表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【魔物島】~コミュ障な俺はモンスターが生息する島で一人淡々とレベルを上げ続ける~  作者: シオヤマ琴
最終章 終局

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

104/109

第104話 瀕死



――


――――


――――――? つ、冷たい……水……?



顔に水が当たる感触がして俺は覚醒した。


ゆっくり目を開けるとメタムンが目の前にいて、口に含んだ水を俺に飲ませようとしている。


「……メ、メ、メタムン……?」

『あっ、善っ! 気付いたんだねっ! よかったー、よかったよ善ーっ! 善、善ーっ!!』

「メ、メタムン……い、痛い……」


俺はまだ小さいままだった。

なのでメタムンにのしかかられてしまうとその重さで潰れそうになる。


『あっ、ごめん善っ』


メタムンは俺から離れると息を整える。

泣いていたのだろうか、目が充血している。


「メタムン……俺に水を飲ませてくれてたのか……?」

『うんっ。善がちっとも起きないから、おいらどうしようって』

「そっか……ありがとう、メタムン……」


全身がひどく痛む。

体を少しでも動かそうとすると激痛が走る。

それでもなんとか目だけを動かして周りを見ると、ノストラの効果だろう、辺り一面が吹き飛んでいた。


「そ、そうだっ。西崎はっ? ……西崎はどうなったっ……?」

『あいつなら死んだよ』

「えっ……?」


ノストラは大爆発を起こして俺を含め、周囲の者を瀕死の状態にする呪文のはず。

死ぬなどあり得ないのだが……。


すると俺の心の内を察してメタムンが続ける。


『善の呪文の効果であいつも瀕死の状態だったよ。でもそのあとやってきたモンスターに食べられちゃったんだ。だから、あいつはもういない』

「そ、そうか……」

『善は小さくなってたからモンスターには気付かれなかったんだ。その点ではあいつのおかげでもあるのかな』

「そ、そうだな……うん」


『あいつが持ってたレベルドレインもそのモンスターに一緒に食べられちゃった。おいら取り返したかったんだけど、どうしようもなくて……ごめん』

「いいって、そんなこと……俺のレベルはまだ3998あるんだから……」

『でも、アスドムを使えるだけのMPが全然足りなくなっちゃったよ』

「い、生きていれば……なんとかなるさ……」

およそ俺らしくない前向きなセリフが口をついて出る。

メタムンを励ましたい一心からだった。


「そ、それより、体が痛くて……早く治さないと………」

俺はすぐさま「キュア!」と唱えた。

だが、呪文が発動しない。


『善はノストラでMPを全部使い切っちゃったからキュアは使えないよっ。気絶してただけだからMPも回復してないみたいだしっ。魔力草はまだあるっ?』

「ま、魔力草か……いや、もう一つもない。筒井に全部あげちゃったからな……マズったな……」


たしか西崎の縮小呪文は効き目が一時間だった。

つまり俺にかかった呪文もそろそろ切れる頃だろう。


「メ、メタムン……悪いけど、俺がまだ小さいうちに、どこかモンスターが入れなそうな狭い場所に、お、俺を移動させてくれないか……?」

『わかった、じゃあ善をおいらの口の中に入れるけどいいよねっ?』

「あ、ああ……そ、そうだな」

あまり気は進まないけれどそれしかないか。


『じゃ、いっくよーっ!』


あむっ。



こうしてメタムンの口の中に入れられた俺は、メタムンに身をゆだねたまま今度こそ深い眠りにつくのだった。

ブクマや評価、感想ありがとうございます!

これからも応援よろしくお願いしますm(__)m

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] なんでダークホール使わないんだ...
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ