表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
冥王星の少女 -the phantom girl of absolute zero-  作者: 草原猫
第三章 アルバムのなかの君
55/210

第五十四話 六月十一日(月)夕方 2

「じゃあ、またあしたね、廣井くん」

「ああ……」

 挨拶をして、委員長と別れたあと、僕はすぐにもと来た道をもどりはじめた。月曜なので、いつもの公園へとむかうためである。

 といっても、待ちあわせの時間にはまだかなり早かったのだが、なんとなく、ベンチにでも座って、ゆっくり考えごとをしたい気分だったのだ。

 委員長に言われたことについてである。

 たしかに、幸に気持ちを受け入れてもらえなければ、ずっとこのままではいられないのは自分でもわかる。将来的には、ほかにいいと思える女を見つけなければならない。

 だが、いつか、幸以外のだれかを好きになるとして、それはいったいどんなひとなのだろう。

 正直なところ、ぴんとこなかった。

 もちろん、女性そのものにはふつうに魅力を感じているし、この年になって、男女交際への欲求や関心がないなどというつもりもない。

 ただ、自分が幸以外の女を好きだとかなんとかいっている図が、どうにも思い浮かばないのだ。

 あるいは、これも、委員長から見たら、気持ちを決めつけているということになるのだろうか。

 しかし、だからといって、自分の心にウソをついて、むりにほかのひとを好きになるわけにもいかないしなあ。

 そんなふうに、物思いにふけりながら、道を歩いていたときだった。

 突然、背後から声がした。

「わあっほーい! こーへーい!」

 あれ、と思った瞬間には、すでに背中のあたりにひとの気配を感じていた。

 だれかが、こちらにぶつかろうとしている。

 まずい。

 なにか、まずいぞ。

 僕は全身に気合をみなぎらせた。

 どっしーん。

「ぐふっ?」

 高速移動する物体――推定重量四十キロ以上――の直撃をうけ、あまりの衝撃に、僕はつんのめりそうになった。なんとか転倒せずにすんだのは、反射的に足をまえに出すことができたからだった。

 ――と、僕にぶつかってきただれかは、そのまま肩のあたりに腕をまわし、背中にしがみついてきた。

「公平、おんぶ、おんぶぅ!」

 まったく、なんでいつも、こんなふうに不意をうって体当たりをかましてくるのかね。僕は苦笑しつつも腰をおとし、相手をおんぶしてやった。

 おう、よしよし。しょうのない子だなあ。

「どうしたの? 今日はずいぶんと早いんだね」

 あたりにひとがいないのを確認して、僕は相手に声をかけた。顔を見なくても、声と服ごしにつたわる冷たさでわかる。あすかだった。

「早い? なにが?」

「来る時間だよ。まだ暗くなってないし」

 このかわいらしい幽霊があらわれるのは、毎週月曜の夕方、黄昏どきである。すなわち、日が暮れたあと、空に薄明かりがひろがるような時間帯だ。

 決まった時刻ではないので、日没が遅くなれば、あすかの来る時間もそれに比例してずれこむことになる。事実、先週、彼女に会ったのは午後七時を回ってからだった。

 ところが、いまはまだ六時を数分ほどすぎたぐらいである。こんなに明るい時間帯にあすかがあらわれたのは、はじめてのことだった。

「ん? ありゃ、ほんとだ。明るいみたいだね、なんでだろう……」

 真剣に答える気があるのか、よくわからない態度で、あすかがいった。

 まあ、僕としては、早い時間にあえるなら、それにこしたことはないのだが。なにしろ、家に帰るのが遅くなりすぎると、母さんから小言をもらってしまうのだ。

 しかも、小言だけならまだしも、このあいだなどなにを勘違いしたのか、女の子と遊んでいたのではと疑われてしまった。

 いや、たしかにあすかといっしょだったのだからそのとおりなのだが、微妙に意味がちがうわけで。

 ともあれ、ぶつかられたときの姿勢のままだと腰がきつい。僕は『よっ』と声をだし、気合をいれて体勢を立て直した。

 ここからだと、公園までは、そんなに距離はない。よし、このままおぶって連れていってやるとするか。なに、あすかひとりを運ぶぐらい、たやすいことだ。

「ね、公平。今週はどんな一週間だった? 女の子と仲良くなれた?」

 こちらの肩のあたりに頬ずりしながら、あすかがたずねてきた。

「うーん、そうだねえ……。えっと、先週の火曜日に」

 歩きながら、僕はあすかに、この一週間におこった女の子がらみのイベントを話して聞かせた。

 もっとも、イベントといっても、たいしたことはなかった。休み時間に、勉強のわからないところを聞きに来た子がいたとか、街でばったり出会って挨拶した子がいたとか、そんなていどのことばかりである。

「ダメだめぇ! そんな消極的な態度じゃ、女の子とつきあうなんてむりだってば。公平が幸せになってくんないと、アタシも成仏できないんだから、もっとがんばってよぉ」

「そう言われても」

 話をしているうちに、公園についたので、僕はあすかを地面におろしてやった。

「で、ほかには?」

「あとは、今日のことかな。……とりあえず、座ろっか」

 ふたりして、ならんでベンチに腰をおろした。あすかが、あたりまえのように、こちらにもたれてきた。僕は彼女の肩に腕をまわして抱きよせると、軽く頭をなでてやった。

「今日って、なにかいいことでもあったんだ?」

 あすかは目をとじて、くすぐったそうにしていた。ほんのりと、口元に笑みをうかべている。

 こうしてみると、幼い感じは抜けていないが、よくととのっていて、すなおに綺麗だと思える顔立ちだった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ