表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/2

悪の中の、道理を探せ


某駅のホームに、一本の電車が到着した。降りてくる会社員や高校生の中に、夕日を背に受けながら歩く、数人の男たちの姿があった。つまらなそうな表情を浮かべながら、雑誌をゴミ箱にぶち込んだ男、彼の名は岩切良太。

「こんなもん書かれて黙ってるヤツの方がおかしいだろ?」

岩切は捨てられた雑誌を見つめながら、独り言のようにつぶやいた。

駅を出ると、彼らは真っ直ぐ外のトイレへと向かった。

「でも、とりあえず話がついてよかったな。会長も安心だろ」

印西が岩切に話しかけた。「どうだかな・・・・」

岩切は不満げな表情を浮かべた。

岩切と印西、済藤の三人がトイレの中へ入ると、そこには数人の不良高校生たちがたむろしていた。どうやらタバコを吸っているらしい。岩切が彼らを見つめ、軽く笑った。

「なんかタバコくせぇな・・・・」

岩切がそんなことを言うと高校生たちは立ち去り始めた。最後に出てきた高校生は、岩切の前で舌打ちをした。だが、岩切は黙ってにやけていた。岩切と印西は真っ直ぐ小便器に向かい、済藤は真っ直ぐ大の方へ向かった。

「これから、どうするんだ?」

印西が用を足しながら話しかけた。

「とりあえず会長にあいさつするしかないだろ。中村橋組のヤツが頭下げるとは思えねえしな・・・・」

岩切が答えた。

「まったく、面倒な仕事だな。ははっ」

印西は笑った。


二人が外で待っていると、済藤がやっと出てきた。

「済藤さん、手、洗いましたか?」

岩切が言った。

「お、おう」

済藤がとっさに答えた。

「おーい!岩切!!」

同僚の柳岡ヤナオカの声が聞こえた。

「おう!」

岩切たちが歩いていく先には、数台の黒塗りのベンツがあった。

「柳岡、お前が出迎えか」岩切が言うと、柳岡は静かに笑った。

「印西と済藤さんは後ろの車に、岩切はこっちの車に乗ってくれ」

柳岡が運転席に入った。

岩切が後部座席のドアを開けると、そこにはすでに白畑の姿があった。

「し、白畑さん!」

岩切がとっさに頭を下げた。

「お、乗れい」

「はい、失礼します」

岩切が乗車し、車は駅を離れた。

しばらくして、白畑が口を開いた。

「連絡受けたよ。上手くまとまったみたいだな」

「あ、はい」

「中村橋はどうなんだ?」白畑がそう言うと、岩切の目が泳いだ。

「中村橋もああ見えて、会長には気を遣ってんだよ」「あはぁ・・・・」

岩切は溜め息とも返事ともつかない反応を見せた。

「それでな、お前らにちょっとやってもらいたい仕事があんだよ」

「はい?」

岩切が驚いて隣を見ると、白畑は厳しい表情を浮かべていた。

「お前らが出かけてる間にな、福仁会のしたっぱと、禄燕会のしたっぱが小競り合いを起こしたんだよ」

「それで?」

「福仁会の方で死人が出た」

運転席の柳岡が、バックミラー越しにこちらの様子を伺った。

「禄燕会の湯口組のしたっぱが、廃工場で麻薬の取り引きしてたらしいんだ。買い手のあとをつけてた福仁会のやつらと喧嘩になって、湯口組側が発砲。三人ほど死んだらしい」

「北山会は関係無いっすよね・・・・」

岩切が言った。

「まあなぁ。本来なら話し合いで片が付くんだが、福仁会の梅竹会長は、禄燕会の傘下が薬で利益を得てるのが気に入らないらしい」「梅竹会長と禄燕会の廻田会長は、独立前から兄弟同然の仲らしいっすね」

柳岡が口をはさんだ。

「だからなおさら許せないってわけだ。それで、交渉を決裂させたく無いんだろう、ウチの会長に話が来たんだ」

「仕事って・・・・どんな仕事です?」

「発砲した、湯口組の神野カンノってヤツの始末なんだ」

岩切の表情が、わずかに強ばった。

「なるほど・・・・。やられたらやり返して解決ですか・・・・。手を汚すのは、俺らだけで十分ってわけですね・・・・」

岩切の言葉には、何かを押し殺したような苦味がこもっていた。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ