202003061000
個人的にこの表現はどうなの?と思う箇所を修正しました。
なお、これはエクストラストーリーとなっています。
"ステラの箱庭"としての初ライブ。
2020年の3月6日にすることになりました。
そのライブというのはタイマンライブという形式で行われるようです。
相手は方向性の全く異なるバンドです。うちはダンス・エレクトロみたいな音楽らしいんですけど。
あれから、曲も10曲くらい録音したり動画撮影したりしました。
ちなみにライブとして踊る練習はしておきます。念のためにね。
しかし、ライブ1週間前になって悲劇が襲います。
私たちにとってショックな出来事がありました。ライブが中止になったのです。
地球中で流行している"新型コロナウイルス"、つまり"新しい病"のせいでこんなことになってしまったのです。
「しょうがないよ・・・」
「そうですよね。命を守るためですからね」
そして、ユイシアさんは困っているようでした。
「困ったことに僕の平熱が高くて、店に入るのに一苦労だよ。」
「どうしてですか?」
「"37.5度以上のある方は入れません"という店舗があってね・・・僕は平熱が38度あるせいで店に入るのを断られるケースがあるんだよね」
確か言っていましたね、38度台。私もそうです。
「一応発熱外来にも見てもらって、全く問題なしというお墨付きはもらっているんだけどね。」
その後。
地球のインターネットではオンラインライブが主流になってきました。
なのでユイシアさんは一発発起します。
「ではオンラインで単独ライブをやろうか?」
「え。でもこの前単独ライブは」
「オンラインライブは実質動画配信の延長上にあるからね」
「なるほどー」
結局5月になり初めてのライブを行いました。オンラインライブですけどね。
私たちはどう見られていたか。
私たちはどのような存在かを様子を見ていたんですが
私たちはアイドルとしてみられていたようです。
あの"魔法少女隊アクア・スターズ"との対抗ではないかとも言われていました。
なぜか?私たち魔法とか全く出していないんですけど、なぜか雰囲気がそう感じるんだそうです。
私たちは感想を見ていました。
「"きららとフェリ"の方がしっくりくる」
「いや"魔法少女ステラ"だな」
「ステラというメンバーはいないぞ。"ステラの箱庭"というグループ名が謎だ」
の流れには笑いました。
やっぱりユイシアさんの美貌はすごい。
「二人の少女の歌がすごいうまい。」
ユイシアさんも少女に見られていますよー。
「特にフェリのダンスは圧巻だ。なんだよあの人を軽々飛び越えるジャンプは。あれで編集なしとか信じられない」
よしっと。これからもライブとか続けて行きたいと思います。
本当にこれで最後となりました。
今までありがとうございました。
もし気に入った方はブックマークや評価をお願いします。