表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
327/678

308話 次なる目的地へ④

「……水鏡(みかがみ)先輩」

 相変わらず街中で平然と打刀(かたな)を抜こうとするよ、この人……。しかしこっちの世界で傭兵団に所属しているうちに人斬り大好き、弱者相手に俺ツエー最高とか言ってた人がなんでここにいるんだろう? てっきり東方(オリエント)で戦争に参加しているかと思った。


 以前は闇森霊族(ダークエルフ)のアドリアン一行に雇われていたけど前回の砂漠では不在だったので契約はもう切れたのだろう。

「これから東方(オリエント)は燃え上がるな。……そう言えば聞いたか?」

「何をです?」

「我らが母国が強制召喚(集団拉致)の報復に軍隊を差し向けたそうだぞ」

 水鏡(みかがみ)先輩はそう言って新聞(ヌアクタン)を差し出した。その新聞(ヌアクタン)は見たんだがと思ったのだが、よく見ると号外であり一面にはデカデカと戦車が映っていた。旧式の35式主力戦車に間違いない。更には軍旗だ。

「これって……」

「四次大戦の終戦を境に使わなくなった陸軍旗なんぞ持ち出してきている。もっとも俺が驚いたのは我が母国にも異世界に渡る技術があった事だがな」

 そう言って笑いだす。確かに公的には魔術なんてものは存在しないって事にはなっているが武家の上位の当主クラスだけが知る秘密に現在の日本(やまと)帝国は先祖の魔術によって守られている事が知られている。


 師匠から聞いた話だけどね。


 陸軍の戦力に関しては恐らく帰還した学生などから聞き出した情報からこちらの世界の戦力を把握した結果と居なくなっても誤魔化しきれる部隊って事で決まったのがあの骨董品の部隊なのだろう。


「先輩は合流するのですか?」

「まさか。敗北が確定している軍に付き従う意味はないよ」

 そう言って何故負けるのかを聞いてもいないのに語り始めた。その話は予想通りでありこっちの世界で会敵する軍隊との物量差で圧し負けると言うものであった。

 序盤は近代兵器で無双出来るだろうが、継戦能力で格段に劣る。ましてや相手は白の帝国(キチガイ)の狂信者どもだ。2500万の死兵を一個機甲師団程度で駆逐できるとは思えない。


「何が言いたいかと言えば、小鳥遊(たかなし)東方(オリエント)へは連れていくと困った事になるぞという警告だよ」

 そう言って微妙に謎な発言を残して水鏡(みかがみ)先輩は去っていった。僕はそれを見送り水鏡(みかがみ)先輩の言う和花(のどか)東方(オリエント)に連れていくと困る事になるという内容について考え込んでいた。




「あれ? (いつき)くん。こんな道端でどうしたの?」

 どれくらい道端で思案していたのだろうか、和花(のどか)に呼び止められた。和花(のどか)とアルマ、警護役のダグの他にそれなりに身なりが整った男女が付き従っている。どうやら契約が終わったようだ。


 そして僕の後方に目をやると、

瑞穂(みずほ)ちゃん。ご苦労様」と声をかけた。

「えっ?」

 振り返ると確かに完全武装の瑞穂(みずほ)が立っていた。

「いつから居たの?」

魔導騎士輸送機(ザイドリット級一番艦)からずっと……」

 そう答えると答え合わせのように周囲に溶け込んで消えてしまった。そうか、妖精の外套(アルヴンクローク)妖精の長靴(アルヴンブーツ)の組み合わせか。


 気配を殺されると全く察知できないなぁ……まだまだ修行が足りないという事か。


「なんでここにいるかって言うと……」

「契約を結んだあとに何処で待ち合わせするか決めてなかったから魔導騎士輸送機(ザイドリット級一番艦)に案内してからって思ってたのよ」

 和花(のどか)の後を引き継いでアルマが事情を説明してくれた。

 それに対して僕は謝罪をしてついでだから事務所(ビューロー)に案内しようという事になった。



 ▲△▲△▲△▲△▲△▲


「十分な大きさだと思うけど、二階の空き部屋はどうするの?」

 ひと通り中を確認し満足したのか和花(のどか)が空き部屋の用途を聞いて来た。

「特に考えてなかったんだよね。何かある?」

「それなら――」

 そこで契約した従業員たちの紹介が終わっていない事を思い出し先ずは自己紹介という事になった。


 業務管理者(マネージャー)として紹介されたのはとても職能奴隷(テクニカ・スクラブ)になるように見えない初老の紳士であった。名をギャリソンというそうで二年ほど前までそこそこの規模の伯爵(カウント)家の執事をしていたそうだ。病弱な妻の薬代の為に10年分の給与先払いで契約を行ったという。


 次に紹介されたのは経理師(コンタビリタ)のピピンという恰幅の良い中年の男性である。元々は小さな商会(ファーム)経理師(コンタビリタ)をしていたとの事で商会(ファーム)が潰れて路頭に迷っていたそうだ。


 通信魔術師(コーレスポンティア)のアルドレッドは中年に差し掛かろうという年齢の痩せ細った神経質そうな男性である。二級通信魔術師ズウェアイト・コーレスポンティアの資格を有しているそうで、その通信魔術(コマニキャシー)の有効範囲は一五〇〇サーグ(約六〇〇〇km)に及ぶという。大陸の中央に位置するこの都市なら大陸の何処に居ても連絡可能という事だ。超使える人だ!


 事務員(クリーク)として雇った者は肉付きの良い中年の女性だ。名をオリビアといい旦那と死別し遺産を食い潰し生活に困っていたそうだ。年齢的に成人した子供が居そうであるが不仲なのだろうか? こっちの世界であれば普通は子が親の面倒を見るのは当たり前なのだが……。


 ここまでは職能奴隷(テクニカ・スクラブ)である。一〇年契約で給料を先渡して契約に至った者たちだ。


 ここからは労働奴隷(ラボロー・スクラブ)と呼ばれる普通の奴隷(スクラブ)である。給与を貯めて自分を買い戻すまでは人権なども最低限しか与えられない存在である。


 雑役女中(メイド・オールワーク)として雇った少女たちは二名おり、エイミーとエマという一五歳の少女である。農村で気に入らない男との結婚を嫌がって出てきたは良いけど農夫の娘に熟せる仕事もなく奴隷堕ちしたそうだ。


 空き部屋に関しては自宅から通える業務管理者(マネージャー)のギャリソンと通信魔術師(コーレスポンティア)のアルドレッドと事務員(クリーク)のオリビア以外に空き部屋を割り当てる事とした。一部屋余るって?

 斥候(スカウト)のレルンはこっちで情報の裏どりなどを担当してもらうので彼の部屋にする。


 取りあえず業務管理者(マネージャー)のギャリソンに一時金として硬貨袋(ビダラム)金貨二〇〇枚(二〇万ガルド)ほど入れて預けておく。事務所(ビューロー)を機能させるための機材などを購入させるためだ。他にも住み込みをする者たちの最低限の家具などもいるだろう。


 業務は明日からとし、住む場所のないものには宿を手配をお願いしておく。当面は僕らが南洋に出向くので開店休業に近い事を伝えておく。


 ただし別途業務としてリストを渡しその人物を探す様にお願いしておく。なんのリストかというと、この世界に飛ばされて生死不明の九五名である。生存が確認されこっちに残る者もリスト化してあるが人数は少ない。五〇人ほどだ。


 見つけてどうするかと言えば援助くらいしようかなと思っている。余裕も出来たしね。


 さて、これでここでの雑多な用事は片付いたかな?



 ▲△▲△▲△▲△▲△▲


「――美優(みゆう)を呼び戻す事には賛成よ」

 ザイドリック級(ザイドリック一番艦)に戻って美優(みゆう)の件についてひと通り話した後の和花(のどか)の回答がこれである。

美優(みゆう)?」

 アルマがその女は誰みたいな表情(かお)をしている。

「元の世界での(いつき)くんの婚約者(スポンサズ)よ」

「ふむ……。二番目って事?」

「順番付はしたくないかな」

 瑞穂(みずほ)は二人のやり取りを無言で眺めており僕としてはあまり想像はしたくない。


「でも、南洋行きの方が先なのよね?」

「うん。依頼者が出来るだけ早くこいつの運用データが欲しいって言ってきたからね。その分だけ報酬は上乗せされたけど」

 実は人が余っているこのアルカンスフィア大陸から未開の地の南大陸(アンデベロプト)の調査と植民地化が計画されており10万人の冒険者(エーベンターリア)の他に5万人の農奴(リジフェーギーン)や様々な職種の人材を送り込むらしい。その際に艤装中の陸上艦(ザイドリック級)を数隻使用するらしい。


 師匠の団体(クラン)が航路設定と橋頭保の確保を行うとの事で、それが終了する頃、遅くても春の前月(4月頃)くらいまでには運用結果を報告書(レポート)として提出して欲しいとの事だ。


 今が冬の中月(2月頃)の前週なので猶予は少ない。


 あ、冬の中月(2月頃)と言えば来月は瑞穂(みずほ)の14歳の誕生日なんだよねぇ……、プレゼントどうしよう。


 まだ一か月以上あるし素材自体は用意してある。だ、大丈夫……。


 依頼(リクエスト)に関しては南洋の孤島まで航海で一週間半(一五日)あれば間に合うはず。帰りは速度を出せばもっと早く帰れるし十分間に合う。

なんか気が付けば今月は残業時間が100時間超えてました。

在宅なのでこれでも少なく見積もっているんですけどねぇ……。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ