表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
59/678

56話 厳しすぎる一言

2019-06-29 カクヨム版修正にあたり誤字脱字など修正

「少々お待ちを————」

 その奴隷商(スクラブ・ディーラー)は従業員を呼び何やら耳打ちする。

 従業員が奥へと消えていき、僕は大きな商談室へと通される。


 八半刻(一五分)ほど奴隷商人(スクラブ・ディーラー)と茶飲み話くらいの感覚で奴隷(スクラブ)の運用方法などについて聞かれるものの迷宮(アトラクション)攻略の荷運び人(ポーター)や仮設休憩拠点(キャンプ)の設営要員程度に考えているが安いうちに予備も含めて数を揃えておきたいと適当にお茶を濁しておいた。


 そろそろ話のネタも尽きた頃タイミングよく従業員が入ってきて用意が出来たと告げてきた。


 ゾロゾロと大きな商談室に実に50人もの奴隷が並ぶ。

 ぶっちゃけ教室くらい大きな商談室だったから結構人数居るのかと思ったけど、まさかこんなにいるとはねぇ…………。


 ただよく見れば今回は見送り確定の奴隷(スクラブ)もいた。

 こっちの世界の(トゥル)族や森霊族(エルフ)地霊族(ドワーフ)、それに亜人(ラトゥル)族と蔑む獣耳(ラトゥル)族だ。

 奴隷商(スクラブ・ディーラー)に言って該当しない15名を下げさせる。

 彼らはトボトボと去っていく。その表情(かお)は最初からなんも期待していない感アリアリだった。


 残った奴隷(スクラブ)公用交易語(トレディア)がほぼ理解できない者たちだが……。


「全員注目!」

 僕は日本(やまと)帝国語でそう叫んだ。

 その言葉にすぐに反応したのは22名で残りは周りの動きを見て慌てて同じような行動をとった。

 13名は除外かな。

 奴隷商(スクラブ・ディーラー)に言って13名を退室させる。


「僕は日本(やまと)帝国所属高屋(たかや)家五男の高屋(たかや)(いつき)です。学園島十年(高校一年)生になります。突然このような事態に見舞われさぞかし混乱されている事でしょう。僕は皆さんの解放と帰郷を約束します。いまは大人しく僕に従ってください」

 日本(やまと)帝国語でそう告げた後、様子をうかがうと最初は事態を呑み込めていなかったようだが安心したのか多くの者が泣き崩れた。


「彼らを全員買い取ります。見積もりを下さい」

 公用交易語(トレディア)に切り替えて奴隷商(スクラブ・ディーラー)に告げた。

「ありがとうございます。この者たちは未成年の様で体格も幼く、膂力ストレングスも低く、体力(スタミナ)もなく使い道がなく、言葉も通じない者でこのままだと格安で闘技場(スタディアナズ)合成獣(キマイラ)食人鬼(オーガー)の餌にでもするしか道がなかったんですよ————

 奴隷商人(スクラブ・ディーラー)は揉み手で嫌らしい笑みを浮かべそう捲し立てた。


「破棄予定の奴隷(スクラブ)22名で55000ガルド。初期登録税込みで6万ガルドで如何でしょうか?」


 6万というと金貨60枚か……。思ったより安いかな?

 この時は気が付かなかったが金銭感覚が麻痺していたのである。いや、これで同胞を助けるんだと自分の行い行為にラリっていたんだろう。


 書類手続きなどに半刻(一時間)ほどかかりお金を払って路地に戻る。外には頼んでおいた魔導客車(マギ・ビーグル)が待っていた。この魔導客車(マギ・ビーグル)は箱型でどーみてもタイヤのないマイクロバスなところが異世界感ないなーとか空気読んでよとか思わないでもない。

 運転手である騎手(ライダー)の人は車内に薄汚れた大量の奴隷(スクラブ)を乗せても嫌な顔一つしないプロフェッショナルである。

 まー割増料金出してるんですけどね。

 見受けした22名は下は四年(小学四年)生から上は九年(中学三年)生までだ。女子はおらず家柄も全員が二等市民(一般市民)の子たちだ。


 開放感からはしゃいでいるが、ここ数か月の劣悪な生活環境でかなり痩せこけている子も多い。


 四半刻(三〇分)ほどで師匠宅の門へと到着する。



 ▲△▲△▲△▲△▲△▲



「それではお預かりします」

 守衛さんはそう言って門を閉める。見受けした子供たちには別れを惜しまれたのだがまだお昼前なので次の奴隷商(スクラブ・ディーラー)を探さなければ。

 箱型の魔導客車(マギ・ビーグル)はタクシーみたいなもんだったので既にここにはいない。徒歩で戻ることになる。


 そういえば昨夜の怪しげな青年から貰った護符(アミュレット)の件で師匠に相談するの忘れてたなーとか考えつつ歩いていると————。


(いつき)

 歓楽街のそばで後ろから隼人(はやと)に呼び止められた。

「もう身請け始めてるのか?」

「うん。低学年の男子22名を身請けして師匠のところに預けてきた帰りだよ」

 隼人(はやと)は「そうか」と言うとこう切り出した。

「俺らが体張って稼いだ金でする意味あるのか? お前なんて死にかけたじゃんよ。そんなに称賛されたいのか?」

「…………称賛されて嫌な気分にはならないし、自己満足と考えてもいいけど、恩って巡り巡って自分に帰ってくるって僕は信じているんだよ。だからいいんだ」

 僕はそう締めくくった。だがその台詞が隼人(はやと)の勘に触ったようだ。


「お前は何もわかっていない! なんの為にこの世界に残ったんだよ! 元の世界…………生まれ故郷を捨てた理由を思い出せよ! 小鳥遊(たかなし)やお前の従妹に何かあった時はどうするんだよ! 手持ちの資金がないからって途方に暮れるのか? 売りつけた恩がいつか返ってくるから大丈夫と見殺しにするのか? それでいいのなら俺は何も言わねー」


「い、あ、僕は…………」

 グサリと隼人(はやと)の言葉が突き刺さった


「この資金があれば武装を整える事だって出来るし魔法の水薬(ポーション)だって買えるはずだ。病気になった時どうする? こっちには医療保険とかないんだぞ。毎回毎回ヴァルザスさんやマリアちゃんが蘇生させてくれるわけじゃないんだぞ!」


「う、うん。わかっている」

「いや、わかってない! お前は思わぬ収入と周囲の冒険者(エーベンターリア)の畏怖に気分を良くして、そんな自分にラリってんだよ!」

 胸を抉るような一言の後に続いたのは頭部を殴りつけるような一言だった。


「僕がラリってる…………」

 目の前が真っ暗だった。今はお昼前だ。どうしたんだ僕は…………。


「言うことは言ったから俺は行くわ」


 そう告げると隼人(はやと)は去っていく。ショックで何も考えられない————。


 ▲△▲△▲△▲△▲△▲



 気が付くと九の刻(一八時)の鐘の音が鳴っていた。

 食事もとらずどこで何をしていたのかすらわからないが和花(のどか)と落ち合う約束をしていた広場に佇んでいた。


「お待たせー。待った?」

 すこし離れたところで僕を見つけた和花(のどか)が小走りに近寄ってきた。

「あれ? 何かあったの?」

 小首を傾げてそんな質問をぶつけてくる。そんなに判りやすい表情(かお)したのか…………。


「ん~なんか言いにくそうだね? そうだ! ちょっと待ってて」

 何かを思いついたのかそう言うと和花(のどか)は踵を返し何処かへと向かっていった。


 そして程なくして戻ってきた。

「お待たせ。伝言屋(プレーネシマッツァー)に先生への言伝ことづてをお願いしてきた」

 そう言って僕の左手を握る。

板状型集合住宅(マンション)へ帰ろ。瑞穂(みずほ)ちゃんが戻ってくる前に話を聞いてあげる」

 僕は和花(のどか)に手を引かれて板状型集合住宅(マンション)へと歩いていく。

ブックマーク、評価、感想、誤字報告などありがとうございます。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ