表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
351/678

332話 いざ登頂へ④

「で、相談って?」

 ソファーに腰をおろし和花(のどか)の相談とやらを聞こうと思う。

「この仕事が片付いたら移動拠点(ザイドリック)が無くなるでしょ?」

「そうだね。持ち主はウィンダリア王国だしね」

「返却した後の事は考えているの?」


「ないわけじゃないけど……」

 確かにこの陸上艦(ランドスキップ)には僕らの共同体(クラン)の私物が多い。特に魔導騎士(マギ・キャバリエ)とかね。それらの置き場などで駐機料だけで毎月結構な金額が飛んでいく。それを指摘しているのだろうか? プランはあるのだけどまだ確定していない。


倉庫街(レーガーベザーク)を借りるのも経費が馬鹿にならないんだよね……」

「なら、郊外に共同体(クラン)の拠点を移さない? 十字路都市テントスの事務所はそのままでも良いけど……」

「郊外ねぇ……」

 共同体(クラン)の設備維持に人を雇いたかったこともありそれなりの敷地が欲しいので郊外案は悪くないなぁ……。

 ただ国の領土内で勝手に土地を所得出来ないので、王国の直轄領ないし貴族の所領から借りなければならない。売ってもらえないんだよねぇ……。

 危険を承知で魔境と呼ばれる西方(オクシデント)との緩衝地帯ならタダなのだが……。


「その前に相談って?」

「実は拠点を自然豊かな郊外にして欲しいってお願いなの」

「それはまたどうして?」


「実は――」

 魔術と違い精霊使いの技量(うで)と言うのは非常にわかりにくい。どうやら和花(のどか)瑞穂(みずほ)精霊使い(シャーマン)としての技量(うで)に伸び悩みを感じておりアリスに相談したところ、都市部に住んでいると精霊との交感能力が伸びないという事が分かったそうだ。


 それで自然豊かな郊外で精霊との交感能力を鍛えたいというのだ。アリス曰く、都市部の生活者はほぼ精霊との交感能力が衰えていくのだという。


「珍しい……」

「何が?」

「だって、和花(のどか)って人前で勉強とか鍛錬って嫌ってたじゃない」

 そうなのだ。彼女は努力している姿を人に見られるのを極端に嫌っている。だが他人が努力している姿は好感が持てるという難儀な人なのだ。


「そうなんだけどね……」

「候補地はあるの?」

「移動は[転移門の絨毯カーペット・オブ・ゲート]を十字路都市テントスの事務所(ビューロー)と繋げば困らないし……(いつき)君も人里離れた方が都合がいいでしょ?」

 郊外になると盗賊対策で人を増員しないといけないが、若い冒険者(エーベンターリア)をここで訓練しようかとも考えているので悪い話ではない。


 しかし郊外かぁ……。


 和花(のどか)は、僕がこっそり考えている計画を何処まで察しているんだろう?


 誰にも言っていない筈なんだけどなぁ。


 その後他愛もない雑談が続き夕刻――。


 唐突に衝撃が襲いテーブルの食器が床に落ち甲高い音を立てる。


「坊ちゃん。敵だ!」

 トーラス通信師(コーレスポンデン)の声が伝声管を通して艦内に響く。こんな高度で敵?



気が付いたらブックマークが増えていました。ありがとうございます。


ちょっとブラック業務で手が回らない&お脳みそがやられちゃった両親に手を焼いていて執筆に割くリソースがありません。

暫く不定期投稿が続きます。


なにとぞ広い心でお待ちください。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ