表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
冥王星の少女 -the phantom girl of absolute zero-  作者: 草原猫
第九章前編 broken heart 少女の闇
175/210

第百六十七話 九月十日(月)早朝 1

 むにゅうと、音がしそうだった。

 肥っているほうではないが、頬の肉とはそれなりにやわらかなものであるらしい。鏡を見なくてもわかるほど、僕の口がよこにひろがっている。

 これでは妖怪口裂け男だ。なんとなく、そんなくだらないことを考えてしまった。

「ええっと、幸さん? 痛いんですけど」

「そう?」

 発音は、とりたてて不明瞭にはならなかった。引っぱられている部分にも、言うほど痛みは感じていない。むしろ、それよりは腰のほうが辛かった。なにしろ、さきほどからずっと、中途半端に体を折り曲げさせられているのである。

 もちろん、背の低い幸にあわせて、こちらの顔を、彼女がつねりやすい高さにキープするためだった。

「ごめんなさい。ちゃんと反省してるんで、もうそろそろ許して」

「んー、どうしよっかなー」

 ニヤニヤと、幸が意地悪げな笑みをうかべている。見た感じ、本気で怒っているようではなさそうである。どうやら彼女は、この友人同士のありふれた日常のじゃれあいだけで、ことを収めてくれるつもりだと解釈してよさそうだ。僕は内心でほっと息をついた。

 通学途中の、道端でのことだった。ただし『途中』といってしまうには、現在地はあまりにも家に近すぎる場所だった。

 ありていにいえば、わが廣井家の玄関を出て、角をひとつ曲がったばかりの位置だ。

 早朝から、幸はここで待ち構えていたらしく、僕の顔を見るなり頭をさげることを要求してきたのである。そうして『なんでかわかるよなぁ?』などと言いながら、こちらの両頬をつねりはじめたのだった。

「……ま、いっか。そろそろタケちゃんも来てるだろうし」

 その言葉を合図に、幸が両手の引っぱる力を強くした。とたんに、洗濯ものから洗濯バサミをむりやり引き抜くように、彼女の指がこちらの顔からはずれた。

 きゅうな動きだったので、その瞬間だけはすこし痛かった。

「もうしわけない……」

 頬をさすりつつ、僕はふたたび幸に謝罪した。案の定、彼女はそれ以上しつこく追求する気はなかったようで、こちらをうながして歩きはじめた。

 さて、こんなふうに、僕と幸が朝っぱらからじゃれあっていた原因は、なにかと問われれば知れたことで、昨夜のカップルコンテストにおける一大告白劇である。

 われらが生徒会書記たる、あの忌まわしくも不浄で冒涜的なハトポッポの理不尽な糾弾と、それにたいする正々堂々の釈明、といえば聞こえはいいが、実際は多人数のまえで吊るし上げられた挙句、プライバシーをぶちまけさせられたというだけの話だ。

 それでも、僕はまだましである。恥をかかされたといっても、なんだかんだで恋人とはじめてのキスができたし、一晩あけてみると、その部分だけで『いい思い出』化してしまったような気がしないでもないのだから。

 問題は、イニシャルトークとはいえ、巻きこんでしまった幸のほうである。

 たしかに幸は、僕をからかうときや、そうでなくとも場をなごます笑いのネタとして、あの手のむかし話を面白おかしく語ることがある。しかし、それはあくまでも仲間うちだからこそ許されることなのだ。

 コンテストでは、切羽詰っていたためについやってしまったが、かってに不特定多数のまえで暴露するなど、へたをすれば絶交を宣告されてもおかしくないほどの愚行である。

 正直なところ、頬をつねられただけで勘弁してもらえたのは、望外の結果といえた。

 ちなみに、後夜祭であるが、幸自身は、翌日に疲れをのこさないよう参加はせず、早々に帰宅していたらしい。彼女がコンテストの顛末をしっていたのは、イベント終了ごに関係者数名――ゴーや徹子ちゃん、さらに委員長もふくまれるようだ――から、電話やメールなどで連絡をもらったからだそうである。

 やはり、委員長もあの場にいたのか。説明をきいて、僕は思わず苦笑してしまっていた。

 さいわい、議論の焦点が、僕と幸の関係に終始していたので、委員長のほうは『Aさん』という形で数回ほど登場したのにとどまっていた。もし、大羽美鳩がそちらのほうも同時に攻めてきていたら、さすがに収拾がつかなくなっていたにちがいない。

 したくはないが、とりあえず大羽美鳩の詰めの甘さに感謝する僕だった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ