表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
29/678

27話 最終試験②

2023-09-11 ちょっと文章を改変

 ぱっと見た限りで赤肌鬼(ゴブリン)が20匹はいる。

 ざっと見た感じで50人規模の村だと思うのだが、それを20匹程度で襲い掛かるって事は、村の中での戦闘要員が少ないことを認識してるって事かな? それもあるけど、新人冒険者(エーベンターリア)を2度撃退した事で気が大きくなっているんだろう。

 本来は臆病なで無秩序な赤肌鬼(ゴブリン)だけだここまでの数で動くことはない。この人数を制御できる知能の高い上位種がいる。

「どこかに司令塔(あたま)の上位種がいるはずなんだけど…………」

 そう呟きつつ周囲を見回す。

 既に健司(けんじ)が手近な赤肌鬼(ゴブリン)三日月斧(バルディッシュ)を振り下ろしているのが見えた。

 何人かの村人も防戦しているが勢いに飲まれているのか手こずっている。赤肌鬼(ゴブリン)達の怖いところにはその勢いがある。こういう時の赤肌鬼(ゴブリン)は素人や経験の浅い人だと手に負えないことが多いと師匠が言っていた。

 まずは司令塔(あたま)を潰したいところだけど…………。


「見つけた…………」


 師匠に言われた通りで、そいつは他の赤肌鬼(ゴブリン)と違っていた。特別に体格が大きいわけではないが、身に着けているものが他の赤肌鬼(ゴブリン)より豪華なのだ。

 そいつは燃え盛る住居の傍で何やら指示を飛ばしているが、赤肌鬼(ゴブリン)語は理解できないので意味不明な叫びにしか聞こえない。


 僕は片手半剣(バスタードソード)を抜き、そっとそいつへと近づいていく。

 そいつはまだ僕に気が付いていないようだったが、僕の視界に映ってなかった一匹の赤肌鬼(ゴブリン)が行く手を塞いできた。どーやら司令塔(あたま)である赤肌鬼呪術師(ゴブリンシャーマン)の警護役のようだ。

 普通の赤肌鬼(ゴブリン)より若干体格の良いそいつの事も師匠から聞いている。赤肌鬼剣士(ゴブリンフェンサー)だ。先祖返りだが上位種ほど賢いわけではない。

 普通の赤肌鬼(ゴブリン)より剣を取り扱えて性質が悪いと聞いている。

 実際に赤肌鬼剣士(ゴブリンフェンサー)の斬撃は鋭く、ただ武器を振り回してるだけの赤肌鬼(ゴブリン)とは違う。

 明らかに剣術の初歩は心得ているようだ。

 僕はと言えば、まだ師匠のように器用に動きながら魔術は使えないので、威力重視ということで片手半剣(バスタードソード)を両手持ちにする。


 小剣(ショートソード)の構え方扱いはそれなりだが、やはり赤肌鬼(ゴブリン)というべきか堪え性がなく片手半剣(バスタードソード)を正眼に構えたまま動かない僕に焦れたのか赤肌鬼剣士(ゴブリンフェンサー)の方が先に動いた。


 しかし互いの攻撃範囲(リーチ)を把握できてないあたりが赤肌鬼(ゴブリン)と言うべきだろうか?

 攻撃が届く前にこちらの一振りによって絶命した。

 肉を割き骨を断つ感触は気分がいいものではないな————。


「あっちぃっ!」

 戦闘中に思案とか間抜けもいいところである。

 視界の端に赤い火線が見えたと思った時には胸に命中していた。

 赤肌鬼呪術師(ゴブリンシャーマン)の存在を忘れていたわけではないが、精霊魔法(バイムマジカ)の発動条件を失念していた。

 幸い命中した箇所は硬革鎧(ハードレザーアーマー)の部分だったので被害は少ない。【炎弾(ファイアブリッド)】が命中した際の火の粉が熱かっただけだ。

 赤肌鬼呪術師(ゴブリンシャーマン)の傍に炎があった時点で警戒しておくべきだった。


 傍の家屋の炎が不自然に揺らめく。


 まずい。また【炎弾(ファイアブリッド)】を唱えてる。

 ダッシュで赤肌鬼呪術師(ゴブリンシャーマン)へと向かうが間に合いそうもない。

「くそっ」

 走りつつ半ば自棄糞で胸の投擲短剣(スローイングナイフ)を右手で投擲する。その距離1.5サート(約6m)と有効射程ギリギリだったが赤肌鬼呪術師(ゴブリンシャーマン)は慌てて避けた。

 逃げようと慌ててこちらに背を向ける所を左手に持つ片手半剣(バスタードソード)で横薙ぎに斬る。

 服と共に肉を割く嫌な感触が左手に残る。

 赤肌鬼呪術師(ゴブリンシャーマン)は背後から斬られた勢いでそのまま転倒する。

「殺生は好きになれないが、お前らとは永遠に分かり合えないからな…………」

 理解していないだろうと思いつつもそう呟き片手半剣(バスタードソード)を両手で持ち上段に構える。


 赤肌鬼呪術師(ゴブリンシャーマン)がこちらに向かって何やら口にしているが通じない。たぶん命乞いなんだろう。


「……………………はっ」


 唐突な雑念で意識がそっちにいってた。そして赤肌鬼呪術師(ゴブリンシャーマン)はと言えばヨロヨロと距離を取ろうと這いずっていた。

「くそっ! 【雑念(デストラクション)】の魔法か!」

 あっさり魔法にかかってしまった事にイラっとして八つ当

生物の感情を司る精神の精霊の一種であるを用いたたりのするかのように片手半剣(バスタードソード)を振り下ろした。


 ▲△▲△▲△▲△▲△▲



 挨拶も兼ねて村長に挨拶に行った。

 流暢な公用交易語(トレディア)で僕らを迎えてくれて、被害が軽微だった事を感謝された。

 被害が出たことを詫びたところ、

赤肌鬼(ゴブリン)20匹に襲撃されてこの程度の被害なら軽微だ。気にするな」

 と村長に気を使われてしまった。


 その後は夕飯に招待され、前任者が4日前に森に入ったきり戻ってこないとの情報を得た。

 村在住の狩人(ハンター)によると村はずれの森の中に洞窟があるそうで赤肌鬼(ゴブリン)共はそこを巣穴にしているのではないかという事だ。


 四日前?

 馬車などでも往復二日かかるんだけど、その割には随分と依頼の再掲載が早いな。


 そのあたりの事を質問すると、森に入った翌朝に血塗れの革鎧(ソフトレザーアーマー)狩人(ハンター)が見つけたそうだ。大きな森ではないしこれは返り討ちにあったなと判断したらしい。


 聞いた限りでは、もう巣穴に残っている赤肌鬼(ゴブリン)は多くても10匹くらいではなかろうかとの事だ。

 既に夜だが、ここは一気に攻めるか?

「みんなはどう思う?」


やっと10万字超えた!

ブックマーク、評価、感想、誤字報告などありがとうございます。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ