表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/35

惰性と根性

先程まで吹いていた風は止み、グラウンドはむせ返るような暑さだった。

二人がそれぞれコートの中にある魔法陣を踏むと、Aコート一帯が青い半透明の膜で覆われた。これは外の世界と中の世界を分断する為のもので、万が一の事態に備えているのだ。


開始の合図で、耳を(つんざ)くような笛の音が鳴る。両者共に身構えた。


「出でよ、弾丸。ジョーヌ・オビュ!」


先に仕掛けたのは、意外にもカネルだった。周りの地面が光り出して、幾つもの岩石がラファール目掛けて突進する。


「風の刃よ、力を貸し給え。ヴェール・ラム!」


風。というよりは、緑色の衝撃波のようなものが集まって、弾丸目掛けて飛んでいった。

やがて双方は激しくぶつかり合い、相殺したかと思ったが、属性の優勢により勢いを余した風の刃はカネルに襲いかかる。


「やはり駄目ですか......。母なる大地よ、我を守り給え。ジョーヌ・プーペ」


土煙が一帯に広がり、残ったのは砕け散った土の人形だった。カネルは魔法により脱出していたのだ。

それも、ラファールの背後に。


「大地の波よ、彼を飲み込め!ジョーヌ・ヴァーグ!!」


またもカネルが仕掛けた。大地がうねり、岩石や土砂が波のように迫って、ラファールを覆い尽くそうとしていたが......。


「我を守れ!ヴェール・ブークリエ!」


ラファールは間一髪のところで土砂の波を抑える。しかし、残った『波』が壁のように立ちはだかり、彼の視界を遮った。


「こんなもの吹き飛ばしてやる!目の前に今活路を開き給え!ヴェール・ラピッド!!」


轟音と共に嵐のような衝撃波が苛烈に土砂の壁を襲い、いとも簡単に吹き飛ばした。

しかし、彼は気づいていなかったのだ。カネルが『ジョーヌ・ヴァーグ』を唱えた本当の意味を。


「母なる大地を崇拝せよ。そしてその力を見せつけ給え......。」


カネルの声は上空から聞こえた。

彼女は待ち構えていたのだ。

ラファールが油断する時を。


少し前のこと、『土石流』を唱えた後すぐさま彼女は前方へと走った。

食い止められるのは予想通りで、土砂の波を坂にして登り、一気に上から奇襲したのだ。


「テール・エピー・グラン!!」


巨大な剣がラファールの首筋を斬る。それと同時に彼の致命ゲージが赤い文字の『100%』に切り替わった。


再び笛の音が鳴った。これは演習終了の合図だった。


「3番Aコート試合終了。勝者、カネル・ショードロン。」


その声の後に、辺りは歓声が沸きあげた。主に女子からの歓声だった。

私は、その光景が信じられなくて、でも嬉しくて仕方なくて、唖然としていた。


「これでステレールちゃんに良いとこ見せられたかな。」


演習の疲労で少々顔を火照らせたカネルは、満足気に空を見つめていた。

その一方、ラファールは他の男子生徒にからかわれているようだ。

『肩慣らしにはなる』などと大口を叩いていた所為か本人は酷く赤面していた。


「ショードロンさんは強いね。それに対して戦闘技術で遅れをとってしまっていた。(ラファール)も、私も。」


隣にいたフィセルが呟いた。今にも消えそうな寂しい声だった。


「フィセルも? 」


「うん。私の魔法技術には自信があるけど、戦闘技術は残念なレベルだから。」


少し言葉を考える。魔法が何一つ使えない私にとっては贅沢な悩みだ。思いつかない内に、彼女が次の言葉を発した。


「このままじゃ、実技テストが心配だな。」


「それって、(無能力者)がいるから?」


我ながら意地悪なことを言ったものだ。口を咄嗟に抑えたフィセルの顔が青褪める。


「私は、そんなつもりで言ったんじゃ......。」


「ごめんね。わかってるよ。フィセルは優しいもんね。」


「えっと......。」


彼女は困惑していた。このまま黙っているだけではダメだな。キザになる勇気を出そう。


「でもさ、それだったら何も心配なものなんてないよね。」


「どういうこと?」


「普通、天は二物を与えないんだ。でも、フィセルには既に二物が与えられた。だから、完璧になろうなんて思わなくて良いんだよ。あなたはもともと完璧以上の存在なのだから。」


フィセルは顔を赤らめると、それを見せまいと俯いて、私のすぐ近くまで寄った。


「頑張りましょうね。一緒に。」


こんな距離だからようやく聞き取れる、囁くような声だった。


「うん。」


また、風が強くなった。太陽が雲に隠れた所為で、辺りは少しだけ暗くなる。

ああ、やっぱり慣れないことをするものじゃないな。赤くなった顔を隠すには丁度いいか。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ