表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/9

三口半①

 八月、夏の真っ盛り。朝の早い時間、歩道橋の上をその女性は歩いていた。

 たぶん、その女性は僕のことなど眼中にない。けれど、僕の頭の中は彼女でいっぱいだった。

 暑さに頭をやられて、僕は冷静な考えができなくなっているのかもしれない。本当はいけないと分かっているのに、何故かその行動に踏み切ってしまう。

 僕はその女性の前に立った。身長が10cmくらい上の彼女の前に立つのは、本当に勇気がいることだ。

 彼女の顔を見上げると、きょとんとした顔でこっちを見ていた。

 瞬間、汗が噴き出る。何か言葉を発さなくてはならない。真摯な言葉を、ただ彼女に捧げなくてはならないと思った。

 冗長な言葉はいらない。ただ伝えられたなら、それでいい。もとより成功するだなんて思っていないんだから、それでいいんだ。

 息をつかず、彼女の目をしっかりと見つめる。

「ぼくの、およめさんになってください!」 

 その言葉は随分と幼稚で、自分勝手なものだと自分でも思った。あとから取り繕うみたいな適当な言葉も付け足したけど、自分でも何を言ったかわからない。

 女性の顔はすぐに汗で濡れてきて、動揺を隠せていない。けれど彼女は顔色を変えず、「ちょっと待っててね」と言った。それは下手な誤魔化しで、そうわかると途端に胸が苦しくなってきた。

 僕の目的は彼女と話し、自分の思いを伝えること。それができたら、他はどうなってもよかった。どうなってもいいと思っていた───はず、なのに。

 僕は自分の愚かさに、やっと気づいた。自分自身に格好つけるみたいに諦観していた、そのばかばかしさが身を覆った。

 結局のところ、僕は彼女を諦められないんだ。彼女に惹かれてしまったことが間違いと言うなら、それもそうだったのかもしれない。

 気がつくと、目から大粒の涙がぽたりぽたりと流れ出ていた。わけもわからず、泣き叫びたい気分になった。

 そんな僕の様子を見た彼女は、また余計に慌てたみたいだった。僕は彼女に迷惑をかけることしかできないのだと自覚して、また涙がこぼれる。

 無意識の内に僕は「ごめんなさい」と言っていた。いつもみたいに取り繕うばかりの自分の姿はきっと醜いんだろう。

 そうやって、勝手に悲しさを感じて何もできないままでいる僕とは対照的に、彼女は何かを決心したような目をしてしゃがみこんだ。目線が同じ高さになって、どきりとする。

 そして彼女は赤く美しい唇を動かして、慈しみの笑顔で言う。

「わかった、今から私はお嫁さんね。結婚するの。…よろしくね、あなた」

 はっとして、彼女の顔を数秒見つめた。今、何て言った?お嫁さん、結婚する───って。

 ぼっと顔が熱くなるのがわかった。頭がまっしろになって何も考えられない。

 けれど唯一まともに残った理性で、僕は「よろしくお願いします」と、できるだけ真面目に言った。

 信じられない状況の中で、僕は確かに幸福を感じてしまったんだ。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ