表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/14

●-2 父の異変

 私が中学に入学して初めての夏だった。

その時は気にもしていなかったが、このころもうすでに、

父の異変はおこっていた。



私は相変わらず、優等生だった。

仲のいい友達と楽しく学校に通い、部活もしていた。

夕方かえると父とテレビをみて、ご飯をたべ、また朝を迎える。


そんな、普通の生活をおくっていた。



姉は、入院していた。

母は姉の付き添いや、仕事でバタバタしていて、

家を空けることが多く、父と二人になることが多かった。

父は、ごはんを食べていると、机をたたき、音をだしていた。


「どうしたの??」


「何やってんの??」


そう聞いても、父は笑顔で


「いやー別に。」


といった。


ある時は、


父:「最近、誰かが話しかけてくるんだよね。」


私:「はぁ??」


父:「ハハハ!!!おかしいねぇ。」


私:「何いってんの??」

  「なんて話してくるの??」


父:「暑いなぁぁって。」笑


私:「馬鹿じゃん。誰なんそれ。」


父:「んー神様??」


私は、父はまた、馬鹿なこといってんなぁと思っただけで、

まさか、本気でそんなことをいっているとは思ってはいなかった。


休みの日に、姉の病院へお見舞いに行った時のことだった。

姉は手術が終わり、ベットの上でしんどうそうにしていた。

父は、無言だった。

この頃の父は、あまり口をきかず、

楽しいおしゃべりも少なくなっていた。

父は


父:「ジュース買ってくる。」


といい、病室を出て行った。

すると母は、


母「ゆぅ、ついていって。」


私は、なんだなんだ??とおもいながら父のあとを追った。

父はむごんだった。

話しかけることもできず、エレベーターに乗り自動販売機を探した。

このとき、父がおかしいと初めて思った。


帰りのエレベーターで父は、

両手に持った缶ジュースを壁にぶつけはじめた。

二人っきりのエレベーターの中に、


「ゴーン、ゴーン」


と一定のリズムに鳴る音が響いていた。

私は怖くなった。

けど、何も言葉がでてこない。

父の表情は、変わることなく、目は遠くをみていた。


エレベーターが開くと父は、何もなかったかのように、

姉がいる病室へと歩いて行った。

私は、少しの間動くことができなかった。


(・・・。父さん、どうしたんだろう。)

(怖い。なんだったんだろう。)


それから、父の様子を観察するようになった。

父はいつもどうり仕事へ行き、ご飯を食べ、

普段と変わりない生活を送っていた。


姉も退院し、家族4人での生活が始まったころ、

私の人生が少しずつ変わっていった。


日曜日の夜、父がビデオをみようといい、

私は父と二人でビデオをみていた。

父は、映画が好きで、よく二人でビデオを見ながら夜を過ごした。


ビデオの途中で父は言った。


父:「今から話すことは、母さんにはまだ言うな。」

  「約束できるか??」


私:「うん・・。どしたの??」

  「なんかあった??」


父:「これから、何があっても、大丈夫だからな。」

  「ワシがおまえを守ってやる。」

  「だから心配するな。」

  「わかったか??」


私:「うん・・・。」

  「なに??なんかあったの???」

  

父:「遠くに行くことになっても、みんな一緒だから。」

  「家族はずっと一緒だから。」


私:「え、、わけわかんないよ。」

  「なに??どこいくの??誰と???なんで??」

  「何いってんの??なんかあったのってば。」


私は、半泣きだった。

何か、まずいことが起こったのだ。

夜逃げ???誰かにおわれてるの??

どこにいくの??

一瞬でいろんなことを考えた。


私:「誰かに追われてるの??」


そういうと、父の顔が豹変した。


父は、むくっと起き上がり、私を起こし、

私の肩を強くつかみ、大きく揺さぶった。


父:「何でわかった。なんでだ。」

  「誰からかきいたのか??」

  「言え!!!言え!!!ゆぅ。」


父の大きな声にびっくりして、私は泣きだした。


私:「父さんの話きいて、そう思っただけだよ。」

   「誰からも聞いてないよ。」


父は、私から手をはなし、


父:「心配するな。」

  「ただ、母さんには、絶対にいうなよ。」


私:「え???母さんは一緒にはいけないの??」

  

父:「一緒だよ。」

  「大丈夫、大丈夫だからな・。」


父は、泣いていた。

目を真っ赤にして、泣いていた。

それを見た私は、もう、何も言えなかった。


私:「わかったよ。」


そのまま、父は眠った。

母には言えない。だけど、ものすごく気になった。

父はトラブルをかかえているのだ。

だけど、家族が一緒ならそれでいい、そう言い聞かせ、私も眠った。


次の日の朝だった。

目を覚ますと、父は私のベットの横にたって私を見下ろしていた。


私:「どしたの??ビックリするじゃん。」


父は、シーと言い、小さな声で私に言った。


父:「今から、父さんは、下に降りる」(一階のこと)

  「何か聞こえても、お前は降りてくるな。」

  「母さんの隣にいって、布団にはいってろ。」

  「いいな??」


私:「う・・うん・・・。」


私は言われたとおり、母の布団にはいり、耳をすました。

最初、何も聞こえなかったが、

急に声が聞こえた。


「なんだ!!どうするんだ!!」


「ドン!ガン!ガシャーン!」


私は、一人布団の中で何がおこっているのか、

考えようとした。

けど、何がなんだかわからず、何も考えれなかった。

母を起こし、


私:「父さんが何かやってる。母さんみてきてよ。」


母:「はぁぁ??どしたの??」

  「仕事いくんでしょ?」


私:「いいから、お願い、見てきて。」

  「なんか音がする。」


母:「もぉーーー。」


と、母は、階段を下りて行った。


ドキドキしながら、下の音を聞いていた。


母:「ゆぅーーー!!!!」


母が私をよんだ。

ゆっくりと階段を下り、父、母がいる部屋をのぞいた。


母:「早く学校でしょ??」


母は不機嫌そうに私に言った。

ブツブツ文句をいいながら、机の上をかたずけていた。

父は、いつも、すわっている所にすわり、ぼーっとしていた。


(なんで???なんだったの???)

(父さんが朝いってたのはなに?)

(なんで、何も言わないの?)


母:「早くしなさい!!」


私は、母にせかされ、学校へ行く準備をしようと、

父の横を通り過ぎた。

その時、父が急に立ち上がり、私の腕をつかんだ。


父:「今日は学校やすめ!」

  「いいか、学校にはいくな!」


すごい勢いだった。

それを聞いた母が、


母:「何いってんの?」

  「ゆぅ、早くしなさい。」


私の腕をつかむ父の手は、強く、本気で言っているのだとかんじた。

昨日の夜、私に言った話だろう。

そのことを父は不安がっている。

だけど、母は知らない。

どうしたらいんだろう。


母:「父さん、シャワー浴びといで」

  「わけわからんこと言わんでいいから。」

  「仕事は??休みなの?」


父は、私の腕を離し、母に促されながら風呂へはいっていった。

その間に、私は学校に行った。

何度も後ろを振り返り、誰かにつけられていないか確認した。

学校につくと、家のことが気になり、不安でしょうがなかったが、

誰にも相談することができなかった。

私自身、何がおきているのか、わからなかったからだ。


この日は、一日授業も上の空だった。

今後、自分はどうなるんだろう・・・。

そればかりをかんがえていた。

学校も転校するのかな?

どこにいくんだろ。県外??

お母さん、なんていうんだろ。

住むところはあるのかな?

考えても、わかることは何もなく、この日、部活も休んだ。


そして、私は、現実とは思えない父の姿をみるのだった。


   



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
http://ncode.syosetu.com/n2310h/
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ