表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

ストッピーマン

作者: 屑屋 浪

「ゲラゲラコンテスト3」応募作品です。

ピーマンが苦手なケンタ君(5歳)の口の中では、今日もピーマンとピーマン絶対通さないマンとの攻防が行われているのだった!


ツッコミ:A

ボケ:B


A【母親】:ケンちゃん、ご飯よー。

B【ケンタ】:わーい。僕の好きなハンバーグだー。いただきまーす!


B【ナレーション】:ここはケンタくんの口の中。ケンタくんが食べた物が通っていきます。


A:ハンバーグ通りまーす。

B:いらっしゃーい。

A:ポテト通りまーす。

B:こんにちわー。

A:コーン通りまーす。

B:ようこそー。


A:ピーマン通りまーす。

B:ストーーップ!!

A:え、どうしたの?

B:どうしたのじゃなくて、あなたピーマンでしょう?

A:そうだけど。

B:ストッピーマン!!

A:何、それ?

B:ストップとピーマンを合わせた言葉だ!俺が作った!

A:ダサ!


B:とにかくピーマンは通さん!

A:なんで?

B:苦いからだ!

A:それを言われると弱いけど、ピーマンにはケンタ君の成長に必要な栄養がいっぱい入ってるんだよ。

B:そんな事は知らん!苦いのは嫌いだから通さん!

A:困ったなあ。ほら、食べやすいように細かくしてるから、ハンバーグと一緒に食べれば気にならないよ?

B:ダメだ!絶対に通さん!

A:なんでそんなに強情なんですか?

B:何!?まさか10年前の出来事を忘れたのか!

A:ケンタくん、まだ5歳だから!10年前は生まれてないから!

B:クッ、気付いたか!

A:気付くわ!


A:とにかく通して下さいよ。次の食べ物が待ってるんですから。

B:ピーマン絶対通さないマンの名に懸けて、ピーマンは通さない!

A:ケンタ君、何でこんなのが口の中にいるんだよ!

B:フッ、俺はいつだってケンタと一緒さ。

A:褒めてないから!


A:なあ、お前にも母親はいるんだろう?

B:突然、何を言い出すんだ?

A:こんな所でピーマン絶対通さないマンをしてるなんて知ったら悲しむぞ?

B:母親を持ち出すなんて卑怯だぞ!

A:いい加減、強情を張るのを止めて、ピーマンを通したらどうだ?

B:やめろ!俺の居場所はここしかないんだ!

A:確かにピーマン絶対通さないマンの居場所は他になさそうだもんな。

B:フッそうだろう?

A:だから何でちょっと得意気なんだよ!


B:ん、なんだ?

A:突然、水が口の中に!?

B:まさか、ケンタ、水でピーマンを流し込むつもりなのか!?

A:ケンタ君はピーマンを食べようとしているんだ。

B:苦いのが嫌いなケンタがここまでするなんて…。大人になったな、ケンタ。

A:5歳だけどね。

B:俺の負けだ。通りなピーマン。

A:いいの?じゃあ通りまーす。

B:俺もピーマン絶対通さないマンを卒業する時が来たようだな。ケンタ、強く生きろよ。あばよ、苦いピーマン。

A:さようなら、ピーマン絶対通さないマン。



B【ナレーション】:次の日。


A:ピーマン通りまーす。

B:ストッピーマン!!

A:なんでまだお前がいるんだよ!


ご一読頂き、ありがとうございます!

時間が無くて、推敲できませんでしたが、少しでも笑って頂けたら嬉しいです。

良いと思って頂けたら、ブックマーク、評価、感想などよろしくお願いします。

少しでも反応があると励みになります。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ