表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/13

明日香

一週間に一度あげる予定だったんですが、いろいろあって、区切りのいい所までやっと行きました。下手な文章ですが、読んでいただければ、幸いです

細身の少年はなにやらさっきから笑みを浮かべている。こいつ馬鹿なのか?この状況がわかっていないのか?なぜ、私の周りにはいつも、変な人が集まるのだろうか、いつも、不思議で困る


「ねえ、そこの君」


だれのことを指しているのだろうか、私?それとも、この怖いヤンキーさん?


「君だよ、サングラスのかけてる怖い人」


おいおい、やばいでしょ、向こうは明らかにヤンキーなんだよ、ナイフとか危ないのを持っているかも知れないのに

「ああん?俺になんか用か。生憎あいにく、俺は今、忙しいんだよ」


「そうなんだ、じゃあ、急がしいのなら、そこにいる、僕の友人を返してくれないかな」


私を指差して言う。


ちょっと、私巻きこまれたよね!?完全に巻き込まれたよね!?


どうしても、ここから逃げないとヤバイ雰囲気だね


「あのー、私は帰ってもよろしいでしょうか?」


さり気なく、手を上げる


「今、話してただろうが!なんで、勝手に帰るんだ、ボケェッ!」


「いやー、こちらにも理由がありまして・・・」


「なんだ、その理由っていうのは」


そんなのいえるはずない!私実は男なんです、テヘッ なんて!


少し、私は下を向く、お互い沈黙が続く


「なんか、言えない理由があるのか?エェ!」


「だから、そこの僕の友人をちょっとした、病気でね、それがあって、少し言いづらいいんだよ」


少年が話に急に割り込んできた


あなたはそんなに私を巻き込みたいのですね、分かります(泣き)


「なら、深くは要求しねぇ、だがな、そもそも、俺はこいつと話してんだ、そして、オメェは何なんだ、ええ! 」


「そこの友達だけど。」


「そういうことをいってるんじゃねぇ!テメェの名前だ!」


おいおい、完全に切れてますよ?この少年は大丈夫なのか。っというより、なにものなのか、わたしにもわからない。


枝並えだなみって、言えば、わかるかな」


「わかるか、ボケェ!」


しかし、そのリーダーヤンキーに周りの手下?が耳で何か囁いた。なんか、シュールだね・・・


「そんなの知らないぞ、それに息子がいるなんて、聞いたことがない」


「いや、でも、ここの少年は見事に枝波様の面影がありますし、もしかしたらの可能性が・・・」


「くそ、しかたない、一旦引くぞ!」


「御無礼を失礼しました、枝並様!」


「分かればいいさ」


最初から笑みを絶えなかった少年が、最後は無表情の冷たい言葉だった


なぜが、悔しそうに逃げる、ヤンキー、含め、不良軍団


「ふぅ、一応一段落したね」


危機をどうにか、回避できた事は確かにいいけど、一つ消えない疑問が一つ


「君は誰なの?」


「さっき、言ったとおりの人物さ」


枝並、珍しい苗字であり、ここいらでは有名なお金持ちの名家だったと思う。そこの息子ってあたりかな。


「本当に?」


「いや、あれは嘘だ」


「嘘なのかい!」


杉並という人物は私に微笑む、しかし、先ほどとは打って変わり、敵意は見えない、ただ、見えるのは、寂しい目。なにか、悲しそうに。


「じゃあ、私から自己紹介をするね、私は日高ひだか 智唯ちい、高校二年生。呼び方は、苗字でも、名前でも構わないよ、一応、恩人だし。」


「一応とは失礼だな。僕は枝並すぎなみ 明日香あすか、同じく高校二年生。君のお嬢様学校とは違うみたいだ。呼び方はできれば、名前で呼んで欲しい。さっきみたいに同じ苗字なだけに間違われるとめんどくさい」


昔、なにか苗字で問題があったのだろうか。私はなにも聞かすにそう呼ぶようにした。


「うん、わかった。じゃあ、最後にもう一つ質問、明日香はなんで、私を助けたの?」


明日香は疑問そうに首を傾げる


「人を助けるのに理由なんかいるのか」


確かにそれは正論であり、もっとも正しいけど。


「本当の事を言って」


少し、怒鳴ってしまったが、仕方ない


「強いて言えば、可愛い女の子がいて、危なかったから、助けたというのかな、簡単に言えば、君が気になったから助けただけさ」


「まさかの遠まわしの告白!?」


初めての告白が男からなんて・・・いろいろ、ショック


これで、どっかの王道の漫画みたいになったら、私はどうなるのだろうか。考えるだけで鬱になる。私は男のおとこのこなのに・・・


「まぁ、近かれ遠かれかな」


「本当にそれだけ?」


「後は君のお礼だけ」


「お高いんでしょう?」


「安い安い、君にとってはわからないけど」


「その要求とは?」


「体かな」


「ここに変態がいます!」


「冗談だよ」


冗談にしては悪質だ。特に私には


「じゃあ、お腹が減ったから、食事でも」


「その程度なら」


「できれば、その袋に入っているやつでおいしいのを」


「うっ!」


料理は少し自信があるけど、人に食べさせる程の腕じゃない、でも、命の恩人の頼みだし、やるしかない


「おいしくないよ?」


「構わない」


「そんなに豪勢なのはできないよ」


「愛情がこもっていれば、少しでも満足さ」


仕方ない、これは決定事項だ。後は場所・・・


「じゃあ、場所は私の家でいい?ちょうど、夕飯の時間だし」


「ああ、いいよ。なんか、日高って、以外に大胆なのか、天然なのかわからないよね」


どういうこと?


まぁ、なんや、かんだで、私特製のお料理、愛情は無理だけど、丹精を込めて、ご馳走した


「おいしかった」


「そう、ならよかった」


腕に少ししか自信がなかったけど、少し大きくなったと思う。


「日高のアド交換しよう」


「突然だね」


本当に突然すぎるよ、こっちの心臓を爆発させる気!?


「でも、いいよ。これで、初の男友達だ、やった!」


そして、交換をし、明日香が一つ打ち明けてきた


「日高」


私を改めて呼び、何かを言おうとしていたが、私はそれを言葉で遮った


「名前、友達なんだから。あだ名でもいいけど」


「じゃあ、智唯。なんか、しっくりこないな。とも・・・じゃあ、こうしよう。智という名前のともとちをかけて、ともちん」


「やめてください」


「じゃあ、ともで」


「まぁ、それなら、オッケ」


一呼吸、明日香は息を吸って、語りかけるようにいった


「言っておくが僕は男じゃない。こんな格好をしてるけどな」


悪い冗談だ。でも、なぜか、明日香は男のように見えるけど、顔は整ってるし、女と言ったほうが相応しいと思えた。


「じゃあ、私は男の子です。こんな、格好だけど」


私もなぜか本当の事を自然と口だしていた。


明日香は私と似ていると思ったからだ


「悪い冗談だ。僕達はどちらにしろ、男女というわけだ」


「私たちは女装、男装ということだよね。まさにどうしようもない、異常人だね」


「まぁ、そういうことだ」


「お互いになんで、そうなっているのは聞かないという方向で」


明日香がなぜ、男装している私には分からない。でも、聞くのはダメだ。なにか理由があるかもしれない。何か重いなにかが。


私もなぜ、女装しているのを聞かれたら、答えられないかもしれないからだ。相変わらず、明日香のことはまったく分からない。


ただ、分かってきたのは一つ


「明日香って、いい人っぽいよね」


「そこはっぽいじゃなくて、いい人っていってほしかったな」


ほかの人とは違う、なんか違和感がないっていうか、落ち着くって言うか


「えーと、なんて言えばいいのかな、言い友達になれそうってことだよ」


「僕もなんか、そう思えてきたよ」


「じゃあ、改めてよろしく、明日香ちゃん」


あえて、女の子扱いするためにちゃんをつけた。


「こちらこそ、よろしく、智ちん」


人の扱いは明日香の方が上だった。


こうして、私はかけがえない友達ができたのであった。

今回は少し長めです。なんというか、やっと、仲間が登場っ!て感じです。

できれば、感想などで、私の取るに足らないところを罵って下さい(えっ


じゃなくて、指摘してください。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ