表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
516/678

472話 最後の部屋には

 通路を戻り【転移門(ゲート)】を研究所(インスティトゥート)へと戻ってきた。[魔法の鞄(ホールディングバッグ)]から小剣(ショートソード)を取り出し魔法陣(マギア)に叩きつけると同時に命令語(コマンドワード)を口にする。

爆ぜろ(ラジャター)

 下位古代語(ロー・エンシェント)命令語(コマンドワード)を受諾して[魔法の武器(マージナル)]に込められたが【自爆ファイナル・ストライク】が発動する。

 圧縮された魔力(マーナ)が開放された破壊のエネルギーに転じ魔法陣(マギア)が描かれた床を大きく穿つ。これで行き来する事は不可能となった。


 赤の帝国(チャコール)は侵攻の名目は奪われた国土の奪還と協力者の粛清というていだ。新たな侵攻の大義がない限り東方南部域の国々には安全だろう。ただし難民や滅ぼした国々の貴族などは犯罪者扱いなので彼らを匿えば侵攻の大義名分を与えてしまう。

 南部域の国々の国内事情も難民に対して冷たい。なぜ自分たちの納めた税金が使われるのだ。それなら自分たちに使うべきだという声が圧倒的なのである。


 難民たちの選択肢は緩衝地帯を只管逃げ続けて中原(セントルム)まで逃げ延びる事だ。こっそり援助する者がいるようで多少の食料などの物資は得られているようだ。


 僕らに出来る事は多くない。例の島へと連れていくにしてもまず迷信深く頑迷な老人らを説得するのが困難だ。思考が柔軟で好奇心のある若い者に限定するしかない。情報が隔絶している社会だと本当に閉鎖的で困る。


 戦争の被害人数の多さを聞いて動揺してしまったが単なる人如きでどうにか出来る範疇を超えている。

 兎に角チャンスがあれば手を差し伸べるくらいで満足するしかない。


 しかし例の島の技術と[時空倉庫の腕輪ブレスレット・オブ・ストレージ]を得たことで自分は凄いと錯覚してしまったんだろうか?

 よくよく考えれば、なぜ超越者(オーバーロード)が現世に過度な干渉を行わないかを考えれば分かりそうなものだ。以前師匠が言っていた。強すぎる力が振るわれると必ずそれに反発するように対抗する力が働く。そうなるとより事態は混迷する。


 まずは慢心せず僕自身の気を引き締めよう。


「気を引き締めないとな」

「?」

 僕の独り言が聞こえたのか瑞穂(みずほ)がコテンと首を傾げる。

「なんでもないよ」

 丁度いい位置にいる瑞穂(みずほ)の頭を何気なく撫でると最後の扉を調べるように指示する。


 ▲△▲△▲△▲△▲△▲


 最後の部屋はエアシャワー室を抜け機密扉を抜けると160スクーナ(約80坪)、ダブルスのテニスコート一面相当の室内に数えきれないほどの棚が並んでいた。


「これなんだと思う?」

 下位古代語(ロー・エンシェント)の読めない九重(ここのえ)が引き出しを指さしそう尋ねて来た。確かに近寄ってみると下位古代語(ロー・エンシェント)で何か書かれているが文字が掠れて読みにくい。

「…………遺伝子情報ゲニーティスタ・タイトァ?」

「ここは創成魔術(クリエイト)の研究所だから恐らくだが幻獣(バイデ・ベスティア)魔獣(カーミナ・バーラナ)の作る際の素材ではないかな?」

 フリューゲル高導師(アルタ・グル)に指摘され「なるほど」と呟いてしまう。

「貰っていこう」

 そう決めると[時空倉庫の腕輪ブレスレット・オブ・ストレージ]に棚ごと放り込んでいく。


 四半刻(三〇分)ほどで全ての棚を収納して部屋はすっきリとした。そして残されたのは奥にある大きな両開き扉(ドペルター・ドア)である。蝶番(ヒンジ)の位置から引き戸だと分かる。


「あれはなんだ?」


 (たつみ)が扉を指さす。よく見れば呪符(ふだ)らしきモノが両開き扉(ドペルター・ドア)を封するように貼られている。

「しまった…………。呪符魔術(エクスポーネンティア)に関しては勉強不足だったなぁ」

 と口にしつつフリューゲル高導師(アルタ・グル)の方に視線を向けると。

「…………」

 無言で首を振られた。

「開けちまおうぜ」

 止める間もなく健司(けんじ)が取っ手に手をかけた。扉の開閉と共に呪符(ふだ)が破れる。


 一度開き始めた扉は健司(けんじ)の引きずるように勝手に全開になるまで開いていく。


 部屋の中は2.5サート(約10m)四方である。その中央に奇妙な存在が鎮座していた。


 岩山のような存在に見えたモノは体育座りしていたそいつは推定で頭頂長1.25サート(約5m)になる頭部が三つ、三対六本の腕を持つ岩のような肌の化け物であった。

ブックマーク、評価、感想、誤字報告などありがとうございます。


次話投稿は間に合わなかった…………。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ