13-5
屋敷のリビングでくつろいでいると、ドアが勢いよく――バン! と開いた音がした。
「さあ! やるわよ! ファッションショー!」
「――というわけで! 第一回! タイガファッションショー!」
「いえーい! 僕めちゃくちゃ自信あるよ!」
「ちょっと待ってください! タイガ魔改造ショーにした方がかっこいいですよ!」
「それだと、俺が魔改造されるのを見るショーになるよね? ……で、なんでモルティナもいるんだ?」
「えっと――レイ様が来いと言うので……仕方なく」
「まずは……カグラの服から行きましょ! さあ、早く着替えなさい! 引きこもり!」
「あとで覚えとけよ?」
気づけば、屋敷の中央にはいつの間にか赤い絨毯とライトが並んでいた。誰が用意したんだよ、これ。
俺はどこから現れたのか謎な特設ステージの裏でカグラの買った服に着替えた。
「エントリーナンバーワン! 入ってきてください!」
「……」
「早く入りなさいよ! 引きこもり!」
「お、重すぎるんだ! 動けねえよ!」
「まあ、いいわ! カグラさん、コンセプトをお願いします!」
「うむ。タイガは耐久力が低い。だから、鎧を購入したのだ。」
「バカだろ! これ、すげえ重いんだよ!」
「あはは……じゃあ、点数つけようか!」
俺はいつもの服に着替え直し、外に出た。
なぜか、みんなボードを持っている。
「では、点数をどうぞ!」
ボードがひっくり返った。ルミネルが一点、ルクスがニ点、モルティナが七点、そして……レイが百点をつけていた。
「これって……何点満点なんだ?」
「一人百点持ってるから、満点は四百点ね!」
「レイ以外の点数が低くいのはなぜだ!? 私は実用性を考えたのだぞ!?」
「重くて、動けなくては実用性もクソもありませんよ。」
「……る、ルミネル。そんなにストレートに言わないでくれ……」
「……で、レイさんはなんで満点なの?」
「出てこれない感じがバカらしくて! ぷぷぷー!」
「「「服、関係ないのかよ」」」
「次は私のターンですね! さあ、タイガ! 着替えてきてください!」
「わかったよ……」
どうせ眼帯とか入ってるんだろうな――
「――さあ、エントリーナンバーツー! どうぞ!」
思ったよりも普通だった。少し厨二病っぽさはあるけども。
「ルミネル! コンセプトをお願い!」
「任せてください! まず、服はなんかかっこいいけど、よくわからない言語の呪文が入っている黒いのに、ズボンは穴が空いているのがあったのでそれに! あとはマントですね!」
悪くない……マントも異世界モノでよく見かける冒険者マントだし。
――ただ、服に書いてある文字が英語なのだが『I'm chicken.』……日本語訳すると『私は臆病です。』だと――冒険者として……いや、その前に人として。
これはないな。
「点数をどうぞ!」
レイは九十、ルクスとモルティナは九十八、カグラは九十五……と高得点だ。
「タイガ! 着ていてどんな感じかしら!」
「マントはいいんだけどさ……服に書いてある言葉とズボンがダメージジーンズだしな――ちょっと動きにくいかも。」
「次は僕だね! じゃあ、着替えてきて!」
俺はまたステージ裏へと入った。
「――では! エントリーナンバースリー! どうぞー!」
俺がステージに出ると、会場が静まり返った。
「……普通だな」
「ええ……普通ですね」
「ルクス! コンセプトを!」
「うん! タイガくんは近接戦だから、動きやすくて、通気性が良くて、清潔感のある服が一番だと思って!」
「いや、正論なんだけど!?」
「あと、色も目立たないように地味にしたんだ!」
「いや、地味すぎますね……冒険者たるもの目立たなくては!」
ルミネルの言ってることは全くわからないが……
「では、点数を!」
オール八十……
「良くも悪くも普通だしな。」
「ええ、普通なので。」
「もっとインパクトがないとね!」
「ちょっと!? なんで一番まともな案なのに、僕が異端児扱いされるの!?」
「……ルクス、どんまい。」
……どうやら、このパーティーで"普通"は"異常"らしい。
「――さあ! 最後は私! 女神様が選んであげた素晴らしい服よ! 早く着てきなさい!」
すでに嫌な予感しかしない。
女神から渡された袋を開くと――
「こんなもんいるかあ!」
俺は地面に袋を叩きつけた。
「な……なんでえ! 女神様の下僕に相応しい服でしょ!?」
「俺は下僕じゃねえ!」
ルミネルとルクスが袋を手に取り、中身を見る。
「これは……」
「ないですね。」
「カグラも見てみなよ。」
「うむ……これはないな。」
その服は
――全身金色のタイツに"私は女神レイ様の下僕です"と書かれていた。そして、金色のクジャクのような羽も付いている服だった……
「一回だけ! 一回だけだからあああ!」
「誰が着るかああ!」
「あ、あの……」
モルティナが手を挙げて言った。
「……私って必要でしたか?」
【あとがき】
十三話は多分ずっとカオスな回だったと思います!笑
楽しんでいただけてたら幸いです!
感想などお待ちしております!
ぜひぜひ、下にある☆☆☆☆☆だったり、ブクマ登録していただけると嬉しいです!




