表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

4/14

04.優しい朝に、牙を隠して

 朝の光が、部屋の薄いカーテン越しに差し込んでいた。

 夜の冷気はすでに消え、室内はほのかに温もっている。


 パメラは、静かに目を開けた。

 夢も見なかった──だからこそ、現実の重さがしっかりと胸に乗っている。


 昨夜、レオは何もせずに立ち去った。

 脅されることも、抱かれることもなく。


(毒入りの紅茶など飲めないと思われてしまったかしら?)


 口元に、うっすらと笑みがのぼってくる。

 そんなことを考えているうちに、控えめなノックの音が響いた。


「……失礼します、奥さま。おはようございます」


 恐る恐る扉を開けたのは、若い侍女だった。

 昨日までは誰一人見なかった屋敷の使用人。ようやく日常が始まったのだ。


「おはようございます。……まあ、嬉しいですわ。今朝初めて、お顔を見られましたのね」


「は、はいっ。申し訳ございませんっ、昨日は……その、私ども、東棟に詰めておりまして……」


「あら、まあ。ご丁寧にご配慮をいただいていたのですね。ありがとうございます」


 パメラはにっこりと微笑んだ。


「わたくし、パメラと申します。お名前を教えていただける?」


「えっ……え、リリィと申しますっ」


「リリィさん。素敵なお名前。今日から、よろしくお願いいたしますね」


 パメラがふわりと笑うと、リリィは目を丸くする。


「え、ええっ、もちろんです! よ、よろしくお願いいたします!」


 あたふたとしながら、リリィは頭を下げた。

 そして、はっと思い出したように顔を上げる。


「あの……お部屋の整えをいたします。シーツも、お取替えを……」


 どこか気まずそうに視線を逸らしながら、リリィは寝台へ向かう。

 けれど、見ればシーツは整ったまま、乱れひとつない。


「あら……ごめんなさい、驚かせてしまいましたか?」


 パメラは穏やかに微笑みながら、そっと口を開いた。


「旦那さま、きっと気遣ってくださったのです。わたくし、昔から体が弱くて……今もまだ痩せておりますでしょう?」


 少し照れたように笑って、細い手首をそっと撫でる。


「まずは元気になってから、ですわ。……本当の夫婦になる日を楽しみに、頑張ってまいりますの」


 健気な言葉に、リリィの目が潤んだ。

 何も聞いていないのに、胸が詰まるような気持ちになったのだろう。


「奥さま……なんて、なんて健気な……」


「ふふ、そんな大層なものではありませんのよ。どうぞ、これからよろしくお願いいたしますわね」


 パメラは穏やかに微笑んだ。

 リリィがシーツを整える後ろ姿を、パメラは小さく微笑んだまま見つめる。

 その目の奥に宿る光だけが、誰にも見せない真実を語っていた。




 食堂に入ると、数人の使用人たちが控えていた。

 朝の支度に慣れた手付きで動いてはいたが、どこか緊張が残っているのが伝わる。


(なるほど、今朝が初対面というわけですものね)


 パメラはそっと息を整えて、花が咲くように微笑んだ。


「おはようございます。こんな朝に、支度をしてくださって……本当に、ありがとうございます」


 言葉は柔らかく、けれど真っ直ぐ。

 それだけで、ひとりの年配のメイドが目を丸くした。


「まあ……いえ、そんな。こちらこそ……!」


 パメラは席に着くと、目の前に並べられた朝食を見つめて、ふわりと頬を緩めた。


「まぁ、なんて贅沢。これほど美味しそうなパン、久しぶりに見ましたわ」


 うっとりとしながら、軽く手を叩く。


「このスープも、いい香り……。厨房の方に、お礼を伝えていただけますか?」


 自分のために整えられた食卓に、素直に感動してみせる。

 それが、最初の一手だった。


 最初は控えていた若いメイドたちも、次第に視線を上げるようになり、背筋のこわばりが、少しずつほどけていくのがわかった。


 ふと、ひとりの少年召使いが、ナイフとフォークの位置を微調整していることに気づく。


「ありがとうございます。でも、大丈夫ですわ」


 パメラはそっと声をかけて、少年の手元に目を落とした。


「とても丁寧に整えてくださって。……誰に教わったのかしら?」


「えっ……あ、姉に……です。昔、仕えていたお屋敷で……」


「まあ、素敵なお姉さまなのね。きっとご自慢の弟さんだと思いますわ」


 言葉はわずかだったが、少年の耳がかすかに赤く染まる。

 その様子に、年配のメイドが小さく笑い、まるで空気に温度が灯ったようだった。


(そう。これで、少しずつ)


 パメラはナイフを手に取ると、ひと口分だけパンを切った。

 口元に運び、微笑む。


「美味しい……本当に、幸せな朝ですわ」


 そのひと言が、使用人たちの心に届いたのを、パメラは感じ取っていた。


 そして、使用人たちの視線が自然と彼女に集まり始めたその時──レオが黙々と食事を続ける中、パメラはごく自然にその様子へと視線を向けた。

 ナイフの動かし方。フォークを口に運ぶ角度。パンのちぎり方まで。


(……やっぱり、あの方は育ちがいい)


 粗野に見せかけていても、手先に染みついた作法は嘘をつかない。


 けれど、それを表には出さない。

 あえて“成り上がり者”でいることで、何かを遠ざけている。


(でも、私は気づいていますわ。──だから、少しずつ近づいてみせます)


 朝の光が窓から差し込み、控えめな食卓をあたたかく照らしていた。

 そして、使用人たちの中で、ひそやかな囁きが交わされた。


「……お優しい奥さまだな」


「旦那さまも、不器用だけど……あんな方がいれば、きっと」


「奥さまが笑ってくださると、こっちまで嬉しくなるねぇ」


 パメラは、そのすべてを“聞こえていないふり”で受け取り、何も知らない顔で、ゆっくりとカップを持ち上げた。


(……まずは、ここから)


 静かな朝だった。けれど確かに、この屋敷の空気は──少しだけ変わり始めていた。



*★*――――*★*



 食堂に漂う柔らかな空気の中、レオは黙ってスープを啜った。


 使用人たちは笑っていた。

 ふわふわとした声音で、天然のような微笑を浮かべる“あの女”の言葉に、心を許し始めている。


(違う。騙されるな……あれは、あんな顔をしながら牙を研いでいる)


 昨日まで無機質だった屋敷が、今ではほんのり温もっている気がする。

 使用人の動きは柔らかくなり、使用人たちの口から出るのは「奥さまはお優しい」「旦那さまは不器用だけど素敵」──。


 ──それは、いつから俺のことになった?


(やりにくい……!)


 使用人たちが彼女と相対してから、まだ一刻も経っていないはずだ。

 それなのに、彼女のひとことで、立場がどんどん塗り替えられていくような恐怖を覚える。


(……思い知らせるつもりだったんだ。俺が上で、あいつが下だと。なのに──)


 レオはスプーンを置き、目を伏せた。


(まるで、俺が手のひらで転がされているみたいじゃねえか)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
script?guid=on
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ