表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/5

勇者

どんな悲劇に見舞われようが救いの手は差し伸べられない。

哀れなことにも。



認められないものを認めようとするのは非常に難しいことだ。

異常を、見過ごすのは。

異常が異常だという事に、誰も気づかない。


なんて悲しいこと何だろう。




「勇者様、」

「我等の英雄」

「勇者様だ」

「勇者様。」

「勇者様、」

「勇者様、」


ああ、うるさい。

うるさいうるさいうるさい。


何が勇者だ。

あんなものただの偽者なのに。


「ありがとうな、みんな。」


忌々しい勇者。

嫌いだ。あんな奴嫌いだ。


「勇者様っ」


それでもおれは、

勇者に語りかける。


「我等の、英雄…!」


それが、あれの望んだ物語なのだから。

それが、あれの選んだ世界なのだから。


「この世界に平和を。」


あれは正義であることを望む。

あれは頼られることを望む。

あれは常に最強であることを望む。


第一話

勇者(偽者)



お母さんは勇者様に殺されました。

お父さんも勇者様に殺されました。


それはきっと僕のせい。

僕のためにお母さんはお金持ちの家からご飯を盗んできたから。

だから殺された。


お母さんは僕とお母さんを守って人を殺したから。

だから殺された。


結局何が言いたいってみんな悪者だったから殺された。

勇者様は正義だ。

悪い奴はみんな殺される。


勇者様に、僕は殺されかけた。

剣を振りかざして、ゆっくり振り落とされる。

しっかり見ていた。


『相変わらず、馬鹿だねぇ。』


高い声だった。女の声。

黒い髪が僕の視界にうつった。


『──だから、あんたは嫌いなんだ。』


小さな声が聞こえて、

僕は気を失っていた。




『目ぇ、覚めたか。』


目を開く。

パチパチと音を立てて燃える火。

僕はその近くに寝そべっていて、その人は火のすくそば、僕の反対側に座っていた。

ここは多分、洞窟。


『勇者に見つかるなんて、運の悪い奴だ。』


ちらりと顔を横に向ける。

その人の顔は見えない。

真っ黒なフードで隠れていたから。


『勇者には、近寄らない方がいい。あいつは狂ってる。』

『なんで…。』


なんで?そりゃあ愚問だな。


その人は笑った。


『彼奴は自分を正義と信じて疑わない。だから自分が悪とみなしたものには容赦がない』


ぱちり、

火花が飛んだ。


『彼奴は固定観念を人に押し付ける。自分が気に入らない奴(悪者)はすぐに殺される。』

『勇者様が…?』

『信じようが信じまいか関係ないがな。』


さて、といいその人は立ち上がった。

自分も慌てて起き上がろうとした。

だけど、それは制止された。


『お前はまだ休んどけ。ここは洞窟だから、人が来ることもない』


背を向け歩き出したその人に、僕は声をかけた。


『ま、待って!』

『ん?』

『名前、教えてください。』


名前?

反復して言ったその人に笑いが溢れる。


『名前なー。名前はシロって言うんだ。ついでに言うと勇者に命を狙われてる。』


それだけ言うとその人、否シロさんはどこかに行ってしまった。



『──おやすみ。』


ひどく優しい声が、かすかに聞こえた。

そして、意識が。




「…さて、やるかね。」


ぽつりと呟いて、

洞窟に向かって手をかざした。

ローブが風に靡く。


「…Έγκαυμα(燃えろ)


ぼっ、と火が灯る。

小さな火から、徐々に炎へと。


Ειρήνη,(安らかに、) ήσυχο(静かに。)

Ύπνο(眠れ)


Εξαιρετική(大いなる)

Για το Θεό(神のもとに)


大きな炎は洞窟を包み込んだ。

残酷に、静かに。


「…Καλώ ήρθεστο σπίτι」


それを見据える瞳に光など、存在しない。


「…おやすみ。」


それが正義だとは限らない。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ