表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/28

第二話

イザベルによって召喚された四人のメイド達は、彼女から愚痴を聞かされていた。

「…それでそれからヒガンとローズがまぁたケンカしてうんざり!」

「はぁ…。」

サザンカは相槌とも溜め息とも取れる吐息を漏らした。

「それでそれでナズナったら妾のドレスを見惚れるどころか、よくわっかりまって~ん、ってうんざりうんざり!歯切れが悪いッたらありゃしないわ!」

「…はぁ。」

サザンカの歯切れの悪さに触れることなく、イザベルは怒りを女達にぶつけた。

「もう…そうだわ、城の男達は全員、全身つるつるにさせましょう。そうすればローズはハゲになるし、ヒガンも髭を伸ばせなくなるわ。」

男達が揉めた原因は、そこではない。

ことの発端はヒガンの態度が原因だ。

サザンカは今度こそ溜め息を吐いた。

「あたし兄ちゃんがつるっつるなの見てみたい!」

ヒガンのことを兄と慕うハナビは、無邪気だった。

特に血が繋がっているというわけではないが。

幼き女王、イザベルよりも、彼女は齢が五つも下だ。

十二になったばかりの、あまりに少女なハナビは、歯をむき出しにして笑った。

「ハナビも妾のつるっつる法案に賛成?」

「うん!つるっつる、つるっつる★」

「つるっつる、つるっつる♪」

「「つるっつる、つるっつる♪★」」

二人は手を取り合い、その場でくるくると回った。

再び吐かれたサザンカの溜め息は、先程よりも大きかった。

と、ふと、彼女の中である疑問が生まれた。

「ん…?ちょ、ちょっと待って下さい!男達全員って…もしかしてコスモスもその中に含まれてます?」

「当たり前じゃない。何で?」

「それは、その…。」

コスモスを巻き込まれたら、困る。

その想い故の発言は、女二人をにやつかせた。

「「…ふ~ん。」」

「え、え??」

「恋する乙女は妾だけじゃないってことね~♪おほほほほほほほ!」

「キャー、わーキャー!サザンカのお姉ちゃんキャー!!」

「違っ、わたしは、その…。」

頬を赤らめる女、はしゃぐ女王と少女。

彼女らは突如聞こえてきた軽快な音に反応し、その出所の方向を向いた。

ユリが手を打ち鳴らしたのだ。

「はいはいお嬢様。そんなにはしゃいでは、定例会議までにばててしまいますわよぅ?」

「だってユリー。」

「ト・コ・ロ・で。お嬢様。」

ユリは右腕を挙手するかのように伸ばし、人差し指を天井に向けた。

「お嬢様はハリソン様がお好きなのでしょぅ?」

ユリは右手の形を変えずに、イザベルの眼前に持ってくる。

イザベルは思わずそれに注目し、ユリの話を聞いた。

「え、えぇ。」

「もしハリソン様がつるっつるになったらどうします?」

「困る!」

ユリは、指をさらに近づける。

「でしたら、サザンカの気持ちはおわかりになられるかと思います。」

「う~ん、そうね。じゃあヒガンとローズだけつるっつるに、」

ユリは、指を遠ざける。

イザベルはまた、それに見入り、黙る。

「そ・れ・と。もしヒガンとローズがつるっつるになって、もぉし二人のどちらかを好きな人いた場合。その恋する乙女は好きな人を見てどう思うと思いますか?」

「困ると思う!」

「では、つるっつる法案はナシにしましょぅ、ね?」

ユリはこの場にいる女の中では最年長だ。

ハナビに至っては、倍も年齢が違う。

年長者らしく、ユリは女王を諭した。

「でも~…。」

「ともかくだ。」

ユリの指を下ろしたのはサクラだった。

騒ぐと古傷が痛むと言わんばかりに、彼女は顔面の右側を押さえていた。

彼女の右目には、真っ白な包帯が巻かれていた。

常にそれは巻かれているため、この場でも誰も意に介さない。

「その…何だ、『つるっつる法案』か?それは置いといて、私達が呼ばれたのはお嬢の着替えのためだ。今はそっちに集中してくれ、お嬢。」

サクラはユリより年下であるが、メイドとして勤めている年月は、イザベルに仕えている年月は、遥かにユリよりも長い。

「…サクラがそう言うんだったらそうするわ♪」

ユリの説得も影響しているのであろうが、イザベルはサクラの鶴の一声をすんなりと聞き入れた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ