表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
422/678

幕間-24

23-02-11 一部文言を修正

「もういい加減に屍人(ソンビー)ゲーには飽きたぞ」

 唐突にそう口にしたのは隣で屍人(ソンビー)を杭打ちハンマーで殴り倒した巨漢は俺の相棒である(たつみ)壮五(そうご)だ。寡黙である彼がそんな事を口にするのも珍しい。恐らく本当に飽きてきてるんだろう。


 こちらの世界に来て幾日か過ぎてから夜な夜な陣地に屍人(ソンビー)が襲撃してきており最初は銃弾で応戦していたのだが、中途半端に威力がありすぎて貫通していしまい効果が薄いという判断で何故か接近戦をやらされている。

 拠点を移動できれば楽なのだが【次元門ディメンジョン・ゲート】を解くことは事実上不可能らしく死守せよとのご命令だ。ついでに更に再接続は不可能だというので【次元門ディメンジョン・ゲート】を超えて日本(やまと)帝国に逆侵攻されたら恐らく僕らは帰れなくなる。何故なら移動先には術を維持するための術者(キャスター)がいる為だ。


 足りない戦闘要員はすでに多くの重犯罪者たちを強制連行し最前線で戦闘させたが士気も練度も低く逆に屍人(ソンビー)側に寝返っている状態である。先ほど殴り倒したのも元死刑囚だ。


 更なる追加の戦闘要員の補給は三等市民(下層市民)を徴発令状で無理やり連れて来たり四等市民(保護市民)を保護資格継続の為と偽り連行してきている状態である。

 この件を主導している小鳥遊(たかなし)家の当主にとって犯罪者や三等市民(下層市民)以下は国にとってのお荷物であり少々目減りしても変わりはいくらでもいる。所謂(いわゆる)創作物の奴隷と同じような感覚なのだろう。


 無論そんな連中の士気が高いはずはない。日に日に屍人(ソンビー)側に寝返っていくのだ。

 状態の良い遺体は翌日の夜には屍人(ソンビー)となって復活するので徹底的に破壊する。夜の襲撃が終わると重機で遺体を踏みまくっている光景は気持ちいいものではない。

 そうしてかれこれ一か月ほど経過したがどのくらいの屍人(ソンビー)を倒したのかすでに分からない。


 派遣軍上層部は撤退を打診しているが日本(やまと)帝国で寛いでいる本部の面々は撤退を認めない。それどころか督戦隊を用意し【次元門ディメンジョン・ゲート】の前でこちらに重機関銃を向ける始末である。


 そんな中で俺にコンタクトを取ってきた人物がいた。その人物は高屋(たかや)家に縁のある者で防衛陸軍航空科所属の徳永(とくなが)三等陸尉と名乗った。

 彼とはすでに面識があった垂直離着陸(ティルトローター)機の操縦士である。同時に[高屋流剣術]の中伝取得者でもある。


 その彼が僕らに提案してきた内容は、ここを脱出しないかとの事だった。


 高屋(たかや)家は防衛陸軍や警察に幅広い人脈を持つので恐らく(いつき)の安否を確認したいのではないのかと思う。

 または幽閉中の先代当主である(いつき)の父親の密命か。


 俺らはここで磨り潰されておそらく帰還は叶わないだろう。逃げ出す相談は一緒に連れてこられた他の学生たちとも話していた。

 この周辺は見晴らしの良い平地が続き昼間に脱走は難しい。かといって夜になれば屍人(ソンビー)たちが遊びに来る。


 この徳永(とくなが)三等陸尉とやらは実は不穏分子を炙り出す為に俺らに接触してきたのでは?

 様々な精神の精霊(バイム)に大きな動きは見られない。仮に[高屋流剣術]の技を見せてくれと言えばそれっぽい技を見せてくれるかもしれないが専門家でもない俺には本物か偽物かの判断はつかない。


 その場は考えさせて欲しいと打ち切った。


 翌朝になり大型天幕(ダル・ゼルト)に戻り同じ境遇の学生連中に脱走の話を持ち掛けようかと思ったところ(たつみ)に反対された。理由は情報を売る存在がいる可能性だ。

 そこでまずは一人協力者をと思い選んだのは一個下の馬鹿(ましか)七海(ななみ)という女生徒だ。彼女はこちらでの生活で貴族のサロンで相手が出来るほどの教育を叩き込まれたが所謂(いわゆる)高級公娼(ルネトレド)として生きてきたため日本(やまと)帝国では肩身が狭いのだ。日本(やまと)帝国では性産業は三等市民(下層市民)の仕事と言われている。


 彼女に声をかけ遠回しに脱走の話を持ち掛けると逡巡する。日本(やまと)帝国に戻っても一生足元を見られ、こちらに居ても嫌な思い出を思い出すだろう。


 彼女から答えを得ることなく五日が経過したとき悲劇が起きた。


 昼間に黒い影のような獣が何処からともなく五匹出現し襲い掛かってきたのである。そいつは一目散に【次元門ディメンジョン・ゲート】へと目指し走り抜け督戦隊の攻撃で四体を失ったものの最後の一隊が【次元門ディメンジョン・ゲート】を潜ったのだ。



 程なくして銀の円盤が消えた。

 何が起こったかすぐに分かった。

 俺らは帰る術を失ったのである。


ブックマーク、評価、感想、誤字報告などありがとうございます。


世の中予定通りにいかないモノで9月下旬に一度自宅に戻ってこれたけど10月から再び地方へと行かなければならないという悪夢。


良い事と言えば資料と辞書ファイルを回収できたことだろうか。夜ビジホに一人とかマジで暇なんですよね。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ