表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
116/678

108話 決着

間に合った!

 恩恵(ギフト)…………開放(リリース)から最大威力の【練気斬(リスタ)】を使うしかないか…………。

「まだ、使ったらだめだぞ(いつき)

 僕の考えを読み取ったかのように健司(けんじ)が前肢を三日月斧(バルディッシュ)で往なしつつ身体を寄せてきた。

 そこで少し冷静さを取り戻したので改めて赤竜(ファイアドラゴン)を観察すると、この五分間がけして無駄ではなかったと物語っていた。僕らが必死に攻撃を繰り返した左後肢を引き摺っている。


 仕切り直そう。

 先ずは標的の追加だ。

和花(のどか)は【火炎抵抗(レジストファイア)】、瑞穂(みずほ)は【水膜(ウォータースクリーン)】、セシリーは【祝福(ブレス)】をお願い!」

 例外もあるが多くの魔法は効果時間は五分程度なので既に最初の分は効果が切れているのでかけ直してもらう。この魔法が切れる時までに倒せないようなら僕らに勝ちはないだろう。和花(のどか)瑞穂(みずほ)も打ち止めだからだ。セシリーもあまり余裕が見られないので残りは回復に取っておいてもらおう。


「私もこれで打ち止めです」

 攻略組の魔術師(メイジ)さんが懐から幾つか触媒となる牙を取り出し発動させた魔術(ギャルダー)は【竜牙兵ドラゴントゥース・ウォーリア】という(ドラゴン)の牙を触媒とし、うねうねと姿を変え簡易魔像(パペットゴーレム)でもある完全武装の骸骨戦士を創造する魔術(ギャルダー)だ。しかも大盤振る舞いで四体も出現させた。

 あれで金貨四〇枚飛んだわけか…………。


 続けて僕も呪句(タンスラ)を唱え始める。

綴る(コンポーズ)付与(エンハンスド)第三階梯(イリルク)付の位(デンガン)触媒(セディバズ)従僕(スレイブ)石像(スタチュー)拡大(マリレ)発動(ヴァルツ)。【石の従者(ストーン・サーバント)】」

 魔法の鞄(ホールディングバッグ)から【魔化(エンチャントメント)】処理を施した拳大の丸石を四つ取り出し床に放る。

 魔術(ギャルダー)の完成と共に触媒となった丸石がうねうねと形を変え体高0.35サート(約1.5m)程の人型へと変じる。石の従者(ストーン・サーバント)の役目は戦闘ではなく尻尾薙ぎ払い(テイルスイング)対策だ。体は小ぶりだが石だけに自重は結構ある。その自重を以てして尻尾薙ぎ払い(テイルスイング)を防ぐ壁とするのだ。


 まずは簡易魔像(パペットゴーレム)達を移動させ赤竜(ファイアドラゴン)の注意を惹かせる。そして僅かに稼げる時間で僕らは水薬(ポーション)などを飲んだりして回復を図る。


「先に行くぞ!」

 三日月斧(バルディッシュ)を担いだ健司(けんじ)が走り出す。竜牙兵ドラゴントゥース・ウォーリアに混ざって赤竜(ファイアドラゴン)に斬りかかる。


 シュトルムは既に倒されてしまった重戦士(ヘビーウォーリア)から円形盾(ラウンドシールド)を拝借しやや遅れて駆けだす。


 僕も遅ればせながら走り出し一太刀浴びせる。

 だが、竜鱗(ドラゴンスケイル)を切り裂きながらも致命的な傷には程遠い。竜牙兵ドラゴントゥース・ウォーリア共は赤竜(ファイアドラゴン)が相手だとまと以外の意味はないようだ。奴らの片手剣が竜鱗(ドラゴンスケイル)に傷をつけるがやっとのようだ。一番貢献しているのはやはり健司(けんじ)だろう。だがこのまま足元だけ斬りつけていても勝てる気がしない。

 そんな健司(けんじ)も奮戦するも満身創痍なのだ。バルドさんがこしらえ、師匠が強化した全身甲冑(フルプレートアーマー)を着ていなければ既に生きてはいないだろう。だが鎧を穿つことは出来なくても衝撃は抜ける。

 たぶん打撲で凄いことになっている筈だ。

 前肢の鉤爪が健司(けんじ)を引掻くも鎧の表面を滑る。逸らし(グライド)という防御技術だ。

「うぉぉぉぉぉぉぉぉ!!」

 お返しとばかりに前肢へと振り下ろした三日月斧(バルディッシュ)の一撃は会心の一撃(クリティカル)となって右前肢を斬り飛ばす。


 怒り狂った赤竜(ファイアドラゴン)が大きく息を吸い込む。

 まずい!

 このままだと巻き込まれる。


 そう思った瞬間だ。一筋の電光が赤竜(ファイアドラゴン)を貫いた。位置からして和花(のどか)の【電撃(ライトニング)】だ。確認のために振り返ると此方を見つつ親指を立てながら前のめりに倒れていく。

 魔術(ギャルダー)の使い過ぎで気絶したんだ。


 なんとか赤竜(ファイアドラゴン)の上体を下げさせないと…………。


(いつき)さん!」

 セシリーの悲鳴まがいの叫びで我に返る。視界に映る左前肢の鉤爪————。

 その時、後ろから体当たりを受け平衝(バランス)を崩す。辛うじて転ばなかった僕が振り返った先には、鉤爪によって大きく鎧が切り裂かれ転がっていくシュトルムが映る。


「このトカゲ野郎ぉぉぉ!!」

 走り寄り三日月斧(バルディッシュ)大きく振りかぶると渾身の力で振り下ろす。その一撃は強靭な右後肢に深々と食い込んだ。


 大振りの代償は大きく動きが止まった瞬間に左前肢の鉤爪が健司(けんじ)を襲い吹き飛ばす。三日月斧(バルディッシュ)は後肢に食い込んだままだ。



 体勢的に今なら赤竜(ファイアドラゴン)の攻撃は来ない。

「ここだ!」

 両手持ちした片手半剣(バスタードソード)を大きく振りかぶる。開放(リリース)によって体内保有万能素子(インターナル・マナ)のほとんどを瞬時に刀身に集約させる。


 最大火力の【練気斬(リスタ)】で左後肢を貰う!

 だが僕は気が付かなかった。鞭のようにしなる尻尾が視界の端に映っていたことを。


 気が付いた時には回避不能の位置だった。僕が選んだのは一瞬でも早く後肢に斬りつける事だった。


 その時、黒い太矢(クォーレル)が立て続けに三本突き刺さり尻尾の動きが一瞬固まる。


「てぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!」

 その僅かな差で僕の【練気斬(リスタ)】が強靭な後肢を切断した。倒れてくる赤竜(ファイアドラゴン)を僕は眺める事しかできない。開放(リリース)の反動と体内保有万能素子(インターナル・マナ)の減少で力が入らないのだ。


 倒れ伏す赤竜(ファイアドラゴン)が身体をよじって僕を喰らおうとそのあぎとを開く。


 連弩(リピーター)を投げ捨てた瑞穂(みずほ)小剣(ショートソード)を抜いて駆け寄ってくる。そのまま身体ごとぶつかる様に胴体に小剣(ショートソード)を突き刺す。瑞穂(みずほ)小剣(ショートソード)鋭い刃(リニン・ミニオグ)だ。何の抵抗もなく根元まで突き刺さる。


 だが、長さが足りなかった。


「どけ!」

 僕の視界には映らないが健司(けんじ)が叫ぶのが聞こえた。その声に反応し瑞穂(みずほ)が飛び退る。


「もらったぁぁぁぁぁぁぁ!」

 どっかで拾ってきた大剣(グレートソード)ヒルトを左手で握り身体ごと叩き付けるように瑞穂(みずほ)が突き刺した傷跡に合わせるように大剣(グレートソード)を突き入れた。


 その切っ先は赤竜(ファイアドラゴン)の心臓を貫いたのだった。


 それと同時に最後っ屁の如く炎の息(ファイアブレス)が放たれ悲鳴が聞こえたのを最後に僕の意識はブラックアウトした。

潰れるか潰れないかの綱渡り状態を何とかしたい。

何にしても三章もそれそろ終わりです。もう少しお付き合いください。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ