもの、ホワイトチョコレートでコーティングし、ピンクのチョコレートペンでWを書き、うえにアラザンをトッピングしたものの二種類を。

 今回は改善点なんてない、そう言って笑ってくれた。


 次にテオ、と思ったら、其処にはマイもいて。チョコレートは渡し終えたところだったらしい。

 邪魔かな、と思ったが、入っていいと言われた為、二人にチョコレートを渡す。

 テオにはシンプルにビターチョコレートでコーティングしたもの、マイには苺チョコレートでコーティングし、アラザンを乗せたもの。

 邪魔にならないうちにさっさと帰ろう、と思ったのだが、呼び止められ。マイにチョコレートを貰った。生チョコだ。粉糖でハートが書かれている。知らなかった。マイがこんなに器用なのだと。


 で、最後にシアン。渡そうとしたら、先に貰ってしまった。チョコレートクッキーらしい。

 気を取り直して、シアンのトリュフは。ビターチョコレートでコーティングし、チョコレートペンで花を描いた。とても喜んでくれてよかった。実際、シアンの好みはあまりよく分からなかったのだ。


 残りは、一つだけ。一番大切な、本命チョコ。

 蒼泉へのチョコレートケーキだ。






「蒼泉くん。いる?」

「うん。朱璃、入っておいで」


 蒼泉は、朱璃の持っているケーキボックスを見て、嬉しそうに笑った。

 一人で食べきれるサイズの、少し小さめのケーキ。箱を開けて、蒼泉は朱璃を抱きしめた。


「嬉しい! 何作ってくれるのかな、って、ずっと楽しみにしてたんだよ」

「喜んでくれてよかった。食べて」

「……それは、ケーキを? 朱璃を?」

「どっちか選んで、って言ったらどうする?」

「もちろん」


 蒼泉は持っていたフォークを置き、朱璃を抱きしめる。

「朱璃に決まってるでしょ」


 だから、蒼泉が好きなんだ。そっとキスをし、朱璃をベッドへと導く。

 蒼泉の笑顔は、朱璃にとって、なによりのご褒美で。頑張って作って良かった、と思えるのだった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ