表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1ページ  作者: ぴーせる
8/13

体育祭のページ

 

 疲れた……。


 何で体育祭ってこうも疲れるんだろう。


 サッカーバカのあいつと違って、俺はインテリ派だからね。


 部活のマネージャーではあるけど、そういうのは本当にダメ。


 唯一の運動といえば、毎日の登下校か、あいつを殴ったり蹴ったりするときぐらい。


 あ、だからあいつに勝てないのか。


 でもそのために運動するのも嫌だなぁ。


 行事の体育祭ですらこんなに疲れるのに、鍛えるために運動なんてしたら命がいくつあっても足りやしない。


 あれだよ、今のブームはインテリだよ。


 間違いないね。




 で、今日の体育祭。


 俺は準備の段階からかなーりやる気がなかったんだけど、対するあいつはかなーりやる気なわけよ。


 スポーツしか脳のないあいつが唯一活躍できる場だからね。


 もう周りも引くぐらい頑張ってんの。


 しかもあいつ、学級委員なのに体育祭委員までやり始めたんだよ?


 先生も「学級委員をやってるから」って言って止めてたんだけど、あいつのスポーツに対する熱意はそんなものじゃ止まらないらしい。


 全てをガン無視で体育祭委員の二年代表にまでなりやがった。




 しかもあいつ、よりによって俺まで巻き込みやがるの。


 ふざけんなってもちろん抗議したんだけど、先生でさえ止められないのに、インテリで体力なしの俺が止められるわけないじゃん。


 結局俺まで一緒に立候補させられる羽目になったのに、あいつときたら「お前、運動大丈夫か?」だって。


 大丈夫なわけないじゃん。


 ってかお前が体育祭委員をやるからじゃん。


 まったく、こっちの身にもなれっての。




 前日準備の日には太陽がどっぷり暮れるまで手伝わさせられたし、当日もほとんど走りっぱなし。


 俺の出た競技は百メートル走と全員参加のリレーだけで、本当は合わせて三百メートルも走ればいいところだったんだよ。


 なのにあいつに付き合わされて体育祭委員になった俺は、確実にその十倍は走らされたね。


 もうただのマラソンだよ。


 しかもところどころ全力疾走。


 まあ胸がないだけ他の女子に比べて走りやすいのは反論しないけど、だからってあっちゃこっちゃ走らせることないんじゃないの?




 ああもう、マジで体育教師恨むわ。


 何で怪我人のために、保健委員じゃなくて俺が走らなくちゃいけないわけ?


 頑張って保健室まで先生を呼びに行ったのはいいけど、保健の先生、なぜか職員室にいるし。


 っていうか、保健の先生なら本部のテントで出張っておいてよ。


 何で職員室で涼んでんだよ。


 たしかに職員室は涼しいけどさー。




 で、あいつもあいつでかなり忙しそうなわけ。


 うちの高校、気前が良いのか、経費で体育祭当日はスポドリ飲み放題なのね。


 でっかいポットみたいのがいくつも用意されてあって、そこにたくさんスポドリが入ってるの。


 まあそんなもんがあるんだから、当然用意するのは俺たち体育祭委員の仕事なわけよ。


 俺はその他雑務で走り回ってたけど、あいつはそのスポドリ専属係をやってたらしい。




 やっぱそのスポドリ専属係って相当忙しかったみたいなんだよね。


 そりゃあ学校の経費で飲み物が飲めるわけだからさ、あっつい中で走らされてる生徒の誰一人として遠慮するわけがないのよ。


 全部で五個ポットが用意されてたんだけど、みんなガンガン飲むから補給が全然間に合わないの。


 あっちを補給したら、今度はこっちのポットが切れて、それを補給したら今度はあっちが……の無限ループだったって。


 いやあ、雑務で良かったなぁって実感したよ。


 俺がそんな仕事させられてたら、間違いなく俺も飲む側に回ってたね。


 絶対補給なんか出来なかったよ。




 そういえばあいつ、出場するのが四百メートルリレーと部活対抗リレー、全員参加のリレーとリレー三昧だったんだよなぁ。


 リレーのときには専属係を代わってもらってたみたいだけど、まったく、よくそれだけ動き回れるもんだ。


 さすがはスポーツバカ。


 見直すどころか見飽きれるね。


 そんで体育祭の帰り、自分からその体育祭委員に立候補したくせにぐちぐち文句垂れるわけよ。


 主にスポドリ専属係をしてたときのことをさ。


 やれ、野球部はポットを占領して周りを困らせていた、だの。


 やれ、一方のサッカー部は礼儀正しく、暇があったら手伝ってくれた、だの。


 まったく、しょうがないから訂正してあげよう。


 あいつはスポーツバカじゃない、ただのサッカーバカだ。




 っていうか、野球部を目の敵にしすぎ。


 いくらグラウンドの使用権を取り合う犬猿の仲だからって、そんなにいがみ合うことないと思うんだけどなぁ。


 まったく、あいつはサッカーをすることしか頭にないからな。


 しょうがないっちゃしょうがないか。


 でもさ、いくら俺がサッカー部のマネージャーをやってあげてるからって「野球なんてクソだよな?」って同意を求めるなよ。


 俺はお前と違って野球を嫌悪してないの。


 たしかにどっちかって言うとサッカーの方が好きだけど、野球も野球で良いとこあるんだよ?


 ま、スポーツ自体が嫌いな俺が言っても説得力ないんだけどね。




 めんどくさいから曖昧に相槌入れてたら、あいつ俺に何て言ったと思う?


 よし、お前も野球反対団の一員な! だって。


 何だよその野球反対団って。


 明らかに語呂悪いじゃん。


 っていうかあまりにボキャ貧なネーミングだよそれ。


 ああもう、無理やりそんなん入れさせられて、毎日野球中継を楽しみにしてるお父さんに申し訳が立たないよ。


 頼むから公言しないでね。


 本当に頼むから。


 ね?


 まあ、こんなとこで書いてても伝わらないか。


 学校で会ったら言っておこう。


 めんどくさ。




 もう、本当にめんどくさい。


 しかも俺、野球反対団のナンバーツーなんだって。


 いらないよ、そんな称号。


 どうせ総勢二名じゃん。


 結局俺がケツじゃん。


 まったく、バカにもほどがあるよ、あいつは。


 にしても足が痛い。


 太ももの内側と足の裏がすっごく痛いの。


 貧乏ゆすりするだけでつりそう。


 やばいってこれ。


 明日、筋肉痛にならなきゃいいけど……。

 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ