表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
なろうの皆様にも、困ったもんぢゃ [Album盤]  作者: 最愚最弱者(さいそこびと)
3/6

セルフライナーノーツ(2.付記)

※「2.言葉はよき事のために神が与へてゐるのざから忘れん様にな」の付記になります

ひふみ神示では、冒頭の帳において「口と心と行と、三つ揃うたまことをみことといふぞ」とあります。


上記の一文で、「心(思考)と口(言葉)」ではなく、「口と心」とわざわざ逆の順番にしている事に注目しています。


おそらく、これは『言霊』が降りてくるという事を示唆しているのではないかと思っています。


つまり、言葉は神であり、その言葉を介して思考(→ひらめき)が生まれる、いわゆる「天啓」です。


そう考えれば、2.で取り上げた神示の数文が、とても理解しやすくなるのです。


そして、言葉により、情報、想いの共有が出来たからこそ、これほどまで人類が発展できたのだと思います。


今直ちに、(私達一人々々において)言葉や視覚の共有が、全くできなくなったとしたら「ローマは一日にして滅ぶ」です。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ