第六話
連続投稿です!
「いよいよあっしらの初めてゲットした卵が生まれるでやんすね。」
マオが嬉しそうにしている、俺も同じ気持ちだ。レアモンスターガチャからでてきた卵だけにどんなモンスターが生まれるか楽しみだ。マオと一緒に卵が動いているのを見ていると、いよいよ殻にヒビが入り卵が割れてガチャを回したときのような眩い光を放ち光がやんで視界が回復したからみてみると………………
そこには生まれたてとは思えない大きさのオオカミ?みたいなのがいた。グルルッと唸り声をあげてこちらを見る大きなオオカミ、正直その牙の大きさをみて恐怖を若干感じている俺。マオもさっき楽しみにしていたはずなのにやはり怖いのか震えて俺にくっついてきている。見ているだけで、攻撃してくるようなことはなさそうなのでとりあえず、モンスターの詳細を見たいと思った俺は見てみた。
属性 地属性
種族 獣族
種類 ガイアウルフ
ランク D(C)
ステータス 筋力D 魔法系C 耐久F 敏捷性B+
スキル 孤軍奮闘B……一対多のとき敏捷、筋力ステータス一段階アップ
ガイアソード……地面から土でできた剣を生えさせる魔法
咆哮……自分よりランクの低い魔物が逃げ出す
まず、ステータスをみて思ったことがランクの部分に()が付いていることだが、たぶんうまれたてで、まだ成体ではないからだということだろう。
ガイアウルフをどうするかマオと一緒に考えた結果、二層のホワイトドラゴンに修行を付けてもらった後一層のボスとして配置するのがいいんじゃないかという結論に至ったため、ガイアウルフの幼体といっても2メートルくらいありそうな大きさのウルフを二層のホワイトドラゴンに頼んで実践訓練形式で修行を付けてもらえることになった。
「旦那、今思ったでやんすけどゴブリンかコボルトあたりを進化させてみるのはどうでやんすか?」というマオの提案もあったし、俺自身そろそろ魔力素を使って進化させてみたいと思っていたからさっそくやってみようということになった。
【地の魔力素を使ってゴブリンを進化させますか?】 YES or No
もちろんYESだけど、ゴブリンの進化先といっても色々あるみたいだ……
現在の保有魔力素5300
進化先 ボブゴブリン 使用魔力素100 ランクF
ゴブリンナイト 使用魔力素200 ランクF
ゴブメイジ 使用魔力素150 ランクF
ゴブリンスミス 使用魔力素600 ランクF
こんな感じになってた。魔力素自体はいっぱいあるし、コボルトたちにずっと鉄鋼山とかで金属などを掘らせているため、どんどん金属がたまっていくばっかりなので、ゴブリンスミスにした。
進化するときもゴブリンの体がすごい光って光がやんだら進化が終わってた。一々光るのはけっこうまぶしいからやめてほしいんだけど・・・・・・俺もマオも闇属性だから光にたいしてそこまで相性よくないしなあ。
この日ほかのゴブリンたちを何体かボブゴブリンにしといて、DPを使ってできることが増えたけど、階層を増やすのではなく、一層の大きさを拡張しといた。DPが結構持ってかれた・・・・・・でも必要経費だと自分を納得させてこの日は寝ることにした。
一応調べたボブゴブリンとゴブリンスミスのステータスは
属性 地属性
種族 獣族
種類 ボブゴブリン
ランクF
ステータス 筋力D 魔力系G 耐久F 敏捷F
スキル ゴブリン・・・・・・ゴブリンがいっぱいいるとすこしステータスアップ
属性 地属性
種族 獣族
種類 ゴブリンスミス
ランクF
ステータス 筋力D 魔力系G 耐久F 敏捷F
スキル ゴブリン・・・・・・味方ゴブリンがいっぱいいるとすこしステータスアップ
武器作成D・・・・・・ランクの低い武器を材料があれば作ることができる
こんなかんじだった。スミスっぽくやっぱり武器作成スキルがついててうれしかったのは内緒だ。
次回はたぶんDP回にできるといいなあ・・・